夜は、すごい雨でした。研修の帰り道、車のワイパーも疲れるほどに?ゲリラ的に雨が降ってきました。梅雨も一緒に7月に入っていきます。
今日は、午後、高校の連絡会に学年部の先生と参加。そして夜は、中津教師塾が開催され、参加しました。今日の講師は北九州市の「菊池省三先生」でした。
「ほめ言葉のシャワー」など言語活動をたっぷり活用しての教育実践を展開されています。それぞれの子どもたちの個性を大切にし、個性が生きる授業づくりをたくさん紹介していただきました。
自分の学校と照らし合わせながら、子どもたちに今、何が必要かをしっかり考えながら話を聞くことができました。
この講演の話は、また後日。今日は、明日のエネルギーを養うために、布団にもぐります。
今日は、午後、高校の連絡会に学年部の先生と参加。そして夜は、中津教師塾が開催され、参加しました。今日の講師は北九州市の「菊池省三先生」でした。
「ほめ言葉のシャワー」など言語活動をたっぷり活用しての教育実践を展開されています。それぞれの子どもたちの個性を大切にし、個性が生きる授業づくりをたくさん紹介していただきました。
自分の学校と照らし合わせながら、子どもたちに今、何が必要かをしっかり考えながら話を聞くことができました。
この講演の話は、また後日。今日は、明日のエネルギーを養うために、布団にもぐります。