かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「地域の方の生き方から職業を知る」

2019年02月21日 | 大分県
今日の午前中に、1年生の「職業人に聞く」という授業を総合学習の時間に行いました。

地域の方、3人に来校していただき、1年生に今の職について語ってもらったり、どのような方法でその職に就くことができるか、その職に就くときにどのような資格がいるかなどについて話してもらいました。


またやりがいなどの話も聴くことができました。1年生では、「職業人に聞く」2年生になり「職場体験学習」3年生で、「高校体験入学」「高校説明会」とステップをふみながら進路について考えていきます。
 



今日の3人は、梶原賢一さん(建設会社)窪田エツ子さん(ほのぼの茶屋)角谷朋美さん(フリーアナウンサー)でした。それぞれの立場から、職業について生徒たちに語ってもらいました。
 



梶原賢一さんは、高校を出てから事故に遭いました。地元の人のあたたかいつながりによって、学校の近くの建設会社の経理をしています。


書類の整理・作成、車や作業場・工事場の安全チェック、勤務の割り振りなどありとあらゆる仕事を任されています。



一つの工事現場だけでも段ボール箱何箱かの書類を作っていかなければならないそうです。
 




その中でも大切にしているのが、人とのコミュニケーションであると言います。また対応の早さがありとあらゆるところで求められていくことを生徒たちに具体的に話をしてくれました。

 




窪田エツ子さんは、校区内で、「ほのぼの茶屋」を経営しています。


地元の野菜などを使用して、ランチを作っています。時々食べに行くのですが、食べきれないほど出てきます。ランチのお値段は、いくらぐらいだと思いますか。なんと400円です。


人気の食堂です。


いろんな条件をクリアしながら、食堂を開いています。

○食べることは命を育むこと 
○食べることは楽しい。



食べることで、みんなが笑顔になれるように、頑張っています。

また安心・安全な食材を使いながら、赤ちゃんでもしっかり食べることができるように、元気が食事の中に入るようにこだわりをもって、経営しています。




角谷朋美さんは、「かくとも」というニックネームで有名なノースFMのパーソナリティです。


午前中の10時から12時まで「ジモッシュGOGO」の人気番組を担当しています。


また成人式など数多くのイベントを担当して、明るい声で地域の元気・エネルギーを与えてくれています。まだまだ中学生1年生なので、ラジオのリスナーとまではいきませんが、これからきっと興味を持つだろうと思う職業です。



ラジオのパーソナリティになるまでの経歴などについて、話をしていただきました。


また生徒たちがどのようにしてこの職業につくことができるのかも、何パターンか示してくれました。いろんな体験をさせてもらいながら、その経験をラジオの番組に生かしています。



伝えることが楽しいと思える角谷さんだからこそ、看板番組を担っています。トラブルにも即対応できる力も大切です。トラブルも何事もなかったかのようにしゃべりでつなげるような危機もあります。


「おはようございます。」の素敵なあいさつを心がけている角谷さんです。



いろんなところに角谷さんの魅力を感じました。

 



生徒たちが、これから進路を決定していく中で、どこかで役立つことができる大切な時間を過ごしました。