かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

貪しないために・・・

2010年10月21日 | Weblog
今、慌ただしさのピークです。いくつかの事務局などを持っているので、その行事がこれからたくさん行われます。その取り組みをしています



明日は、中津市から豊後高田市までの先生たちの研修会です。この会の事務局を担当しています。参加者すべてを合わせると100人近くなるので、企画をするのに、夏からから少しずつ取り組みをしてきました。研修内容の確認、準備する物、日程の調整、来賓の方の臨場申請、参加者の弁当注文・・・など、みんなと協力しながら進めてきました。



いよいよ明日になりました。そのあとは、懇親会となります。懇親会の出席確認まで担当となります。いろいろ準備などの経験をしながら、勉強になることも多いし、いろんなことが見えてきます。がんばらねば



 今日は、夕方、会場づくりに行きました。準備は整いました。みんながいい形で研修を終えることができることを願っています。



 中津市の研究部長をしている会があります。11月に県外先進地視察があります。平行して、その計画もしています。福岡県の「学力向上」の取り組みの先進校に行きます。交通機関との連絡調整、相手方との話など詰めることが多いです。これも日が迫っているので、最後の調整をしていっています。
帰ったら、ぐったりとなることが多いです。計画や調整などを進めていくので、表にはでることは、少ないのですが、無事一つひとつが終わったときには、充実した気分になります。



 今日、お家の方が、学校に冊子を持ってきてくれました。読んでいる「三人の石工」の話がありました。ある旅人が石を切っている三人の石工に「今何をしているのか。」と尋ねたとき、

一人目は、「親方から言われて城の塀の石を切っている。」二人目は、「家族を養うために石を切っている。」「このあたりで一番りっぱな城壁を作るために石を切っている。」と答えたという話です。


自分の仕事の目的をしっかり持て、心を込めて努力しよう・・・ということらしい。三人目の石工までにはなりきれない・・・まだまだ修行が足りません


さらに読み進めていくと、「目に見える近くのことだけにとらわれてしまうと、どんどん忙しくなり、むなしくなる・・・遠くのことにまなざしや思いを馳せ、そこから生まれるうっかりすると見過ごしてしまいそうな小さな感動や喜びに敏感であれ。「遠きをはかる者は富み、近きをはかる者は貪す」」
 ・・・貪してしまいそう・・・。



年末までに、いろんな会で講演会2回、公開学習会1回の企画をしますが、それが終わるまでは、ちょっと慌ただしい日々が続きそうです。貪しないためにコスモス園の横を通るときに今日のコスモスの花の写真をパチリ。とても綺麗でした