朝、来年小学生の子供さん連れて知り合いのお母さんがやって来た。
割と昔から知っていて美容師さんなのね。
katsu髪切ってあげようか?って言われてね、そろそろやっちまうかな・・・って。
んでお教室した後、30cm以上切ってもらったかなぁ・・・
何せ、腰くらいまであった髪が、結べない。
ここ3年は一度きり。いくよ・・・って言われてザクッっていった瞬間、ちょっと寂しい
気もした・・・あぁ女の人ってこんな感じなのかなぁ・・・?って今回で2度目。
するとシドさんから電話あって、ちょっと顔出すから・・・って。
しばらくするとシドさんが来た。
あれ? ここで切ってたの? そうアトリエで切ってもらったのね。
バッサリ行くのかと思ったら、そんなもんなのぉ? ・・・はいはい判りました。
すいませんがもっとバッサリ・・・・ってお願いして・・・また髪が落ちて行く。
首元にすぅぅっと風が入るのね・・・あぁかなり短いよなぁ・・・・
何せ美容室じゃないから鏡がある訳じゃないから、全く見えないのね。
落ちて行く髪見て、あぁぁって・・・
横でkatsuおじさん、男の人みたいになっちゃったよ・・・・って子供が言えば言うほど
やっぱそうだよなぁ・・・ゲロッ。
まぁ本来、男なんだから、男みたいになっちゃったよ・・・の表現が間違っているのだけれど、けど・・・やっぱやっちまったよなぁ・・・ってね。
もっといいんじゃない・・・ってシドさんが言うんだけれど、そのお母さんが、結構
切ったからこんなもんでしょ?って言ってくれて終了。
高校生の頃、美容師になりたくてほんの少しだけの知識で言えば、あんまり短くすると、
頻繁に切らなければいけなくなるのね。
だから気使ってくれたんだと思うのね。何せ貧乏作家だから、次いつ切るかも判らないからね。 こんな頭してたのいつだっけなぁ・・・?
7.8年くらいじゃないかなぁ? まだタイル屋で仲間に強制されて、ゴルフ場でキャディさんに、奥さん前で打たないんですか? って言われてみんな笑ってたっけ。
結構女の人ぽいカッコしているわ、バックも可愛いの持ってたし、もっときゃしゃだったしね。あはははは
けれどこの頭って作務衣に合うのかしら? 考えていなかったよなぁ・・・・
割と昔から知っていて美容師さんなのね。
katsu髪切ってあげようか?って言われてね、そろそろやっちまうかな・・・って。
んでお教室した後、30cm以上切ってもらったかなぁ・・・
何せ、腰くらいまであった髪が、結べない。
ここ3年は一度きり。いくよ・・・って言われてザクッっていった瞬間、ちょっと寂しい
気もした・・・あぁ女の人ってこんな感じなのかなぁ・・・?って今回で2度目。
するとシドさんから電話あって、ちょっと顔出すから・・・って。
しばらくするとシドさんが来た。
あれ? ここで切ってたの? そうアトリエで切ってもらったのね。
バッサリ行くのかと思ったら、そんなもんなのぉ? ・・・はいはい判りました。
すいませんがもっとバッサリ・・・・ってお願いして・・・また髪が落ちて行く。
首元にすぅぅっと風が入るのね・・・あぁかなり短いよなぁ・・・・
何せ美容室じゃないから鏡がある訳じゃないから、全く見えないのね。
落ちて行く髪見て、あぁぁって・・・
横でkatsuおじさん、男の人みたいになっちゃったよ・・・・って子供が言えば言うほど
やっぱそうだよなぁ・・・ゲロッ。
まぁ本来、男なんだから、男みたいになっちゃったよ・・・の表現が間違っているのだけれど、けど・・・やっぱやっちまったよなぁ・・・ってね。
もっといいんじゃない・・・ってシドさんが言うんだけれど、そのお母さんが、結構
切ったからこんなもんでしょ?って言ってくれて終了。
高校生の頃、美容師になりたくてほんの少しだけの知識で言えば、あんまり短くすると、
頻繁に切らなければいけなくなるのね。
だから気使ってくれたんだと思うのね。何せ貧乏作家だから、次いつ切るかも判らないからね。 こんな頭してたのいつだっけなぁ・・・?
7.8年くらいじゃないかなぁ? まだタイル屋で仲間に強制されて、ゴルフ場でキャディさんに、奥さん前で打たないんですか? って言われてみんな笑ってたっけ。
結構女の人ぽいカッコしているわ、バックも可愛いの持ってたし、もっときゃしゃだったしね。あはははは
けれどこの頭って作務衣に合うのかしら? 考えていなかったよなぁ・・・・