goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

2年生の修学旅行

2008年10月11日 | Weblog
 2年生の修学旅行が終わりました。今日から、再び2年生が登校してきました。1学年がいないと、人数の少ない学校だけに寂しく感じます。なんとなく活気がないなあといった感じでした。

 そして、今日。またいつものにぎやかな学校生活が再開をしました。
朝、学年長の先生と校長先生が「いろいろお世話になりました。」と会議の中で話されました。そのときに校長先生が次のような話をしていました。

 「2日目バスガイドさんととても楽しく交流ができました。そして、4日目。ガイドさんが会社の配属の関係で違っていました。2日目のガイドさんが4日目のガイドさんにお願いをしていたそうです。それは、バスの前に貼っている中学校のステッカーをもらってきてほしいということです。2日目のガイドさんにとって、いろんな思いがあったのでしょう。また4日目のガイドさんもすばらしい方で、生徒たちと話し合って、そのステッカーにみんなで寄せ書きをしたそうです。4日目のガイドさんとも、しっかり交流ができ、最後は、涙で別れたそうです。」


 心が温かくなる話でした。4日目のガイドさんから、寄せ書きつきのステッカーが渡された2日目のガイドさんはどのように感動をしていることでしょう。


 話はかわります。知らなかったのですが、京都はコーヒーの店があるんですね。INODAコーヒーの本店などがあるということを初めて聞きました。修学旅行に行かれた先生たちがINODAコーヒーを買ってくるのが伝統となっています。
「小川コーヒーもおいしいですよ。」と他の先生。生協のカタログを見ていると載っていたので注文をしました。


 2年生の生徒からもいろいろと楽しい思い出話を聞いています。生徒たちは、忘れられない4泊5日の修学旅行の楽しい思い出を創ることができました。