Reflections

時のかけらたち

水鳥たち~清澄庭園 ②  ・・・ waterfowls ~ Kiyosumi Garden ②

2020-06-30 23:59:47 | wonderland
清澄庭園には多くの水鳥が来るとのことで、何か見れたらいいと思っていたら、いました・・
海が近いせいかユリカモメです。









回遊式の庭園を回って、カメさんなどをたくさん見ながら進むと中の島にアオサギをみつけました。









なかなかシックな色合いです。















1羽だけかと思ったら、こちら側には3羽いるようです。







さらに裏手に回ると後ろ向きのこの子がいました。

ウォーリーを探せではないけれど、何羽いるのか探すのも楽しいですね。
来ていた他の人も5羽いたと話していました。



再びユリカモメに会いました。
今度は2羽いました。





気持ちよさそうに飛んでいました。
鳥たちにとっても梅雨の晴れ間は嬉しいのでしょうね。














水面近くを飛ぶツバメは動きが早すぎて・・ 水面にいるエサを素早く取っているようです。


June 24  2020  Kiyosumi Garden
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心の自然のスポット~清澄庭園 ①  ・・・ nature spot in a city ~ Kiyosumi Garden ①

2020-06-30 23:58:18 | wonderland
最近ヨガをおさぼり気味だったので、昨日は2つ取りました。ハタヨガとペルヴィス。
この骨盤調整がじわっと効くような気がします。体を本来の状態に戻そうとしています。
どちらのクラスでもねじることが中心でしたが、体って全部つながっているので
腰を調整すると顔までひびきます。2か月以上の自粛生活の影響が体にも出て
この2ヵ月を取り戻すのにはそれ以上の時間がかかりそうです。オンラインでの授業は
なかなか受ける気がしなかったので。


6月24日

この日は娘の仕事がオフで遅ればせの誕生祝をしようとなかなか出かけるのにも躊躇しますが
神田小川町のイタリアンに行くことにしました。その時間に合わせて、午後を清澄白河を散歩してから
と言うスケジュールです。

いつも現代美術館の方にまでしか行かない清澄ですが、庭園とその周りに面白そうなお店が
ぽつりぽつりとあって、古さと新しさも少しだけ加わったエリアとなっています。

清澄庭園を第一目的として、雨が降った場合は江戸資料館とか街散歩にしようかという計画。

清澄庭園
泉水、築山、枯山水を主体にした「回遊式林泉庭園」です。この造園手法は、江戸時代の大名庭園に用いられた
ものですが、明治時代の造園にも受けつがれ、清澄庭園によって近代的な完成をみたといわれています。
この地の一部は江戸の豪商・紀伊國屋文左衛門の屋敷跡と言い伝えられています。享保年間(1716~1736年)には、
下総国関宿の藩主・久世大和守の下屋敷となり、その頃にある程度庭園が形づくられたようです。
明治11年、岩崎弥太郎が、荒廃していたこの邸地を買い取り、社員の慰安や貴賓を招待する場所として庭園造成を計画、
明治13年に「深川親睦園」として 一応の竣工をみました。弥太郎の亡きあとも造園工事は進められ、隅田川の水を引いた
大泉水を造り、周囲には全国から取り寄せた名石を配して、明治の庭園を 代表する「回遊式林泉庭園」が完成しました。
清澄庭園は、関東大震災で大きな被害を受けましたが、この時図らずも災害時の避難場所としての役割を果たし、多数の
人命を救いました。岩崎家では、こう した庭園の持つ防災機能を重視し、翌大正13年破損の少なかった東側半分(現庭園部分)
を公園用地として東京市に寄付し、市ではこれを整備して昭和7年7 月に公開しました。

ここも大名屋敷だったのですね。造園に使われた石がすばらしく、完成度の高い庭園と言われているのもわかるような
気がします。都会の喧騒を離れたほっとする場所でした。





柘榴の花















亀さんが人懐こく、めがけてやって来ます。







亀の甲羅にも柄がいろいろあっておもしろいです。







この花か草の名前がわからなくて・・・



このクルクル花がたくさん生えていました。かわいいですよね。そのものずばりのネジバナ。




























June 24  2020  Kiyosumi Garden



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間に6月の花に囲まれて ・・・ on a sunny day in rainy season

2020-06-29 23:59:47 | nature


今年は春の花をあまり見ることができなかったけれど、野草園で何とか初夏の花を
見ることができました。これからはあまり見る花はないとかとの野草園の方のお話でしたが、
この宝庫ではいろいろな発見がありそうです。

調布自生でない花も紹介されています。今回はこのアワチドリと言う蘭の一種です。
名前は前々回に載せているのでお気に入りの花をもっと追加です。調布市野草園と神代植物公園の
6月終わりの花です。(レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM)

花めぐりの会1回目の参加で名前を覚えたワルナスビ、ぎりぎり間に合ったチダケサシ、萩の花や
大好きなミゾソバがもう咲いていました。アレチハナガサがかわいかったですね。今回はまだほかでも
見ていなかったオカトラノオが見たくて出かけました。
キレンゲショウマは今にも咲きそうでしたが、もう少し時間がかかるようです。7月の初めには咲き始める
のでしょうね。レンゲショウマはそれより遅いのかしら?

次回こちらに行くときは神代植物園の多様性植物センターに行ってみようかな~



小さな蘭









自然、神様の作り出した作品を見るのは楽しいですよね。



新しく名前を覚えた花も。















お気に入りは小っちゃい系の花。ミゾソバはこれから咲く花。









はぎの花が咲いていたのには驚き。どうしても萩は秋のイメージ。





















今回初めて知った、アレチハナガサ。







ソバの花も今頃咲くのね。











蓮の花が開き始めていました。










睡蓮は午後だったのでもう花がほとんど閉じていました。




June 23  2020  Chofu



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草園から神代植物公園に ・・・ from Chofu Wild Flowers Garden to Jindai Botanical Park

2020-06-28 23:58:37 | wonderland
昨年は遭難しそうになったルートを再トライ。
野草園の人にもう一度道を聞いたら、説明が難しいので、とにかく上に登ったら
誰か人に聞いてくださいと言われました。去年も人に聞いたら、どうも調布市のボランティアのような
Tシャツを着ていたおじいさんだったけど、間違った方向を示されて、わけわからなくなって
さまよって再びやっと人に出会って、また道を聞いてどうにか深大寺に抜けることができました。
前回の例があるので、間違った方向だけはわかるので、勘を頼りに歩くと大きな道路に出ることが
できました。住宅地や畑や植木が多い中、聞く人がいないのが難しいところ。
今回は時短で植物園まで行くことができました。最初は地図を見て、バス停まで戻って回ろうかと
思っていました。



池ノ上神社の前をまっすぐ進みました。前回戻ってしまったのが失敗でした。
両側とも畑というか気がたくさん植えてあるところを過ぎたら古い階段にぶつかり
そこを降りていくと大きな道路にぶつかりました。

大きな道路を渡ったらもう深大寺の東参道入口。
角に深大寺そばの花が咲いていました。
























今回も深大寺はパスしました。

深大寺のかどを曲がって坂道を上がっていけば神代植物公園のはしっこの入口に着きます。












イイギリの花?



この前来た時に休憩した場所で今度はあまおうのソフトをいただきました。




アナベラがきれいです。






ルドベキア ”マーマレード”  キク科
トントンの花だと思いました。




クリヌム パウエリー  ヒガンバナ科



ノカンゾウ



アスチルベ  ユキノシタ科











大賀蓮
大賀蓮は初めて見るかしら? 昭和記念公園にあったのもそうだったかな?
神秘的な響きがあります。







チダケサシ



トリアシショウマ



オニシバリ



睡蓮









蝶のような蛾




アーリー イエロー



コクラン



チョウセンシオン

この前植物会館の前に展示してあった花の名前を知りたかったのですが、半分の鉢は入れ替わっていました。
並びにある花屋さんできいてみたら、マルバストラムと言う名前だったことがわかりました。
お花屋さんでも売っていましたが、その前にスーパートレニア カタリーナ ピンクリバー と
サンク・エールの白と紫を買っていました。両方とも暑さに強いと書いてあったので、買って預けて、
睡蓮を急いで見に行っていました。

睡蓮はもう眠りについていた午後でした。


June 23  2020  Jindai Botanical Garden





後から見たら、60~80cmの鉢と書いてあったので、翌日大きな鉢に入れ替えました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草園にまだ見ぬ花を尋ねて ・・・ finding new flowers in Chofu wild grasses and flowers garden

2020-06-27 22:38:33 | wonderland
昨日の夜は電気関係の不具合を直す工事のためマンションの専有部分の停電が24時から4時まであったので、
早めにいろいろすませて、冷蔵庫も冷蔵部分は3時間、冷凍部分は4時間持つとネットにあったので、
少しだけアイスボックスに入れて停電が始まる前にgo to bed. いつもなら2時ころなので、こんなに早く
寝ることはほとんどありません。それで朝5時過ぎに目が覚めて、停電の後のPCや機器がコンセントを
つないだ後大丈夫か確認。冷蔵庫はそのままにしておいたので、中が冷えていることを確認して、
朝早くって結構TVでいいのをやっているのでつけたら、Eテレで「鶏とパンケーキ 〜ターシャ・テューダー
ファミリーの四季〜」が始まったところでコトリンゴの歌がぴったり。慌てて同時に録画しました。
再々放送が明日28日の午後4時10分からNHKEテレであるので、ターシャが好きな人、ぜひご覧ください。
以前に同じような番組を見たことがあると思いますが、曾孫娘たちにターシャの生き方が流れています。

 

ほんとうにまるで「大草原の小さな家」のような生活が繰り広げられています。私も明日の朝は久々にパンケーキを
焼いてみよう。主人が大好きでよく日曜の朝はよく作ってくれていました。

自然をめでるのではなく、その中に身を置いて楽しむのがターシャ流。孫のお嫁さんの言葉、必要なものを
手に入れる方法が違う。ここでは働くこと=生きること。食べ物を自分たちで育て、木を切り、薪を作って
部屋を暖める。時間を使ってお金を手に入れ、生活を整えるか、時間をかけて自分で作るかの違いと話して
いました。自然の中は学校に行くより、学ぶことが多いけど、あの曾孫さんたちは友達とか他の人間を
知ることが少なそうなのでそのことだけは気になりました。いずれ広い世界に行くのでしょうね。
学校に行くのをやめたのは彼女たちの選択だったと説明がありました。

それにしてもターシャが亡くなってもう12年になるなんて時のたつ速さに驚くばかりです。

今日は名前を忘れないうちに6月23日の野草園で出会った花たちを図録っぽく載せておきます。



6月23日

梅雨の晴れ間、今のうちと調布の野草園まで、探検に行ってきました。
洗濯などを済ませて、早昼を食べての出発です。神代植物公園の睡蓮は何時ころまで咲いているのか
気にもなりましたが前回行った時に見た花の名前も確認したくなりました。

野草園は去年バイカオウレンを見に行って、横山先生の花めぐりの会を教えてもらったところです。
去年の記憶をたどりながら、バスで佐須まで行って歩きました。途中少しだけ道に迷いましたが、
正しいルートにすぐ戻りました。田園風景が広がってくれば正解です。



深大寺自然広場





野草園の入口によく見かける花が咲いていました。でも名前がわかりません。
ネットで調べたら ガウラ(ヤマモモソウ)のようです。




自然のままにあるようでも手入れをしている人たちがいて、野草園の方かと思い、いろいろ教えて
いただきました。サクユリの場所も教えていただきました。

入口の事務所の前に鉢がいくつかおいてありました。ここに置いてあるのは貴重な花の場合が多いです。



ムラサキ



アワチドリ



アズマシライトソウ



フウラン



ソバナ



クガイソウ



ネジバナ



ワルナスビ



ホタルブクロ



モミジ



クマシデ



ミゾソバ



サクユリ
まだ花が咲いていませんでした。八丈島から横山先生が持ってきたものです。



ムシトリナデシコ



フシグロセンノウ



ウツボグサ



オカトラノオ



ハギ



シナノアキギリ



シジミチョウ(ルリシジミっぽい)



アジサイ



春の菊が残っていた? ミヤコワスレ?



キレンゲショウマ
咲くまではもうちょっと時間がかかりそうです。



トンボ



枯れてきたキョウカノコ



チダケサシ



ヤマホトトギス



アレチハナガサ



クサノオウ
黄色い花はたくさんあってどれかと思いましたが、花びらの枚数で、クサノオウかな?



オオアワダチソウ




ストライプの葉っぱも素敵です。







ユウゲショウ

調布市野草園は山野草の宝庫です。小さな花なので見過ごしてしまいます。
今回も30くらいの植物に会いました。時期が過ぎてしまっていたのがイワタバコ、タマガワホトトギス、
ギンバイソウ、ヤブレガサ、イワガラミなど。来年の春にはワダソウやハルトラノオを見てみたいと思いました。
職員の方に聞いて場所を教えてもらったり、わからない花の名前は直接花の前まで行って
教えてもらいました。

今回教えてもらったのはアレチハナガサ、シナノアキギリ、オオアワダチソウです。
最初の花めぐりの会で使わなかったメモ帳に忘れないように書いておきました。


June 23  2020   Chofu  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きな風景 ハナショウブ咲く肥後細川庭園  ② ・・・  my favorite garden ②

2020-06-26 22:46:58 | wonderland
6月12日のウォーキングプレイバックです。
レンズはマクロです。

家の近くで見つけた花。
ムラサキシキブが今どこでも咲いています。












諏訪神社で珍しくお参りしていくことにしました。
この日は気分が落ち込んでいました。



古本屋さんのおかみさんが和服で涼しげでした。
一言二言お話して通り過ぎました。通り過ぎた後、振り返って写真を撮らせてもらいました。






面影橋から神田川沿いの道に入って歩きます。意外と近い肥後・細川庭園。


















前回より、また種類の違うハナショウブも次々咲き始めて咲いていました。
肥後系と言う分類があるくらい肥後は花菖蒲が開発された土地なのですね。江戸時代の花と言う感じがします。
最近、好きになった花です。すっとした感じがいいです。

































松の緑もいいですよね。






























菩提樹

 











 





少し高いところから庭を一望でき、景色を独り占め。
ベンチに座って一休憩するとき、幸せを感じます。
小さな子供が笹舟のようなものを上から流していました。
皆がゆったり過ごせる公園です。




帰りはショートカットで甘泉園の中を通ります。
















贅沢な一日でした。

June 12 2020  Higo-Hosokawa Garden & Kansen-en 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きな風景 ハナショウブ咲く肥後細川庭園 ① ・・・  my favorite garden ①

2020-06-25 23:58:50 | wonderland
この前の日曜日のナチュラル・ストレッチの時間に何ヶ月かぶりに言葉を掛け合っている
仲間に会いました。彼女は何とストレス痩せしてしまったそうで、私のコロナ太りとは違って
それもかわいそうでした。彼女のご主人も舞台で大勢の人の前に立つ仕事なので、どうもまばらな人の前だと
ノリが悪いとのことでした。

昨日は娘の遅ればせの誕生祝で、何ヶ月かぶりで、都心のイタリアンレストランに行き、プロのお料理を
いただきましたが、とてもおいしかったです。
まだ職場に人は完全に戻ってきていなくて、2ヵ月間お店はテイクアウトのみと特別ディナーの宅配で
なんとかやって来たとのことでした。良心的ないいお店なので応援したくなります。
昨日は娘の誕生日なので、彼女の分はフリーとなって、おまけに花束までもらってしまいました。
これはメルマガ会員の特典です。自粛明けですが、お客さんは2組だけだったのでno problemかと。

火曜日にまた暴動が起きているミネソタに住んでいるペンパルからメールが来ました。
I really like the movie and book you saw - "To Kill a Mockingbird." Racism is still happening sadly. I am praying
for a change for our nation and hopefully, a new president in this November election. I believe we have to be a nation
that respects everyone.
前回も
I believe peaceful protests are good because they can change laws but when the destruction happened, it was too sad.
I do not live near those places with the damage. I hope something good can come forward after this.
と書いていました。私は最近見たアラバマ物語 "To Kill a Mockingbird." のことを書いて、アメリカの今も引き続き抱える
人種差別と言う複雑な社会問題について書いていたところでした。

コロナから、いろいろな面で時代が変化して行っているのを感じます。

今日は運動を兼ねて、大好きな肥後細川庭園のハナショウブを見に行った時のタイムラインだけ載せておこうかと
思います。スマホ写真なので、一眼レフで撮ったのは続けて載せる予定です。


6月12日 (12,506歩  7.6km)


(肥後細川庭園の名前が旧名の新江戸川公園になっています。)



運動不足になりがちな梅雨の晴れ間をぬって、買い物を兼ねてのウォーキングは
今がきっと真っ盛りの細川庭園のハナショウブを見に行きました。庭園のブログでは菩提樹の花が
咲きだしたとのことです。





行き道に諏訪神社を見たら、まあるいわっかがあったので、近づいてくぐって、お参りを
して清めてきました。気持ちの問題ですが、自分でリセットをかけます。



鈴が鳴らせないようになっているのはコロナ対策です。



半年に一度、着いた穢れを祓う式があるというお知らせです。半年の間に知らず知らずのうちに犯した
積や穢れを祓い清めて正常な本来の姿に戻すと行事と書かれていました。



いつものお気に入りの神田川沿いの散歩道を歩いて向かいました。









前よりハナショウブの花が開いていました。











松聲閣の中に入れたので眺めのいい2階に行きました。



掛軸は「和敬清寂」





1階の掛け軸は「松無古今色」





入口近くの菩提樹の花







帰りはあまりにも暑いので、甘泉園の中を通り抜けて、ちょうど出たところ近くの
スーパーで買い物をしました。また午後になると風を伴って雨が降ると厄介です。今日は早めに
動きました。





子育て地蔵尊の前を通って







今も昔も子育ては大変な問題。



おなかがすいたので、イタリア アブルッツオ料理の店 ダイパエザーニでパスタランチ。


戸塚公園を抜けて家路につきました。




June 12  2020   Higo-Hosokawa Garden
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日の神代植物公園で③ ~ かえで園、展示(イワタバコ、ヤマアジサイ等)・・・ a sunny day like summer③

2020-06-23 23:57:05 | wonderland


バラ園を抜けて、バラのソフトを目指しました。
実際はやっぱりバニラソフト。






大きな木の下のベンチに座って、ソフトクリームを食べました。
風も強かったのか、たくさんの木の実が音を立てて落ちます。降ってくるという感じ。



何かと思ったらムクロジ。どおりでいい音がしました。






神代植物園の紫陽花も好きなのですが、今回は行ったことのない、奥の方の池を回ってかえで園に行ってみました。






池の水面近くを青い鳥が飛んだような気がしましたが、探しても見つかりませんでした。



コゲランが飛んできました。この日のレンズは花中心でマクロレンズだったのでこれがやっと。



かえで園には変わったもみじもありました。秋にはきれいなのでしょうね。
青もみじもすてきですが。京都の瑠璃光院の床みどりも見てみたいです。





















ハルジオン



ヒメジョオン






今、野草園には咲いている花がなく、入口近くの展示室の前に鉢うえのイワタバコ、ヤマアジサイ、カワラナデシコ
キョウカノコなどが可憐な姿を見せていました。



ピンクのイワタバコを見るのは初めてです。北鎌倉の東慶寺のがけにたくさんの紫色のイワタバコを見たことが
あります。


















なかなか見ることができなくなったカワラナデシコ












マルバストラムと言う名のかわいいお花。






キョウカノコ















ヤマアジサイは紫陽花の中でも特に好きな花です。
















海には行けなかったけれど、たくさんの花を見ることができた久しぶりの神代植物公園でした。



June 10  2020   Jindai Botanical Park
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日の神代植物公園で② ~ 温室  ・・・ a sunny day like summer ②

2020-06-22 16:49:03 | wonderland
植物園の温室は別世界です。
外も暑いけど、中も暑いです。ここの温室で一番見たいのは熱帯睡蓮です。
今回は外の睡蓮の写真を失敗してしまったので、温室内の睡蓮が撮れているといいなと思いました。
他に南国の花がいっぱいで、元気がもらえるあざやかさでした。

パピルス




キサントステモン・クリサンサス(黄花系)










火の鳥



















ジャスミンがいい香りでした。




いつもここで見る花でしたが、名前を確認するのを忘れました。










熱帯睡蓮




















*
















ハイビスカス










サボテン


食虫植物



June 10  2020  Jindai Botanical Park
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日の神代植物公園で① ~ ハナショウブと睡蓮の池  ・・・ a sunny day like summer ①

2020-06-21 23:51:26 | wonderland
6月10日

風が強すぎて、せっかくの晴れ日でしたが、ヨットが延期となり、計画変更して神代植物公園に
睡蓮の花を見に連れて行っていただきました。その前に素敵なおうちを訪問して、我が家の散らかりように
全部物を捨てたくなりました。(笑)
すっきり暮らすのっていいですね。

この日のタイムライン

最寄駅で10時に待ち合わせ
以前ブログでも紹介された新築のお宅に寄ってから、井の頭公園、小金井公園、神代植物公園の中から
深大寺に連れて行っていただくことになりました。
道路も電信柱が埋められた新しいすっきりした道でした。この辺は最近は全く通らないところです。
駅に近くても静かな住宅街です。

神代植物公園の近くでお蕎麦の早めのランチ
神代植物公園 :ハナショウブの展示 ~ 睡蓮の池からバラ園を通って温室へ ~ソフトクリームで休憩
        (風が強く、ムクロジの実の落ちる音がすごい) ~カワセミがいたらしい水辺を回って、
         初めて行くもみじ園から野草園を通って展示室へ

帰りにまたお宅によって、発酵玄米を試食させていただきました。すごくおいしい。電気釜で炊ければ
取り入れたい食材です。(家では電気しか使えないので)
ご主人の趣味のお部屋が素敵で、独身時代から持っているオーディオ。たくさんのスピーカーやチューナーや
私には何がなんだかさっぱり。いい音で音楽が聞けてうらやましいです。
定年になり、自分の時間がたくさん持てて楽しめる時が来たのですね。自転車のコレクションもあり、
夢のお部屋でした。お二人ともご両親やたくさんの方の介護のあとに、お子さんも独立して自由な時間を
満喫していらっしゃりまた新しい生活が広がっています。
モリスのカーテンにツグミさんの絵が効果的に飾ってありました。

神代植物公園の入り口近くのお蕎麦屋さん









植物公園に入るとすぐにハナショウブが展示してありました。鉢植えです。







陽炎 肥後系  陽炎と言う名前が素敵。









花雲






大和姫




























ハナショウブは江戸系、伊勢系、肥後系、長井古種 に分けられています。肥後細川庭園にも
たくさんありましたが、江戸の花っていう感じですね。

公園を歩くと直射日光がすごくて真夏のような日照りです。
久しぶりに来たので睡蓮の池の方向が不確かになり、地図を見て進みました。


















光が強すぎて、睡蓮の写真はほとんどボツでした。暗い時は時々露出補正をしていましたが、
すっかり忘れていました。マイナスにしなければいけませんでした。



露出補正が必要でしたね。




スマホでは空が青く写っていました。




とにかく暑くて、バラも暑そうで、写真を撮る気にはなれなくて、早く温室に入りたいと思いました。


June  10  2020  Jindai Botanical Park

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする