昨日から大分県総合体育大会が開催されています。大分市、別府市を中心に熱戦が繰り広げられています。
今日は、別府市に出張がありました。少し早めに学校を出て、柔道の応援に行きました。
別府アリーナには、選手の家族がたくさん詰めかけていました。気合いの入った応援。選手も緊張感の中で、相手にぶつかっていきました。
思えば、昨年。柔道部は、県で優勝。沖縄で行われた全国大会、佐賀で行われた九州大会に出場しました。さらに連覇を目指す勤務する中学校。
昨年優勝という重圧も感じることなく生徒たちはのびのびと戦いを繰り広げていました。昨年は、2年生主体のチーム編成でした。その2年生が3年生になったということでさらにパワーアップしていました。
予選リーグは、全勝で突破。決勝トーナメントでも圧勝をして2連覇をなしとげました。応援席もわきました。学校で見る生徒の姿と畳の上で相手にぶつかっていく姿は、また違ったものがあり、さらに頼もしさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/a40edcc15e4bab2448a81608af41004b.jpg)
これから、九州、全国大会とコマを進めていきます。大会までにさらに練習を積みながら、いいコンディションで最高の思い出を創ってほしいと願っています。
生徒たちからたくさんのエネルギーをもらいました。また会場では、以前一緒に勤務した懐かしい先生に会うことができました。夏の思い出の一ページとなりました。
優勝の瞬間まで見ることができましたが、なんとか出張にも間に合いました。一安心。
今日は、別府市に出張がありました。少し早めに学校を出て、柔道の応援に行きました。
別府アリーナには、選手の家族がたくさん詰めかけていました。気合いの入った応援。選手も緊張感の中で、相手にぶつかっていきました。
思えば、昨年。柔道部は、県で優勝。沖縄で行われた全国大会、佐賀で行われた九州大会に出場しました。さらに連覇を目指す勤務する中学校。
昨年優勝という重圧も感じることなく生徒たちはのびのびと戦いを繰り広げていました。昨年は、2年生主体のチーム編成でした。その2年生が3年生になったということでさらにパワーアップしていました。
予選リーグは、全勝で突破。決勝トーナメントでも圧勝をして2連覇をなしとげました。応援席もわきました。学校で見る生徒の姿と畳の上で相手にぶつかっていく姿は、また違ったものがあり、さらに頼もしさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/a40edcc15e4bab2448a81608af41004b.jpg)
これから、九州、全国大会とコマを進めていきます。大会までにさらに練習を積みながら、いいコンディションで最高の思い出を創ってほしいと願っています。
生徒たちからたくさんのエネルギーをもらいました。また会場では、以前一緒に勤務した懐かしい先生に会うことができました。夏の思い出の一ページとなりました。
優勝の瞬間まで見ることができましたが、なんとか出張にも間に合いました。一安心。