Reflections

時のかけらたち

春が花咲く小石川植物園 -2 ・・・ in the bloom of spring -2

2014-03-30 21:35:10 | seasons












































































閉園間近で暗くてよく撮れなくて残念でした。
PCでこれでも明るく調整しました。


March 23   2014    Koishikawa Botanical Garden










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春霞の中へ ・・・ into spring haze

2014-03-29 22:43:21 | seasons
今日は日本語教師実習の1日目。
すでに26日から始まっているけれど、仕事のため土日のみ
出ることにしました。
予定されていたコロンビアの子供は来なかったけど、韓国の兄弟が増えて
ジャマイカ、中国、韓国からの子供達です。
インターナショナルスクールに通っている子供もいたので
英語が通じて少しほっとしています。
担当は2月に日本に来たばかりの韓国の12歳の男の子。
とても賢くて驚いています。
飽きさせずにプレッシャーをあまり与えないようにやっていくのが
難しかったけれど、子供たちは楽しそうでした。
お互いに認め合いながら・・・


そのあとで、職場で最後のあいさつに使うお菓子を自由学園の明日館に買いに
行きました。








今日の日にちを利用して、昨日職場で聞いた近くの散歩道に出かけました。
今まであまり行ったことのないところです。
リーガロイヤルホテルの前から神田川沿いに面影橋方向に歩いてから
途中で戻り、椿山荘の庭に入ります。
いつだったかお茶の先生と芭蕉庵とか訪れたことがありました。
この椿山荘の裏の神田川沿いはとても素敵なところで
退職後のウォーキングに使えそうです。
高田馬場から江戸川橋まで歩けそうです。

椿山荘も結婚式できたりとかありましたが
お庭がこんなに素敵とは・・
中から眺めたことしかありませんでした。これも無鄰菴と同じ山形有朋の家だったのですね。
枝垂桜とかこれから楽しめそうです。
椿の種類も私のタイプのものばかりでした。


































































































































桜の花が咲き始めたころ、としちゃんのブログで母のところから白洲正子の「西行」を持ってきたことを
思い出し、通勤途中に読み始めました。


花に染む 心のいかで 残りけむ
 捨てはててきと 思ふ我身に


ねがはくは 花のしたにて 春死なむ
 そのきさらぎの 望月の頃


March 29 2014 along Kanda river
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が花咲く小石川植物園 ・・・ in the bloom of spring

2014-03-28 23:31:19 | seasons
休日2日が仕事で過ぎて、幸い日曜日には受付の仕事が入らなかったので
買い物など用事を済ませて、ついでにというかメインの小石川植物園に
セリバオウレンが見たくてやってきました。他にも木の花がたくさん咲いているのかと
思って。

そこはもう私にとっては突然の春の真っ盛りのような感じでした。
閉園まで1時間というところで人が少ない植物園を久しぶりに
歩きました。






































後から調べたら、この近くにセリバオウレンが咲いていたかもしれない。
もうちょっと遅かったかもしれない・・




ヒュウガミズキ
マンションの周りには気がついたらトサミズキが咲いていました。
いつも春は突然やってくるような感じ・・
自然は冬のうちに春の準備をしているのね。私も見習いたいわ。

















  

ウチワノキ



































オニシバリ




ゲンカイツツジ



































































March  23 2014    Koishikawa Botanical Garden
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東工大での最後のお仕事 ・・・ last meeting at Tokyo Institute of Technology

2014-03-27 23:40:34 | memories
一昨日だったか東京の桜の開花宣言があって、帰りに公園の桜を見たら
数輪花が咲いていました。今日の帰りはもうこんなに咲いていました。
まだ使い方に戸惑っているスマホで撮りました。







(March 27  2014)


3月21日から23日は東工大で最後の学会のお仕事。21日と22日のみ会議や受け付けでの仕事でした。
思えば入社してすぐの春の講演大会も東工大での大会でした。
桜がきれいに咲いていた少し肌寒い3月の終わりでした。

建物が増え、ウッドデッキができたり様変わりしています。5年前が最近の大会でしたが
その時と比べても建物が増えています。面白いのでスマホで撮ってみました。
最近もらってきた建築雑誌に載っていた図書館が面白くて、結構たくさん撮ってしまいました。


21日

朝7時半の集合で受付を手伝い、お昼休みを利用して担当の会議がありました。
これで最後なのだなと静かな気持ちで仕事を淡々としていました。
受付を手伝ってくれた女子大生がどこか素直でかわいかったです。
男子学生といい最近の学生は育ちがいいというかきちんとしています。
韓国からの留学生は英語も日本語もペラペラでした。最初は長岡の大学だったので
周りに何もなくて勉強するしかなかったなんて話していました。

適度な緊張感がやはり仕事をしているっていいなと思いました。
いろいろな人と出会って、つながって・・・
たまたま受付でお会いした退官する先生ともこれからの自由時間楽しみだねと
話しました。もう次のステップへの助走を始めていました。
第3の青春というか人生のラストステージというかどことなく新鮮・・

しみじみとしてみたり・・でも大会の仕事もこれが最期じゃないかもよなんて言われてしまったり・・














































22日























大岡山のドイツパンのお店で買ったプレッツェル。たくさんかけてあったのが面白かった。




Sが九段に行ったついでに買ってきてくれたゴンドラのケーキ。







スマホでも結構きれいに撮れました。このお皿は両親が金婚式の時、記念にくれたもの。もっとそろえたいと
ローゼンタールを見てみましたが、見つかりませんでした。お気に入りです。






最近甘え病のブルーです。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津そぞろ歩き ・・・ enjoying an afternoon stroll

2014-03-26 23:40:38 | wonderland
根津神社を出てから、のどが渇いたのでお茶をしたくて、りんごやさんのほうに歩いて行きました。
りんごやさんでは金工のシリーズ展覧会をやっていて他の画廊でもいくつかやっていたので
そちらもまわり、途中でアイス最中を買って歩きながら食べて、りんごやさんに
戻りました。
意外と写真を撮っていなくて、りんごやさんにおいてあった作品は置き方で
その影も美しかったのですが、意外な人と再会してすっかり写真撮るのを忘れました。

























りんごやさんでHさんの噂をしていたところにあまりにもタイミングよく現れたのが
Hご夫妻・・ 法事の帰りということで、ちょうど引っ越ししてからはお墓参りの時に寄ってくれる
くらいしかないのよとギャラリーのオーナーが話していたすぐ後でした。もう絶叫!!






羽織の後ろに薄くピンクのハートがついていたので、後ろから写真を撮りたかったけど
たまたまとってもらった写真に薄く写っていました。







この羽織の紐と帯締めと素敵な色の組み合わせ・・・
帯と着物と羽織と素敵になじんでいました。さらっと着こなす感じがいいね。



私の多忙な一日はそのあとで新宿によってから家に帰るというものでした。




March 18  2014   Nezu
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津神社で会ったメジロちゃん

2014-03-25 21:25:22 | my favorite
根津神社の門を出ようとしたところで、かわいい鳴き声・・・




やぁ! メジロちゃん・・ 真正面からだとちょっぴりひょうきん・・





この花が何かよくわからないのだけど ・・ 花メジロがやっと撮れました。
























































March 16 2014  Nezu
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津神社の春 ・・・ spring in Nezu

2014-03-24 23:44:30 | wonderland
根津神社の隣の病院にお見舞いに行きました。
数少ない父方の親戚です。 どこか祖母にも似ていて懐かしい感じがしました。
深刻な病気ですが、元気そうにしていてよかったです。

疲れない程度にお話を聞いて、病院を出ました。
隣の根津神社を回って帰ることにしました。




























































































March 16  2014   Nezu
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋あたり ・・・around Nihonbashi

2014-03-22 22:49:27 | wonderland


昼食は日本橋まで出てなつかしの「たいめいけん」へ。
今は3代目になってTVにも出て行列のできる店になっていました。
私がまだ幼稚園かそれ以前か、両親に連れられて行ったことを
覚えている店です。海老フライを食べて、両親はそれを食べずに
何かみられていたことを覚えています。まるでイタリア映画のワン・シーンの
ように・・・

近くに座った粋な和服の生地で作ったジャケットを着たご老人の紳士が
ラーメンに白ワインで本当に粋だと思いました。














値上げをずっとしていないというボルシチとコールスローは本当においしかったです。






名物のタンポポオムライス






昭和の紙カツカレー・・・
きつい味に慣れてしまった今では、やさしいほんのりしたマイルドなカレー・・・
物足りないような感じがしてしまうけれど、私がルーを使わないで作っていた時のカレーを
復元したときもそのような味でした。今では市販のルーがいろいろ出ているので
ブレンドして作っています。



























































お見舞いは三越で見つけられなかったので
千疋屋でフルーツのゼリーを買いました。


















March 16  2014  Nihonbashi


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の多忙な一日 ・・・ on a busy day in spring

2014-03-21 22:05:45 | a day in the life
携帯突然壊れ事件があって、なんだかあわただしかったけれど
3月16日の日曜日はまとめて用事をすませる予定を立てました。
これ以降の土日が仕事やボランティアで埋まってしまっているから・・

一番初めに多磨霊園に延長の手続きに行きました。
都営霊園が一年に一回の抽選でなかなか当たりません。
それまでは多磨霊園のみたま堂に預かっていただいていますが
5年が限度となっています。

次には日本橋まで行って、たいめいけんでランチ後
根津の日医大までお見舞いに行きました。
思ったより元気そうにされていたので
安心しました。ゼリーを持って行ったので
喜ばれてよかったです。

根津神社が隣なので散歩をして、町散歩もしました。
足が向くのは「りんごや」さんです。ギャラリーを少し見てから
再びりんごやに戻ったところで紅茶をいただき、
なんと高校の同級生Hさんに遭遇・・

そのあとは新宿で買い物をして家に戻りました。
自分でもよくこなせたと思った一日でした。


朝早く多磨霊園に向かいました。



サンシュユの花がもう咲いていました。私が季節についていけないだけかもしれません。










    





















































お彼岸前でしたが、お墓参りも・・
みたま堂は前に来たとき、寒く暗くてあまり好きでないように思いましたが
今回はそれほどに感じませんでした。
やはり公園墓地の樹木園がいいかなと思っています。















March 16 2014  Tama


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査入院の日 ・・・ hospital stay for the test of apnea syndrome

2014-03-19 23:23:22 | a day in the life
3月18日は無呼吸症候群の本格的検査のための入院。
簡易検査で済ませ、すでに器具を使って、症状は抑えられています。

検査までに半年近く待たされました。


検査入院は3時からで、午前中には日本語支援講座研修の最終日に参加。あとは月末の集中講座の
実習だけです。今回は中国、ジャマイカ、コロンビアの生徒たちです。どんな子供たちと出会え、
どんな経験をするのだろう・・・

講座を終わらせて、急いでランチをS と食べて、病院に向かいました。
ランチはお気に入りのベトナム料理店、「ベトナムちゃん」です。





フォーとあげ春巻き、生春巻きのセットで850円。 レモンを効かせて食べるフォーがさっぱりしていて
おいしいです。揚げ春巻きも好きです。






病院では書類をたくさん書いて、レントゲン、肺機能、血液検査など必要な検査を済ませて
食事をとってから、本格的な検査の準備です。

書類には緊急連絡先など書くようになっていて、一番に娘の名前を書くように、娘が成長したことに
そして今一番そういう時に頼るべき存在になったことに驚きを感じました。






食事も様変わりしていて、外注なのかすべてパック入りという味気なさ。あたたかくて、味は悪くはなく、
病院食も外食産業が作っているのかと思いました。

夕食までの少しの時間でみつかった電池パックを壊れた携帯に入れて、必要なデータをメモりましたが
またあっという間に切れました。すでにあきらめてスマホを使い始めていました。
これからゆっくり手でデータを入れます。スマホはLINEが手軽でSとはLINEで連絡を
取り合っています。ここの写真は全部スマホです。


脳波やいろいろなデータを体から取るための準備は1時間以上かかりました。
頭も包帯でぐるぐる巻き・・ 記念に写真を撮る人もいるそうですが
私は止めておきました Jin の時の坂本龍馬みたいになっちゃいました。






この病院に来ると主人がしょっちゅうお世話になっていたので、その角を曲がるといそうな感じがしました。
行くと洗面にいたりしたことがありました。

懐かしかったので部屋も撮ってみました。
いろいろな思いをした病院です。

日曜日にお見舞いに行った病院と比べると看護士さんもすべて
レベルが違うような感じがしました。

しかしどんなにいい病院でも、これ以上治療ができないとなった時には
でなければなりません。病院は治せる努力ができる患者しか置かないのです。
最終医療のいい病院を願う母の思いと同じです。





















朝5時前に目が覚めて、装置を全部はずしてもらい、シャワーを浴びて退院して
職場に行きました。おかげで早出になり、仕事がはかどりました。
明後日からの大会で忙しくなっています。

病室の隣のおばあさんは70歳とのことでしたが、世話をしているおじいさんが怒られっぱなしでした。
二人とも病気があり、肉体的にも経済的にも精神的にも大変そうでした。
私にももう時間が無くなってきていることを感じさせます。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする