Reflections

時のかけらたち

やっぱり梅から始まる・・・・みんなで御苑 ①

2009-02-26 20:06:25 | seasons
土曜日の朝、新宿門で集合・・
ぎりぎりに着く私。としちゃんの紫色の帽子でとしちゃんがすでに中で
待っているのを発見。トントンは券を券売機で買っているところ。
すでに事件が起きていました。

何とか無事中に入って散策・・
最初は梅と水仙が一緒に咲いているレストハウスユリノキの前に行くことに
しました。今までにないくらい多くの人が来ていました。カメラ教室の
人たちが囲みます。









ペーパーホワイトは12月から咲いています。













梅一輪





















ここの河津桜はもう葉がこんなに出ています。
そうか桜もちの季節だわ。








ほんとうに早春という感じのキラキラとおひさまが照っていた一日でした。





みつまたがほぼ満開でした。
三椏を撮ってから、玉藻池の梅と水鳥を見て、フランス式庭園へと廻りました。









時間の止まったようなベンチ




中の池近くで見た桜・・何桜だったのだろう?





ここで必ず会うのは・・ツグミ






オシドリがいるといいなと思いながら歩いていましたが、対岸に見つけました!
おもちゃのようなオシドリのペア。


中の池近くで寒緋桜、寒桜、修繕時桜を撮ってマンサクの花が咲いている
橋の付近へ行きました。
aya子さんから新宿門についたとの電話・・よかった来れたのね。「何かいる?」
「オシドリがいますよ。中の池まで来てね」と答えたもののなかなか現れません。
やっぱりマンサクの花のところと言った方がよかったかしら?
しばらくして、中の池の端を歩いているカップル発見。白いコートに赤いバック
ぜったいそうに違いないと手を振る私・・まったく無視されて としちゃんの
「あの人たちカメラもっていないわよ」の冷静な判断。
そしてその人たちとは違う方向からまーさん&aya子さんがいらしたのでした。










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする