『降りしきる雨に紫陽花揺れている
この瞬間(とき)ばかりと君は輝く』
雨の一日でした。
通勤路の至る所には、今、紫陽花の花がきれいに咲いています。
なんとなく気持ちがすっきりしない時期ですが、色とりどりの紫陽花を見ると、ほっとするような気がします。
美しく可愛い花ですが梅雨の季節だからこそ、輝きも増します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/4ab103ad0ef10aa8c07c96bc2957828a.jpg)
昨日は家に帰ると、こんな事があるのかというようないろんな出来事がありました。
いろんな対応がありながら、寝るのが夜中の1時過ぎになってしまいました。
お疲れモードにさらに梅雨の雨。
しかし、朝、通勤路に咲く紫陽花の花を見ると、気持ちが癒やされます。
今日は、図工から算数・国語・外国語・・・と続きました。
あっという間に一日が過ぎていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/5f7dbd4cb539a9e21b6fbf259fb9de35.jpg)
今日から水泳の授業が行われる予定のクラスもありました。
雨で延期に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/67/d52c8e078f1b46e7bd5c0dc16f149810.jpg)
明日は、担当している学年の予定です。
3年ぶりの水泳なので、今日は、学年全体で、着替えから授業・・・そして教室に戻ってくるまでの練習をしました。
45分で何もかも。本当に難しい授業の流れですが、頑張りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3f/1b0be2feaa721bf07f92a7a4565dbb28.jpg)
雨の一日、子どもたちも、うずうずしているのがわかります。
ほめたり、叱ったり、発散させたり鎮めたり・・・コントロールをつけさせていくのも至難の業です。
しかし、いろいろ体験を積みながら、成長していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/9ef4ed251f645c225a08c5474e0b4fa4.jpg)
今日も、
「ねえ、お母さん・・・違ったせんせい・・・。」
そう、お母さんになってみたい???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/31/e8d0198e063846e966ccb67b60da0161.jpg)
しっかり子どもについていきましょう。
今日は夏至。
早く真夏の太陽が出てくるのを期待しています。
この瞬間(とき)ばかりと君は輝く』
雨の一日でした。
通勤路の至る所には、今、紫陽花の花がきれいに咲いています。
なんとなく気持ちがすっきりしない時期ですが、色とりどりの紫陽花を見ると、ほっとするような気がします。
美しく可愛い花ですが梅雨の季節だからこそ、輝きも増します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/4ab103ad0ef10aa8c07c96bc2957828a.jpg)
昨日は家に帰ると、こんな事があるのかというようないろんな出来事がありました。
いろんな対応がありながら、寝るのが夜中の1時過ぎになってしまいました。
お疲れモードにさらに梅雨の雨。
しかし、朝、通勤路に咲く紫陽花の花を見ると、気持ちが癒やされます。
今日は、図工から算数・国語・外国語・・・と続きました。
あっという間に一日が過ぎていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/5f7dbd4cb539a9e21b6fbf259fb9de35.jpg)
今日から水泳の授業が行われる予定のクラスもありました。
雨で延期に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/67/d52c8e078f1b46e7bd5c0dc16f149810.jpg)
明日は、担当している学年の予定です。
3年ぶりの水泳なので、今日は、学年全体で、着替えから授業・・・そして教室に戻ってくるまでの練習をしました。
45分で何もかも。本当に難しい授業の流れですが、頑張りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3f/1b0be2feaa721bf07f92a7a4565dbb28.jpg)
雨の一日、子どもたちも、うずうずしているのがわかります。
ほめたり、叱ったり、発散させたり鎮めたり・・・コントロールをつけさせていくのも至難の業です。
しかし、いろいろ体験を積みながら、成長していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/9ef4ed251f645c225a08c5474e0b4fa4.jpg)
今日も、
「ねえ、お母さん・・・違ったせんせい・・・。」
そう、お母さんになってみたい???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/31/e8d0198e063846e966ccb67b60da0161.jpg)
しっかり子どもについていきましょう。
今日は夏至。
早く真夏の太陽が出てくるのを期待しています。