katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

ユニディさん教室とユ-ミンママの壁画のモザイク

2009-11-16 22:39:50 | 世界遺産をみんなでつくろ!
このパ-ツなんだと思う?今日、俺も初めて全貌として見せて貰ったが、こりゃ
中々見応えあったのね。完成まで待っていてね。

何しろ今までのすべてのパ-ツが合体する・・・すると表札になる・・・・
まっそんな感じだね。アイデア出したのは俺なんだけれど、実際見ると良いのね。

やはりこう言う大作の作り方も良いだろう・・・と実感する。遠方からのお客さんは60cm以上になると電車で持ち歩くのは非常に大変・・・・

更に、ひとブロックずつ完結するから、永遠と続く・・・ってきつさは少ない。
ただ当然、合体すれば大きくなる・・・それが覚悟が無いと、1つ1つは小さいが

見慣れない大きさで非常に大きく見える。それなのに今日合体するにあたって
折角木工が得意ってのを生かさないって手は無いので、その技術を使うアイデアを

出した。ちょっと難しいかも知れないが何とかなるだろう。そろそろ終盤って
感じかな?何しろ1年くらいはモザイクを続ける・・・ってのが一番。

それにはユニディさんの得意な分野の木工を生かすモザイクの方が楽しいだろう。
まずは切る事、張る事に慣れる為には楽しみながら・・・が良いだろう。

ここは下絵の指導は少ないから、DIY的モザイクをするには?って感じなのね。
完成すると面白い作品になるね・・・きっと。

そんなこんなの俺。




ひとまず終わった。さぁいよいよ芍薬のつぼみか・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっsan教室とユ-ミンママの壁画のモザイク

2009-11-16 21:31:43 | 世界遺産をみんなでつくろ!
まずはブログが入れられなくてすいません・・・芍薬のつぼみを調べていたら
そのまま寝ていました・・・・そんな訳で2日分・・・

流石にここまで細かいとそう簡単には進まない。更にこの均等な状況からすれば
後はその精度良いパ-ツをどう並べ、どう張るか?のみ。

所がここが大事でここを理解して欲しい。実は始まる前の下絵の時点で普通は
一番細かい、小さいパ-ツが出来るかどうか?・・・ここが大事なのね。

だから拡大しましょう・・・って言う訳なのね。しかしおっsanくらい切れると
話は違って来る。そもそもあの人体模型モザイクで1cmのタイルを1年以上やった。

となると、1cmのタイルがこの作品の中で一番慣れていて安定感のある素材となる
と言う事は、細かろうが小さかろうが、ここは問題が少ない。

だからこのパ-ツから下地の判断する事は出来ない。全部コロって段階の時に、
コロではこうは切れない・・・と判断したからである。

それが1cmならこうして全く問題は無く、むしろ上々の出来栄えになる。
と言う事で、次回は体をガラスタイルでやる事になった。

この作品は次回作の捨石のような作品・・・とした上で、色々な素材を試す事に
なった。それによって次回作には初めての素材は無し・・・となる様に。

こう言うやり方は、続けるって前提でしか出来ない。かなりのリスクを背負って
やらなければならないし、初めての素材が慣れる前に次々と出て来るから・・・

しかし、逆にタッチの違いなんかが良く判るし、切り方を変える練習にはなる。
ただ作品としてのグレ-ドをあげる事が難しい・・・何しろ初めての事が多過ぎる

そしてそれに掛かる時間・・・次の作品の為に・・・・としっかりぶれずに
やれれば、別に何とも無いのだけれど、何しろ数ヶ月は間違い無く掛かる・・・

大変だろうが、次回作の為・・・と頑張って欲しいと思う。
しかし実に丁寧に切ってあり上手くなったもんだ。流石に続いている人だけある。

そんな中、芍薬のつぼみで悩んでいても仕方無いので、とうとう得意の生き物に
手を付けた・・・・鯉。




まっ特に問題は無いと思う。背中のピンクっぽいティ-ア-トさんのマ-ブル
のガラスタイルは中々気に入っている。

何しろこの間に、芍薬のつぼみの下絵だな・・・・問題は・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする