Reflections

時のかけらたち

5月の終わりに ・・・at the end of May

2014-05-31 23:59:52 | seasons
明日から6月。久しぶりにオンタイムでブログの写真を載せることができそうです。
星の王子さまミュージアムはこの次にします。



今日は昨日に引き続きもう真夏日です。








夏に元気なスズメも水浴び










お昼に京橋に行くことになったので
その前に久しぶりに小石川後楽園に行くことにしました。
こんなに暑い日は狭くて、木が茂っているところがいいので
東御苑はパス。




コアジサイが咲くのが見たかったけど、ちょっと遅かったようでした。






























花が一つ二つ残っていました。









奥の池では睡蓮も咲いています。

























カルガモの子供です。




お母さんが遠くで心配そうに見ています。

























どんどん近くに来てしまいます。
トリミングとかなしにマクロでこんなに近くまで。





目がかわいいのね。




バイバイ・・






May 31 2014  Koishikawa Korakuen


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の風の中の湿生花園 -4 ・・・・ Botanical Garden of Wetland in May

2014-05-30 06:12:56 | wonderland
5月も終わろうとしています。
昨日は仕事から帰り、夕食を作って食後疲れて横になるとまた時々なるように背中が痛くなり
あごの辺まで痛みが伝わってきます。やばいと思いそのまま横になって
いつのまにか寝てしまいました。
診療所でも肋間神経痛の疑いもあると職場で具合が悪くなったときは
言われました。心電図異常もそれほどではないとのことで
やはり肥満からくるものかしらとウォーキングを始めなければと思いました。
近いところでは早稲田あたり、あとは御苑や自然教育園、井の頭など歩けば
楽しいよね。
気がつけば心臓肥大、脂肪肝、心電図異常、高血圧とメンテナンスが
必要な体に。母は胆石だったのでそれもあるかも。

最近野菜中心ですが、久々の天ぷらや、オリーブオイルで夏野菜たっぷり
炒めたのもしつこかったのかな?

写真はさわやか箱根の続きです。メールで上高地のホテルからの案内も
気をそそります。



































































バイカイカリソウ





































しゃくなげ




















またブルーポピーのところに戻ってきました。









































湿生花園の入口のフレンチもよさそうでしたが、夕食はオーベルジュでディナーが待っているので
昼食は普通でいいので、今回はパスしました。


次の星の王子さまミュージアムへのバスを待つことに。



May 10  2014   Hakone


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実?の日々 ・・・ fulfilling? days

2014-05-28 23:42:12 | thoughts



確かに退職後は仕事をしているときより
やることが多い。
今までは仕事中心なので他のことはできずにいたけれど
今はお金を得るという生産性はないけれど
いろいろ得るところが多い。
ひとつは料理。いままでは簡単短時間の追及だったけれど
いまではいろいろな料理に目が行く。新しい料理を作ったりが
とても楽しい。時間の合間に初めてレア・チーズケーキを作った。
賞味期限がとっくに切れたフィラデルフィアのクリーム・チーズで。





(土台は京王デパートの上の方の階に冨澤商店という料理材料を扱っているお店で
みつけました。いつもはビスケットを砕いて使っていましたが。素炒りのクルミとか、
ヨーグルトのソースとか面白いものをたくさん扱っています。
星岡で習っていた人から教わりました。)

今までは大切な人の葬儀にも行けなかったけれど
悲しみの場にも共に居れるようになった。

マンションの役員が回ってきて、初めての理事会で
まかせっきりだったけれど、多くの方が力を尽くしてくださって
回していることを知る。
私たちって政治でも自分たちのことでも任せっきり。

今では週2日の仕事だけれど、9月から4日もデスクワークできるかしら?
週2日くらいがちょうどいい感じがしてきました。まぁ半年くらいなので
やっていけるかな・・

ダスキンのシニアケアスタッフという広告が入っていた。
今は働く若いお母さんと老人が本当に人の手を必要としています。
地域で助け合う仕組みを作っていかないといけないですよね。
マンションの役員の仕事で高齢化の問題と25年史編纂を希望したけれど
どうなることやら・・
最大の問題が認知症を家で支えていくこと・・


そういえば血圧もかなり安定してきたので
相談して半分軽い薬に変えてみました。権威的な院長先生から
職場の診療所に変えて女医さんと相談しながら進めて
います。




「暮しの手帖」なんて買ってみたのは何十年ぶりのことでしょうか?
今でも魅力的。Sの小児科の時の担当だった聖路加の細谷良太先生もついていました。
買いたくなるのはやはり「明日の友」とか「婦人之友」とか地に足がついている雑誌ですね。


そういえば最近話題らしいパソナ本社ビルの農業支援(農業をしたことがない人が転職する)の説明を聞く機会が
あったけど、そういうことをやっているのは国ではなく民間なのですね。
ダスキンにしても・・必要なことをさっさと取り入れる企画力ってやっぱり国にはないのかしら?
それとも国が指導しているのかしら?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の風の中の湿生花園 -3 ・・・・ Botanical Garden of Wetland in May

2014-05-27 23:18:38 | wonderland
再会の喜びがあったり、友人からお父様の訃報の連絡があったり、
生きることは出会いと別れのくりかえし・・
年取ればとるほど別れが多くなっていきます。


写真は小さなお花の世界です。














































































May 10 2014 Hakone

ユキザサ  バイカイカリソウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の風の中の湿生花園 -2 ・・・・ Botanical Garden of Wetland in May

2014-05-26 23:38:15 | wonderland
湿生花園の中はいろいろなエリアがあってここは高山植物のところです。












コマクサって駒っていう感じがわかりますよね。
軽井沢から高峰高原の池の平湿原に行った時、Sとハイキングして断崖のところに
小さなコマクサが群生していてるのをみつけ、自然に咲いているのを初めて見ました。
Tはいつも忍耐強く待っていてくれました。いつもいつもそうでした。
連れて行ってくれるのですが、歩くところは行けなかったので。
六甲植物園とかでは見たことがあっても
自然の中で咲いているのを見るのは数倍嬉しいです。
高山植物は写真や絵でしか見たことがなかったので、そのサイズの小ささに驚きました。

その時はせっかく断崖に咲いていたのに、金網がしてあって
「採るな」みたいな感じで、少々興ざめしました。
「徒然草」にもそんな表現がありましたよね。





ヒメシャクナゲ








ハクサンチドリ




チングルマ
























エゾウスユキソウ

















チシマキンバイ








































































May 10   2014  Hakone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の風の中の湿生花園 -1 ・・・・ Botanical Garden of Wetland in May

2014-05-25 22:38:07 | wonderland
3月の京都・奈良、5月10,11日の箱根の写真の整理をしていないのが
気がかりになっています。
今回は半過去の箱根からアップしていこうかと決心しました。

5月10日、少し前に思い立ってSと温泉にでもいうことで、箱根プチ旅行を
計画しました。温泉とお花とお蕎麦とそして以前泊まってみたかった
オーベルジュへの旅です。

新宿より高速バスで湿生花園の目の前に着くのがいいかと思い使用しましたが
やはり東名を通るので危険かと思った通り、事故で30分以上の遅れ。






御殿場に着いたときに、目の前に富士山があらわれ、本当に大きくて
驚きました。世界遺産に登録され、街にあった虎屋のお店が
新しいようでした。




富士山ってそんなに素敵と思ったことはなかったけれど
今回のこの雪が多くかかった富士は北斎の版画のように筋が入っていて
素敵でした。F氏や富士山に魅かれて写真を撮る人が多いのも少しわかるような
気がしてきました。




湿生花園に入り、デッキで準備です。









突然、幻の花ブルーポピーに出会い、驚きでした。
ちょうど咲いていたのですね。ヒマラヤやネパールの奥で咲くという
幻の花。これは鉢植えです。










こちらは地植えです。















リラの花が5月の風にそよぎます。








水仙もまだ少し残っていました。





























バイカイカリソウ





クマガイソウ





おそらく、翁草












みずばしょうはだいぶ前に花が終わって、連休にはどこかから持ってきてまた花を見れるようにしたと
HPに書かれていましたが10日には1輪咲いていただけでした。

















































シキンカラマツ


















May 10 2014 Hakone





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の簡単夕食とブルー  ・・・ easy cocking and bluemoon

2014-05-23 10:44:02 | a day in the life
昨日は仕事帰りにヨガに寄ったので
簡単夕食でした。




                                  

生協の冷凍のヒレ肉を解凍して、前日しょうがとねぎ、日本酒で
ゆで豚を作っておきました。 いつも肩ロースを紅茶で煮るときはずいぶん時間がかかるのですが
さすがヒレ肉は15分であとは余熱でOK。

ソースはLINEでSに作っておくようにお願いしました。




鶏肉のバジルソース

全くの有り合わせです。ソースはタマモリというタイカレーのレトルトがおいしいところのものを
初めて、使ってみました。 適度な辛さがご飯が進んでしまいます(泣)

May 22  2014




                      



最近ますますかわいいブルーです。
おばあちゃんですが、10年以上一緒にいると
本当によくわかります。

最近は私の料理を監視しています。
ペットフードのほかは海苔とささみしか食べないのですが・・

家族の一員というかペットをやってくれています。
抱っこされるのもあまり好きではないのですが
おしごとです。











May 21  2014



今日は夕方より前専務の送別会があるので出かけることになり、
会場に近いパソナ東京本社のバラフェスタに寄ってみることにしました。
今年は桜もいっぱい、バラもたくさん見ることになりそうです。
バラは育てるのは手が届かない世界ですが・・

そのほか今後のお出かけリストに水族館をマークしました。
ほとんど行ったことがないところです。
すみだ水族館のクラゲが見たくなりました。
江の島もよさそうね。葛西臨海公園や八景島も品川もどこにも
行ったことがありません。行ったことがあるのは昔の井の頭くらい・・
すみだでは赤ちゃんペンギンの公開というのに
魅かれました。

そういえばスカイツリーにも上ったことがありません。
Sが行きたがっていたのでバースデーイベントにしようかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向かって ・・・ moving on to tomorrow

2014-05-22 23:50:09 | a day in the life



いつものようにマンションの階段を駆け下りて駅に向かう。

公園の奥の野球場の方から、ラジオ体操の音楽が聞こえる。
中学生の白い体育着がキラキラと緑の奥で輝いていた。

朝はいろいろな人に出会う。
ランニングをしている人、工事の人
そして今日はリハビリで杖をついて
一人でゆっくりと歩く老人・・

皆明日に向かって歩いている。

駅近くの横断歩道の前には
ボーイフレンドに帰りに一緒に帰ろうねと
話している女の子の顔に笑顔があふれていた。

外に出ると生き生きとした感覚が伝わってくるのが
いいね。

こんな風にあと10年生きていられるのかな
なんてふと思ったりする。

人生の最後の章にいよいよ差し掛かって
こんなに楽しくワクワクするものなのだろうか・・
と不思議に思う。





今日は仕事が終わってから
ヨガを予約していたので、スタジオに
向かう。今日のインストラクターがとても
レッスンの組み立て方が上手なので、つい夜になってしまうけど
予約を入れてしまう。
「この心の静けさが日常生活でも続きますように」が
終了後のご挨拶でした。体と心の声を聞くことが
ヨガです。

夕食は昨晩のうちに豚のヒレ肉をゆでておいたので
香味野菜のドレッシングをSに作ってもらっておいて
プラスワンはタイ料理の鶏肉のバジル炒め。
ありあわせの鶏のささみにエリンギやパプリカ、玉ねぎを
炒めてバジルソースを入れて仕上げです。

食後のデザートは最近ヘルシーにフルーツヨーグルトです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜生活・おいしい生活 ・・・ more vegetable

2014-05-21 23:48:32 | my favorite



グルメのカテゴリーを作らなかったので、お気に入りで
最近のマイ・ブームを。

やっと野菜の値段が落ち着き、春野菜も出回って
手に入るようになった今日この頃。
生協でも産直野菜ボックスを頼むようになって、
毎回珍しい野菜も入っていて楽しみです。

たとえばこの月曜日にはこんな組み合わせです。
味いちばん大根(短大根)、レタス、山わさび
わさび菜、グリーンアスパラ、ミニトマト

今回は山わさびとわさび菜が珍しくいろいろなことをして
日替わりでいただきました。

星岡で習った春菊とえのきのお浸しがあまりにも
おいしかったので、家でも取り入れてみることにしました。



                                              May 19

日本料理は味の足し算、それぞれの素材に味をつけて最後に和えます。
料理教室では春菊で、しかも茎は全部はずしているので
葉とえのきだけでつるっとした感じでこれが春菊というくらい繊細で
おいしかったです。
今回は春菊の代わりにわさび菜を使い、家庭では茎も裂いて使います。
えのきだけをお酒と塩で軽く下味をつけています。

山わさびはおろして、ご飯の上に乗せて、醤油をかけただけでもツンとして
おいしいです。

この日の献立はお浸しのほかゆし豆腐、鯖味噌、あさりの味噌汁。



*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  



                                              May 21

山わさびシリーズで翌日はゆし豆腐(島豆腐が豆腐になる直前のもの)を温めて
わさび菜を散らして、ポン酢と山わさびで味にアクセントをつけて
いただきました。沖縄の物産特集でみつけて、塩味とポン酢を軽くかけていただきますが
海の香りのするにがりです。

献立はマグロ丼に山わさびをいっぱいかけて、あとは残り物の炒り鶏とめかぶ。












*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  


山わさびがあるのならと仕事の帰りにロースト・ビーフを奮発して買いました。
たくさん乗せてホース・ラディッシュのようでした。 山わさびは洋わさびに属するそうです。
お店の人にこんなのが食べられてうらやましいと言われました。
セールになっていた最後の一つでした。



                                             May 20

新しい赤ワインを開けました。とろけるようなローストビーフ。店員さんが言うようにおいしかったです。




アボガド、わさび菜、新玉ねぎ、かにかまをマヨネーズに醤油と山わさびを入れて
和えます。帰るまでにSが作ってくれていました。









ミネストローネを作ったけれど、その前にべジプロスという野菜のだしを作っていました。
薔薇作りの友人から教わった、捨てる野菜を取っておいてスープストックを作ります。
これに結構はまってしまって、料理で使わない皮とか端っことかためて、スープを取ります。
きのこ類も結構あるので、いろいろなものが混ざり合って、コンソメを使わなくても
やさしい味です。この時は鶏のささみの酒蒸しのスープもあったのでそれも入れて塩・こしょうすれば
充分です。
べジプロスのほかヨーグルトやクッキーつくりの話しでいろいろと参考になり、べジブロスはすぐ取り入れました。



*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  


マンションの改修も終わりに近づき、植木鉢もベランダに戻さなければなりません。
新しい花を植えてから元に戻しました。ベランダでも育てやすいいつもながらの日日草とサフィニアです。
他に珍しいのも加えてみました。





























白い花は土の中から出てきました。




















ベランダに花が戻ってきたのは何年振りかしら?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な時間 - 4 ・・・ luxury time - 4

2014-05-20 23:41:57 | seasons
すべての薔薇は一つの薔薇
























































































































































































外で立ち話をして、友人は少し手入れをして
いつまでもエンドレスに写真を撮り続けることが
できそう・・・





陽が延びているので、帰る時間が来ているのに気が付きませんでした。
私に花束をまとめてくれました。






持ち帰った花をガラスのコップに入れました。


May 14  2014  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする