![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/1ebc4890dec474b5038b95c0296f07c3.jpg)
『爽やかな梅雨の合間の青空が
優しい空気を流してくれる』
九州北部地方も昨日から、「梅雨」に入りました。
例年より遅い梅雨入りらしいです。
しかし、昨日の雨とは違って、今日は、夏の陽ざしでした。
昨日の雨で空気もきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/1ebc4890dec474b5038b95c0296f07c3.jpg)
夕方、近所に配布物を持って行きながら歩きました。
夕方には、青空は少なくなっていましたが、山あいに爽やかな風が吹いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/29ee4d9b7108bd8f698f1547bb3bbd32.jpg)
畑も草ぼうぼう。
いつかいつかはしなければと思いながら、休みの時は、野球があったりと草を切る時間が取れずにいました。
今日ならと思いながら、いざ、畑へ。
草を切ると、草の間に落ちている梅の実から、汁が飛び散ります。
悪戦苦闘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f2/84263ea9afcde3ab2894713a636bfbe2.jpg)
少しずつ、草を刈っていきました。畑にいると、いろんなことに気づきます。
何年か前、田主丸で買った「キャラ」の柿の実がついています。
初めての実です。
秋が楽しみです。
家族がイベントでもらってきた「ブルーベリー」の実も初めてなっています。
なんと、かぼちゃを調理したあとの残がいの種から、つるが伸びて、かぼちゃの実をつけ始めています。
根性の「かぼちゃ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/15/fb12bdba7f256ec90f4a1a3778514157.jpg)
時間はかかりましたが、なんとか草を刈ることができました。
昨日から「梅雨」に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/a200515cff4f1ec8fcd75f2919b12e4e.jpg)
庭の紫陽花も「梅雨入り」と同時に、きれいに咲き誇っています。
優しい空気を流してくれる』
九州北部地方も昨日から、「梅雨」に入りました。
例年より遅い梅雨入りらしいです。
しかし、昨日の雨とは違って、今日は、夏の陽ざしでした。
昨日の雨で空気もきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/1ebc4890dec474b5038b95c0296f07c3.jpg)
夕方、近所に配布物を持って行きながら歩きました。
夕方には、青空は少なくなっていましたが、山あいに爽やかな風が吹いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/29ee4d9b7108bd8f698f1547bb3bbd32.jpg)
畑も草ぼうぼう。
いつかいつかはしなければと思いながら、休みの時は、野球があったりと草を切る時間が取れずにいました。
今日ならと思いながら、いざ、畑へ。
草を切ると、草の間に落ちている梅の実から、汁が飛び散ります。
悪戦苦闘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f2/84263ea9afcde3ab2894713a636bfbe2.jpg)
少しずつ、草を刈っていきました。畑にいると、いろんなことに気づきます。
何年か前、田主丸で買った「キャラ」の柿の実がついています。
初めての実です。
秋が楽しみです。
家族がイベントでもらってきた「ブルーベリー」の実も初めてなっています。
なんと、かぼちゃを調理したあとの残がいの種から、つるが伸びて、かぼちゃの実をつけ始めています。
根性の「かぼちゃ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/15/fb12bdba7f256ec90f4a1a3778514157.jpg)
時間はかかりましたが、なんとか草を刈ることができました。
昨日から「梅雨」に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/a200515cff4f1ec8fcd75f2919b12e4e.jpg)
庭の紫陽花も「梅雨入り」と同時に、きれいに咲き誇っています。