Reflections

時のかけらたち

まだ秋の野で ・・・ yet in autumn field

2014-10-31 23:53:01 | wonderland


































































































Oct.24 2014 Suwa



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森を歩けば ・・・・ walking in the wood

2014-10-30 22:19:37 | seasons












































































































Oct.24 2014 Suwa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の広がりの中で ・・・ splendor of woods and autumn sky

2014-10-29 23:58:26 | seasons
最後の1枚の指定券で茅野の駅まで。途中前を走る列車の中で
捕り物があり、10分くらい停車しましたが、秋真っただなかの
諏訪に到着。

これからがいつものお任せミステリー・ツアー。
今日はどこに連れて行ってもらえるのか楽しみ。



私の小学校のクラスメイトが移住した近くの公園です。






























































































Oct.24 2014  Suwa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動に包まれて ・・・ filled with touching atmosphere

2014-10-27 23:55:17 | music
諏訪から帰って翌日はヨガと理事会とパリから一時帰国している
姪を囲んでの西新宿の古い焼き鳥屋で日本文化について語りあって、
昨日は初めての着付け教室。新しいことが入ると頭がパニック状態で
すっかり忘れていた今日のコンサート。娘がカレンダーを見て
思い出させてくれました。




今コンサートに一緒に行っている亡き義理の姉の友人が一番いいオーケストラと
言っていたイスラエル・フィル。マゼールもなくなってしまい、巨匠という
イメージのズービン・メータの指揮も初めて。
終わってからの拍手は鳴り止まず、かつてのカール・ベームのコンサートを
思い出させました。

巨匠メータと”世界一の弦”と書かれていましたが、どの楽器も素晴らしい音なのです。
マーラーなんて管楽器がすごくよかった。世界中から優秀な名手たちが集まる
イスラエル・フィルは、メンバーの誰もがソリスト級の技術をもつとも書かれていました。
ヴィヴァルディのヴァイオリンもすばらしく、久々に聞くバロックの軽やかな美しさ
に酔いました。
どの曲も始まりの音から惹きつけます。


プログラム:

ヴィヴァルディ:4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ロ短調 RV580
             (「調和の霊感」 作品3-10)
モーツァルト:交響曲 第36番 ハ長調 K.425「リンツ」
マーラー:交響曲 第5番 嬰ハ短調


モーツァルトも軽すぎず、ペシミスティックでもなく、純粋な音の世界でした。
美しいというのか・・
ヨーロッパのオケだとたとえばウィーンのだったりすると
しゃれていたり、軽やかだったりする。
イスラエル・フィルだからか、年配の人もいるし、つきつめたようなピーンと
張った何かを感じてしまう。どうしてもバックグラウンドを。
その音は美しく、悲しみに満ちているようにも感じてしまいます。

私も姉の友人と同じく最高のオーケストラだと初めて聴いて
思いました。最近のボストン・フィルもスイス・ロマンドも素晴らしかったけれど
完璧さと音のクリアさにおいてはまさっているようです。
指揮者とオーケストラとどちらも同じくらい素晴らしいのでは。

鳴り止まない拍手にこのプログラムでアンコールを。
ちょっとほっとして帰りたい感もありました。

カバレリア・ルスティカーナの間奏曲。この空気。温かさに包まれて。
目に涙がたまってしまいました。

毎回ブラボーの嵐でしたが、このアンコールには Thank you の声が飛びました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の真っただ中に ・・・・ into autumn

2014-10-26 22:03:53 | wonderland


前日最後の1枚の指定席を手に入れて、急遽1日ずらして、休暇取り直して、青空を
捕まえることができました。
諏訪に近づくにつれて思わず「私の青空」って心の中で叫んでしまいました。






まだ秋の始まらない東京から、秋真っ只中の諏訪に・・









































































ミントガーデンでのランチは初めて。
デザートをつけて、おすすめのアップル・パイ。





ちょっと遅れて小学校の同窓生の家を訪問。
どうしても暖炉を見たかったのですが、お庭をたくさん案内していただきました。
あまり写真を撮っても悪いような気がして、撮った写真が少なくて
後から後悔。あの組んだ薪を撮ればよかった。台風で崩れて大変だったとのこと。

これは食用ほおずきで、ブラマンジェにグラッセを乗せたのをいただきました。

























御嶽山に沈む夕日。煙がもくもくと上がっています。





思いがけず見えた富士山に感激。






最後は諏訪湖の夜景を



Oct.24  2014  Suwa, Haramura, Tateshina


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルギービールの楽しみ ・・・ Pleasure of Belgian Beer

2014-10-22 23:17:10 | dish
これも春に遡ります。
定年になるころ、なったころは職場の同僚とも
飲みに行ったり、食事に行くことも多かったですが
あまり食べ物ブログは載せていませんでした。

今思い出しながら・・・

オフィスの引っ越し先、茅場町は江戸の世界ですが
築地も近いし、お魚もおいしく神田とはまたちょっと違った
こだわりの多い店があるところです。そんなところですが
ワインのお店やバルも結構あるところらしいです。

4月のある日、同僚とベルギービールを飲みに行きました。 




ベルギー料理に必ず出てくるアンディーブ(チコリ)。少し苦みのあるおいしさ。





ベルギービールはビールによってグラスが違うのが面白い。









シェバーズ・パイ
お料理は麻布のアイリッシュパブよりずっとおいしい感じ。









































ドライフルーツ






食べ物ブログはスマホの写真が多く、あまりよくはないのですが、手軽に撮ることができます。



April 14  2014  Beer Bar TALO   Kayaba-cho
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年も前のこと・・・ half a year ago

2014-10-21 23:56:38 | memories


仕事が一区切りついた半年前。
今の職場では週2回のアルバイトが決まっていたけれど、
支援に行っていた学会は最後で、お花をいただき
帰りました。

Sと職場の近くのイタリアン spoon で記念の夕食を取りました。
もう半年前のこと・・








仕事でもよく使った店です。




さんまだったか何かお魚で燻製してあったと思う。
お薦めでおいしかった。




もう覚えていないけど、茄子の重ね焼きだったかしら?




バーニャカウダ




雲丹のパスタ




牛ほほ肉

すべて一人前をシェアしたような気がします。


あのころは日本語教師になりたくて区のボランティア講座に
通ったり、どんな生活になるのだろうと心配もあり・・だったけど。
また忙しい日々になってしまいました。
週2日のアルバイトでハローワークに通っていた頃が苦しかった。

今は週4日の仕事で、月1の懐石料理講習会のほかに、和服の勉強会や
着付けがこれから始まります。基本を少し習って、今持っているものがどういう着物に分類されるのか
勉強してから、コーディネイトを考えようかと思っています。
そんなにたくさんあるわけではありませんが。(笑) 織をやっていたので
またその良さにのめりこみそうで怖いです。
今日帰りに寄った銀座三越でお店の女性とひとつひとつ説明をしてもらって西陣の帯を鑑賞しました。
買える値段ではないのですが、どれも素晴らしく、目の保養をしてきました。
明日の午後は和服の種類について大丸のくるりで勉強してきます。
そして日曜からいよいよ銀座いち理で着付けを習いますが、今日の銀座三越で
西陣から来た織元の人も前結びを薦めていました。以前落合の染物屋さんでデモをみた
早比楽(さくら)の帯板を持っていて薦められました。最終的にはここに来そうですが
まず基本を習ってみようかと。
今日の銀座三越はため息の出るようなものばかりでしたが、リバーシブルの半幅帯が
選んで作ってもらえるので、気に入ったがらがあったので、お願いしてきました。
おそらく気軽に締められるのがこの半幅帯ではないかと思いました。普段着に
締める感じで。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶ロールと伊勢丹ディスプレイ ・・・・ Roll Cake with Maccha and Isetan Department Store

2014-10-20 23:57:58 | my favorite
英語で手紙の返事を書いていたら時間が無くなってしまったので
何でもない写真のアップになってしまいました。
しかし、英語ひとつとっても表現で難しくて、語学は結構頭の体操になりますね。
何年もNOVAに行ったわりにはものにならなかったな~なんて。
生きた英語というのは本当に生きた人から学ばないとね。辞書を引いていてはだめなのよね




ロールケーキはどこでもはやりですが、キハチのトライフルロールなんて結構好きです。
職場の近くの銀座近江屋茅場町店の抹茶ロールもすごくおいしかった。
近江屋洋菓子店は本郷と淡路町に在って、そことは店主が兄弟だということでした。
作っているものは全く違いますが。どちらも好きなお店です。






土曜日の帰りに寄った新宿ISETAN。友人曰く攻めの伊勢丹。アグレッシブさが他のデパートとは違うって。
買えないけれど素敵なものがたくさんあって、楽しくはなります。
中は撮影禁止ですが、ここはみんなが携帯で撮っていたので、私もいいかなみたいな感じで
撮ってしまいました。 いつも撮りたくなるデパートなのよね。
買い物は結構最近は京王なんかでしちゃってるけど。伊勢丹はコンテンポラリーすぎるかも。
でも日本のいいものも発掘しています。


今日は独り言ブログとなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人とのランチ ・・・ special lunch with friends

2014-10-18 23:41:37 | my favorite
若かりし頃、職場で知り合った友人3人でランチをすることになっていました。
場所は私が提案したエリオ・ロカンダになりました。










陽気で明るいイタリアの食卓となりました。ランチはスマホで撮ったので
↓の方に置きました。


ゆっくりとお食事した後、半蔵門あたりでのんびりお濠を見ながら話していました。
広々と気持ちが良かったです。
人生は決して楽ではないことを知らされるご家族の話しを聞きました。


それぞれ大変な結婚をした私たちですが、この頃思うことは
若い頃に何かを打ち破らなければ、今の自分はないのだということ。
ひとつ常識を打ち破るというか、一粒の麦落ちて死なずば・・でもなく、
あきらめでもなく、何か実を結ぶっていうのは自分自身を守っているだけでは
ダメなような気がする。

































































































ランチ                    



パテもジャガイモのマリネも抑えた味でとてもおいしかった。軽やかな感じ。
後からやっぱりと赤ワインを加えていただきましたが、このハウスワインも南イタリアのものですが
さわやかで少しスパイシーでおいしかったです。










ショートパスタはナスとフレッシュトマトと木の実





メインはお魚でイトヨリ。 からすみがぱらっとまぶしてありブイヤベースのようで
おいしかったです。












サプライズのバースディ・ケーキ
集まった中の二人が10月生まれでした。
部屋を暗くして、陽気に歌いながら運んでくれます。

何才ですか? 35歳? と言うイタリア人のギャルソンに
思わず絶妙な年齢設定にお腹を抱えて笑いました。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと額を取り付けました ・・・at last fixing frames on the wall

2014-10-16 23:57:59 | a day in the life
10月15日

久々に家にいる休みの水曜日。連休にできなかった額の取り付けをしました。
小川町の額屋さんで、絵や作品を額に入れてもらったのですが、さてどこに飾ろうかと
ほってあったものでした。




叔母が作った紅型の染物は廊下に。
Sのアドバイスでリビングからも見えるところです。




玄関には額屋さんで額の中に鏡をはめてもらっていたのを飾りました。
もともと額縁ですが、これに鏡をはめたらと衝動買いでした。





鏡の横には前からある父が生まれたときに祖父の友人が中国から持ってきた刺繍の布を。





ついでにごちゃごちゃした玄関のチェストの上を撮りました。
奥のレリーフは油絵を習っていた時の友人から結婚祝いとしてもらったもの。
彼の小さいころの絵の先生が作ったとのことで、持っていると失くしそうだからと言ってくれました。






お気に入りの軽井沢のドライフラワー。





前にも載せたと思うけど、ピカソのフクロウ。隣はSが小学校の時に作ったい犬らしくない犬。





両親が結婚祝いにもらった絵も捨てられることなく、生まれ変わりました。
やっと壁に掛けました。暗い絵なので窓際のこげ茶のカーテンの近くにしました。




Pattyが送ってくれたバースディ・カードとお孫ちゃんの写真。

Thank you, Patty!





14日にカンティーニで誕生祝をした時に写真を撮ってくれて、帰るときに額に入れてプレゼントして
もらいました。サプライズでした。



                         


14日のお祝いディナーです。半額のお知らせをもらったので「行かなくっちゃ」と思いSと仕事帰りに寄りました。

神田のカンティーニです。









海洋深層水と天然酵母の自家製フォカッチャ。ここのパンがすごくおいしいの。


ワインも珍しいニュージーランドのピノノワールと次にチリのカベルネ・ソーヴィニヨンをグラスで
いただきました。それぞれ前菜にあうもの、メインに合うものとして。





白レバーのペーストガーリックトースト添え





このお店の定番、ポルチーニ茸のキッシュ





リコッタチーズの焼き茄子ロール





穴子のリゾット 赤ワイン風味





”空”のカルボナーラ!自家製パンチェッタのリングイネ

和えるときに空気を入れるようにスパゲッティが舞い上がるのですって。




もうすでにお腹いっぱいのセコンド・ピアット  牛ハラミの網焼き 12年熟成のバルサミコソース


お腹がいっぱいなのでもうデザートは入りません。
アラカルトで頼むのは難しいけれど、キッシュは2/3サイズを1個ずつ、他はみんな
一皿をシェアしました。

最後に口をさっぱりさせるために一人前のアイスクリームとアール・グレイを頼みました。





その時にスマホで写真を撮っていたら、カンティーニのスマホでも撮らせてくださいと
写真を撮ってくれて、帰る時のサプライズになったのです。

オーナーシェフがとても気持ちのいい方で、いつも幸せな気分になります。
なぜかデザートの時にハッピーバースディのBGMに変わっているし・・・


Oct.14
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする