今日は子供のピアノの発表会・・
プログラムを見て驚いた・・なんと子供が受験でしばらくお休みするので
区切りをつけるために発表会をしたいとの言いだしっぺであった!?
ささやかな楽しいサロンコンサートでした。
はじめたばかりの4歳の女の子が力いっぱい弾いたり、ヴァイリンもピアノも
披露してくれた小学校1年の男の子・・
耳が半分聞こえなくて目も網膜の病気で危ないと語ってくれた老人の力強い
ショパン・・
先生のチャーミングな「星に願いを」と「ムーン・リヴァー」
朝大急ぎでアテスウェイに行って、トントンからいただいてすごくおいしかった
パウンドケーキ、キャラメルとショコラ(いちぢく)を買って持って行きました。
朝11時開店と同時でしたがもう大勢の人がいました。クリスマスの次の日でしたので
家の生ケーキは我慢しました。どれもかわいくおいしそうでした。
アテスウェイ(a` tes souhaits)というのは「願いが叶いますように」という意味だそうです。
フランスで修行中のオーナーシェフがせきをするたびにかけてもらった
この言葉に心安まったと書いてありました。英語のGod bless you のような言葉
と思いますが。
早めに夕食を済ませて、東京駅付近のイルミネーション、LIGHTPIAを初めて
見に行くことにしました。昨晩の新宿高島屋前のイルミネーションが
いつもと違ってがっかりしたせいです。
丸の内は職場が大手町にあった頃に比べると100倍おしゃれになった感じがします。
花にライトアップがしてあり、なかなかすてきなイルミネーションでした。
お堀の方に回って和田倉公園に行きました。
新宿駅で乗り換える時に発表会で演奏した小学校の時の同級生と会い、
同じようにライトピアに行っていたとのことで考えることが同じなので
笑ってしまいました。
Dec.26
クリスマスの意味を振り返るような日にしたいけれど
家族で無事過ごせることの感謝の日でしかなくなっている。
聖書の言葉を捜して食事の時にでも話したいと思ったけど
一つを選ぶこともできないし、ただご馳走をいただく日
になってしまいました。
(追加)
諏訪ッチさんのコメントを見て、無事に過ごせることが
貴重なことでそれだけでも意味があると思いました。
25日の写真をここに追加することにしました。
サザンテラスの夜景を見てから高島屋で買出しをしました。
土日か23日にクリスマスをするのが一番いいのですが・・
ウィークディなので全部買ってしまいました。
イルミネーションを見たいというSと一緒に待ち合わせて
買い物です。
高島屋の前のイルミネーションはもうクリスマスバージョンをやっていません。
不景気の現れでしょうか?
変わりに♡タイプのイルミネーションです。
ロースト・チキンは職場の近くのフレンチレストランで予約期間を過ぎていましたが
お願いして作ってもらいました。
今年のクリスマスケーキはブッシュ・ド・ノエル タイプになりました。
Dec.25
12月20日
金曜日は担当の会議が3つもあったので
父の退院を手伝いに行くことができませんでした。
病院では「お子さんがいないのですか?」と言われてしまったそうです。
父は「お子さんももう年なので病気で手伝えない」と答えたとのこと。
老夫婦二人で頑張っています。結局退院父一人でしたとのことでした。
どこまで頑張れるのか心配でもあります。
日曜日にやっと時間が取れそうなので、お昼頃長くはいれなかったけれど
娘と二人で飛んで行きました。
久しぶりに行きは東横線で行きましたが、途中真っ白な富士山がこちらより
ずっと近くに見えました。
駅で頼まれたポインセチアを買って持って行きました。
久しぶりに会う両親はやせていましたが以前より元気そうで
ほっとしました。それにないよりも頭がしっかりしていたので
まだ大丈夫かしらと思いました。
父は勉強大好きだから、食事療法の本を持ってきて一番会う本を探して
研究した方が言いというのです。主人は減塩・低蛋白の食事が
必要です。塩分何グラムなの?と聞かれて私はただ漠然と減塩しか覚えてなくて・・
これはイカンと思いました。
お昼を近くのパン屋さんまで母の散歩を兼ねて一緒に買いにに行きました。
暖かくて散歩日和でした。このお店はケーキ屋さんが近くにパン屋さんを
開いて、大変成功しています。
ケータイで撮ったのではっきりしませんが、パンも撮れば良かった。
すごくおいしかったのです。ニソワーズというのはフランズパンの上にポテトサラダ
ゆで卵、ツナ、オリーブ、チーズ、オリーブ、ブロッコリが乗っていておいしかったです。
キッシュなどもたくさん売っていました。
おみやげにシュトレーンを買って貰いました。
一緒に食事をしたあと、窓ガラス拭きだけして、あっという間に帰ってきました。
飾った真っ赤なポインセチアが白い壁紙に映えてクリスマスの感じがして良かったです。
家に帰ってからおじいちゃんからもらっていたツリーを二つ出して、玄関と
居間に飾りました。 聖歌隊もです。
ベランダからの眺めです。
「坂の上の雲」と最終回のJINを見ました。
明治というすごい時代・・今まであまり興味がなかった日本史がこのごろ
すごく面白くて。
金曜日は担当の会議が3つもあったので
父の退院を手伝いに行くことができませんでした。
病院では「お子さんがいないのですか?」と言われてしまったそうです。
父は「お子さんももう年なので病気で手伝えない」と答えたとのこと。
老夫婦二人で頑張っています。結局退院父一人でしたとのことでした。
どこまで頑張れるのか心配でもあります。
日曜日にやっと時間が取れそうなので、お昼頃長くはいれなかったけれど
娘と二人で飛んで行きました。
久しぶりに行きは東横線で行きましたが、途中真っ白な富士山がこちらより
ずっと近くに見えました。
駅で頼まれたポインセチアを買って持って行きました。
久しぶりに会う両親はやせていましたが以前より元気そうで
ほっとしました。それにないよりも頭がしっかりしていたので
まだ大丈夫かしらと思いました。
父は勉強大好きだから、食事療法の本を持ってきて一番会う本を探して
研究した方が言いというのです。主人は減塩・低蛋白の食事が
必要です。塩分何グラムなの?と聞かれて私はただ漠然と減塩しか覚えてなくて・・
これはイカンと思いました。
お昼を近くのパン屋さんまで母の散歩を兼ねて一緒に買いにに行きました。
暖かくて散歩日和でした。このお店はケーキ屋さんが近くにパン屋さんを
開いて、大変成功しています。
ケータイで撮ったのではっきりしませんが、パンも撮れば良かった。
すごくおいしかったのです。ニソワーズというのはフランズパンの上にポテトサラダ
ゆで卵、ツナ、オリーブ、チーズ、オリーブ、ブロッコリが乗っていておいしかったです。
キッシュなどもたくさん売っていました。
おみやげにシュトレーンを買って貰いました。
一緒に食事をしたあと、窓ガラス拭きだけして、あっという間に帰ってきました。
飾った真っ赤なポインセチアが白い壁紙に映えてクリスマスの感じがして良かったです。
家に帰ってからおじいちゃんからもらっていたツリーを二つ出して、玄関と
居間に飾りました。 聖歌隊もです。
ベランダからの眺めです。
「坂の上の雲」と最終回のJINを見ました。
明治というすごい時代・・今まであまり興味がなかった日本史がこのごろ
すごく面白くて。
12月19日
髪を切りたいという主人について駅の近くの理髪店まで
出かけました。何しろ3ヶ月も入院していたわけですからさっぱりしたい
気持ちはよくわかります。
昔ながらの床屋さん問うところですが、この辺にはあまり男性用の
こういうお店がないので、結構いろいろな人が来ていました。いわゆる駅にある
千円カットハウスとは違います。
すごく上品なおじいさまからちょっと訳わからなそうな人や・・
美容師さんもちょっとレトロ・・ でも誰もが職業意識をもっている感じ
がよかった。結構年配の技術者達です。椅子が9個くらいあって、結構明るい感でした。
それぞれの前に引き出すとシャンプーを流せるようになっていて面白かった。
しばらく待たされて、やっとやってもらうことができました。
待っている間に見ているとなにやらみんな気持ちよさそうで
面白かったです。心地よい音楽が流れ、さっぱりとしていく人たち。
誰もが満足そうに帰っていきます。女性の理容師さんも年配の人が
2人しかいないのに指名する人もいました。
全然関係ないけれど「髪結いの亭主」という映画を思い出しました。
ルコント監督のエロティックなおかしな映画です。
片や私が行っている美容院は原宿にあってとてもモダンなところですが
最近の傾向として昔は女性しか行かない美容院に男性がいっぱい来るのです。
駅前のレトロな理髪店もあれば、若い人はこういうところでカットかしらね。
私のカットをしてくれる人は無口で腕のある人という感じ・・おまけにとても
coolな人です。
髪を切りたいという主人について駅の近くの理髪店まで
出かけました。何しろ3ヶ月も入院していたわけですからさっぱりしたい
気持ちはよくわかります。
昔ながらの床屋さん問うところですが、この辺にはあまり男性用の
こういうお店がないので、結構いろいろな人が来ていました。いわゆる駅にある
千円カットハウスとは違います。
すごく上品なおじいさまからちょっと訳わからなそうな人や・・
美容師さんもちょっとレトロ・・ でも誰もが職業意識をもっている感じ
がよかった。結構年配の技術者達です。椅子が9個くらいあって、結構明るい感でした。
それぞれの前に引き出すとシャンプーを流せるようになっていて面白かった。
しばらく待たされて、やっとやってもらうことができました。
待っている間に見ているとなにやらみんな気持ちよさそうで
面白かったです。心地よい音楽が流れ、さっぱりとしていく人たち。
誰もが満足そうに帰っていきます。女性の理容師さんも年配の人が
2人しかいないのに指名する人もいました。
全然関係ないけれど「髪結いの亭主」という映画を思い出しました。
ルコント監督のエロティックなおかしな映画です。
片や私が行っている美容院は原宿にあってとてもモダンなところですが
最近の傾向として昔は女性しか行かない美容院に男性がいっぱい来るのです。
駅前のレトロな理髪店もあれば、若い人はこういうところでカットかしらね。
私のカットをしてくれる人は無口で腕のある人という感じ・・おまけにとても
coolな人です。
南半球に行ってみました・・ではなくてお得意の時間を戻してみました。
どうしても神代植物園の睡蓮と昭和記念公園を載せたくて・・
2つともトピックスだけ載せて他の写真に追われてちゃんと載せそびれたものです。
今年の夏は睡蓮を尋ねて歩き回り、やっと神代植物公園で池に浮かぶピンクの
睡蓮を見つけました。他ナツズイセンを求めていった昭和記念公園では
蓮のきれいな花に出会いました。
神代植物公園を訪れたのは中学校の時、開園した頃以来初めてのことです。
緑が茂りいい公園になっていました。
最初に出会った花です。睡蓮の池を目指して歩きました。
松の卵? 松ぼっくりになる前?
この辺でツミを撮ろうと待ち構えていた「いちのつき」さんたちに会いました。
目の前が開けて・・・
私が会いたかったのはこういう睡蓮です。
花のワルツ・・
July 11, Jindai Botanical Park
どうしても神代植物園の睡蓮と昭和記念公園を載せたくて・・
2つともトピックスだけ載せて他の写真に追われてちゃんと載せそびれたものです。
今年の夏は睡蓮を尋ねて歩き回り、やっと神代植物公園で池に浮かぶピンクの
睡蓮を見つけました。他ナツズイセンを求めていった昭和記念公園では
蓮のきれいな花に出会いました。
神代植物公園を訪れたのは中学校の時、開園した頃以来初めてのことです。
緑が茂りいい公園になっていました。
最初に出会った花です。睡蓮の池を目指して歩きました。
松の卵? 松ぼっくりになる前?
この辺でツミを撮ろうと待ち構えていた「いちのつき」さんたちに会いました。
目の前が開けて・・・
私が会いたかったのはこういう睡蓮です。
花のワルツ・・
July 11, Jindai Botanical Park