この冬になって最大の寒波がやってきました。

家庭との連絡のこと、給食のこと・・・無線放送への連絡など6時までというタイムリミットがある中で、学校の今日の対応を決めなければならないという難しい判断の中で、一日が始まりました。

判断材料がいろいろとあります。いろんなところと情報交換もしながら、「繰り下げ登校」という最終判断をしていきました。今日は、それぞれの実態の中で、どの学校も判断が難しいものがありました。
アイスバーンになっている道路でした。

いろいろ気を遣いながら、一日が過ぎていきました。

来週は、春の気候と言いますが、気まぐれな天気に踊らされています。

たくさんのドラマがありましたが、うれしいこともたくさんありました。

その中の一つに雪ダルマをもらいました。
かわいい。
「これって、とけるんじゃないかい。」
持っていると、しずくが垂れてきました。
まずい。
なくなる。
急いで冷凍庫に入れました。また固まってきて、元気に?なりました。冬もいいもんじゃないか。現在は、冷凍庫で冬眠中です。

2018年の学校生活が始まって、1週間が終わりました。正月気分もすっかり抜け、学校も動いています。
来月には、平昌五輪もあります。

感動を感じながら冬を楽しみましょう。
写真で今日の校庭の冬を楽しみながらブログを読んでくださいね。

家庭との連絡のこと、給食のこと・・・無線放送への連絡など6時までというタイムリミットがある中で、学校の今日の対応を決めなければならないという難しい判断の中で、一日が始まりました。

判断材料がいろいろとあります。いろんなところと情報交換もしながら、「繰り下げ登校」という最終判断をしていきました。今日は、それぞれの実態の中で、どの学校も判断が難しいものがありました。
アイスバーンになっている道路でした。

いろいろ気を遣いながら、一日が過ぎていきました。

来週は、春の気候と言いますが、気まぐれな天気に踊らされています。

たくさんのドラマがありましたが、うれしいこともたくさんありました。

その中の一つに雪ダルマをもらいました。
かわいい。
「これって、とけるんじゃないかい。」
持っていると、しずくが垂れてきました。
まずい。
なくなる。
急いで冷凍庫に入れました。また固まってきて、元気に?なりました。冬もいいもんじゃないか。現在は、冷凍庫で冬眠中です。

2018年の学校生活が始まって、1週間が終わりました。正月気分もすっかり抜け、学校も動いています。
来月には、平昌五輪もあります。

感動を感じながら冬を楽しみましょう。
写真で今日の校庭の冬を楽しみながらブログを読んでくださいね。