katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

吉祥寺イベントの打ち合わせと確定申告と・・・

2015-02-23 23:54:53 | 世界遺産をみんなでつくろ!
今日は吉祥寺のイベントの打ち合わせ。どうやら正式な展示場所が決定したらしく、そこの下見みたいな話。
まっ、流石に1度行っているし、間違う事も無く、かぐやがメールで時刻表を送ってくれているので、すべて予定通りに到着。

そんな中、下絵の原寸コピーも持って行ったので、展示場所でかなり具体的にお見せ出来て、更に色なんかの確認もして・・・・
そんなこんなで折り返し。すると、実家から連絡が来て、顔を出す事になり、ついでにローマ分の振込み確認。

まっ、こんなに安全な振込み確認は助かるのね・・・・すんなりOK。そんなこんなで、色も決まった事もあって、ティーアートさんに注文すると、欠品が多々あって・・・・明日、確認を取ってどうするか?を考えるにして・・・・。

ひとまず、確定申告の準備。ほぼ、何とかカッコは付いて来た。ただそうなると、すっかり棚上げになっている春の亀有カルチャーの体験のサンプル・・・・古石場の教室の事もあって、かぐやとの話で、写真たてで・・・・って事になっていて・・・。

さて、それでは・・・・となって、それじゃ・・・と、この吉祥寺の花を使おうかな・・・となったのね。
そんな写真たて。決まりごとさえ決まっちゃえば、制作するのみ。と言う事で、明日は下地作りになる・・・・

それにしても、バス停の前の駅前展示・・・・とても場所に恵まれている・・・こんな良い場所はそうそう無いのね・・・。
ただ場所は何処であっても、今までと一緒で、仕込みが全て。何しろ準備・・・・。

そう言う点では決まり事が決まりさえすれば、後は時間の捻出。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015イタリア・ローマvol.3観光編最終

2015-02-23 18:56:55 | モザイク作家
2015イタリア・ローマvol.3(バチカン)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼー、さくらの親子教室と吉祥寺の仕込み

2015-02-23 01:20:22 | モザイク教室
今日は午後からぼーとさくらの親子教室。それまで確定申告の準備をして待つ・・・そんなこんなでお教室となるが、ぼーは、龍の続きで良いんだけれど、さくらの調子がね・・・・まぁ、ポンコツ気味。

さて、それじゃ・・・・仕込みでもやる?って言うと、反応せず・・・しかも準備はしたんだけれどね。すると、何かし始めたな・・と、思ったら・・・ぼーが3.4歳の頃にやってた作品が途中になってて・・・・それの続きを始めたのね。



そんなリハビリをやった後でこんな事やって貰おうと思ったら・・・・今度にするって。

まっ、当日ももしかしたら来られそうなので、それならそれでも・・・・ね。地元なんだから、ぼーの友達も来るかも知れないし、
色々と幅も出来るのね。まぁ、いずれにせよ、明日の打ち合わせが終われば、どんな仕込みをどの程度やるか?が決まるだろうし、

それによって、誰がいつ何時頃なんて事も判れば、予定も立てられるし・・・・まっ何しろ明日・・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする