春はウキウキ、春の食材で料理が作りたくなる季節です。
今年は結構何回か筍をゆでました。あとソラマメも。
最近の献立から・・
この時はあさりの水煮缶詰を使ってぬたをつくりました。
定番の皮蛋冷奴。
春の献立、生協の真鯛の西京漬けがありました。
最近はまっているのがほうれん草とホタテの和風パスタ。
和風は明太子しか作ったことがありません。
ホタテは缶詰を使って、汁も全部入れます。
遅くなりましたが、4月の星岡日本料理講習会。4月15日の料理の数々です。
日本料理は器の中に四季がありますね。
前菜 里芋田楽 雲丹焼
でんがくわさびみそ
向付 てっぽうあえ
椀盛 さくら真蒸
焼物 でんぽ焼
煮物 道明寺さくら蒸し
小鉢 うるい胡麻浸し
うるいがわからなかったら、売っている状態のを持ってきてくれました。
てっぽうあえは白味噌で和えたものです。赤貝です。
真薯はほんもののハマグリのからで型を取っています。
でんぽ焼は海老とえのきにお酢が入っていないマヨネーズみたいなものを作ってかけて焼きます。
道明寺を甘鯛で巻いて蒸します。ちょっと家では作れないと思いましたが、おこわを買ってきて
作れば簡単ということでした。
うるいってまったく癖がないけどおいしい。
春をいただきました。
枝垂れ桜が咲いていました。お庭を散歩したかった。
今年は結構何回か筍をゆでました。あとソラマメも。
最近の献立から・・
この時はあさりの水煮缶詰を使ってぬたをつくりました。
定番の皮蛋冷奴。
春の献立、生協の真鯛の西京漬けがありました。
最近はまっているのがほうれん草とホタテの和風パスタ。
和風は明太子しか作ったことがありません。
ホタテは缶詰を使って、汁も全部入れます。
遅くなりましたが、4月の星岡日本料理講習会。4月15日の料理の数々です。
日本料理は器の中に四季がありますね。
前菜 里芋田楽 雲丹焼
でんがくわさびみそ
向付 てっぽうあえ
椀盛 さくら真蒸
焼物 でんぽ焼
煮物 道明寺さくら蒸し
小鉢 うるい胡麻浸し
うるいがわからなかったら、売っている状態のを持ってきてくれました。
てっぽうあえは白味噌で和えたものです。赤貝です。
真薯はほんもののハマグリのからで型を取っています。
でんぽ焼は海老とえのきにお酢が入っていないマヨネーズみたいなものを作ってかけて焼きます。
道明寺を甘鯛で巻いて蒸します。ちょっと家では作れないと思いましたが、おこわを買ってきて
作れば簡単ということでした。
うるいってまったく癖がないけどおいしい。
春をいただきました。
枝垂れ桜が咲いていました。お庭を散歩したかった。