『桜木の若葉のトンネルくぐってく
校庭響くおはようのあいさつ』
明日は4月28日です。
4月最後の学校生活の日です。
早いもので、学校生活12か月のうち、1か月が過ぎようとしています。
時の刻みの早さを感じます。
ついこの間まで、グランドの桜の樹には、満開の花が咲いていましたが、今は、しっかりと新緑をつけています。
その中を元気よく子どもたちは登校してきます。
明日は、新しい赴任地での「授業参観日」です。
さすがにちょっと緊張もします。
さらに、さらに、その授業参観がコロナ禍のために、ZOOMによる授業参観となります。
今日は、もう一度、隣りのクラスの先生と、放課後、ZOOM配信ができるかどうかの確認をしました。
前任校では、欠席をした子どもも一緒に算数などの授業をしてきました。
しかし、オンラインによる授業参観は初めてです。
全クラスからの配信です。余裕の先生もいないので、カメラも後ろに固定されます。
しかし、位置的に映りにくい子どもがいるのも申し訳なく感じます。
できるだけ、配慮できるような授業にしていきたいと思いながら、今からもう少し授業の流れも考えます。
そして、配信トラブルがないことを~~~願っています。
「オンライン授業参観」という初体験の試みという大きな山を越えて、ゴールデンウィークを迎えます。
校庭響くおはようのあいさつ』
明日は4月28日です。
4月最後の学校生活の日です。
早いもので、学校生活12か月のうち、1か月が過ぎようとしています。
時の刻みの早さを感じます。
ついこの間まで、グランドの桜の樹には、満開の花が咲いていましたが、今は、しっかりと新緑をつけています。
その中を元気よく子どもたちは登校してきます。
明日は、新しい赴任地での「授業参観日」です。
さすがにちょっと緊張もします。
さらに、さらに、その授業参観がコロナ禍のために、ZOOMによる授業参観となります。
今日は、もう一度、隣りのクラスの先生と、放課後、ZOOM配信ができるかどうかの確認をしました。
前任校では、欠席をした子どもも一緒に算数などの授業をしてきました。
しかし、オンラインによる授業参観は初めてです。
全クラスからの配信です。余裕の先生もいないので、カメラも後ろに固定されます。
しかし、位置的に映りにくい子どもがいるのも申し訳なく感じます。
できるだけ、配慮できるような授業にしていきたいと思いながら、今からもう少し授業の流れも考えます。
そして、配信トラブルがないことを~~~願っています。
「オンライン授業参観」という初体験の試みという大きな山を越えて、ゴールデンウィークを迎えます。