かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「明日は、最後の分散登校です」

2020年05月27日 | 大分県
あたりまえが あたりまえではなくなった
     じれったく想う 校舎の空気


 


6月に入る前後は、いろんな会の総会の時期です。
今年に限っては、郵送で、書類が送られてきます。
「書面総会」ということが多くなっています。
何通か、賛否を書いて送り返しました。


このご時世、お世話をする方も大変です。
 


また地域でもいろんな役をもらっています。
微力ですが、少しでも役に立てたらと思いながら、顔だけは出しています。



今日は、その一つの役で、「訃報の連絡」が回ってきました。
 


中学生の時の教頭先生で、教員になって4年目の時の校長先生がお亡くなりになりました。
校長先生の時代には、何かにつけ、お世話になりました。
泊まりに行かせてもらったこともあります。


いろんな思い出が蘇り、亡くなったことが寂しく感じます。
「命」に限りのあることを感じます。
この時期、会葬はご遠慮願いますということなので、また機会を見つけてお参りに行きたいと思います。
帰ってから、「訃報の連絡」をパソコンで打って、夕方、会員の方に持って回りました。
 



明日は、いよいよ最後の分散登校となります。
先生方は、授業の準備をしたり、通信の作成、提出させた課題をチェックしたりと、一日、頑張っていました。
明日は3時間授業なので、あっという間に過ぎていきます。
見通しをもっておかないとあたふたしてしまいます。
 



しかし、長い3か月でした。
3月、4月、5月と思いがけない臨時休校。
いろんなとまどいの中でも、対応をしてきました。


2波、3波の襲来もあると言われていますが、まずは、学校の再開が嬉しく思います。
 


新しい生活様式が生まれているように、学校も同様です。
マスク着用の中の生活です。意外とマスクをつけたまま、授業をするのも大変なものがあります。


それを言うと、他の先生も、
「そうおもっちょったんは、俺だけと思っていた。」
いやいや違いますよ。



昨日から、いい方法がないか、いろいろと模索をしています。
まずは、ある一つに挑戦。
まあ、それがよかったら、また書きますね。
 



今日は、市のフォルダを見ると、先日、撮った国語の授業の動画が入っていました。
市内の先生たちは見れるのですが、一般の公開はもうちょっとです。


姉のところの家族が、
「今、国語辞典を買って、勉強しているんよ。動画を見せんとね。」
 同じ学校の5年生の先生や6年生の先生の動画は、パソコンを駆使して凄いです。


アナログですが、この臨時休業の中で、貴重な体験をさせてもらいました。
明日、最後の分散登校の3時間授業。びしっっと?!頑張りたいと思います。