
18:45到着 走行距離61㎞ (燃費計 39.1km/L)

受付は喫茶店のほうへ。

案内書きを読んでいるあいだに、ウェルカムコーヒーが淹れられます。

コーヒーが入ると、あらためて詳しい説明もしてくれます。

ゲストハウス は隣の棟なので、荷物を運びながらバイクもそちら寄りに動かしておきました。

部屋は2階で、素泊まり のみの 3500円
想像していたよりずっと広く、6畳くらいのカーペット敷きの個室です。

エアコンはなく扇風機に網戸ですが、窓は閉めたまま、扇風機も夜中には止めたくらいの快適さです。

部屋の中にはロープが張られていて有効便利に使えます。

館内は禁煙、飲食は共用の談話室で。
大小テーブルに座椅子、電気ケトルや冷蔵庫もここにあります。

シャワールーム2つと洗面所は1階に。

ありがたいことに読みたくなるもの多数、のマンガコーナーもありました。

寝るまでに1冊ちょっとしか読めませんでしたが、 鎌倉ものがたり はやっぱりいいですね。

毎度のことながら、きっちりとは調べてきていないので、付近のことは置いてあったパンフレット類を見て知ることになりました。

朝は7時50分頃に出発。
苫小牧から適度に離れた距離で廉価な宿、ということでここを選んだのですが、近くには食事のできる日帰り温泉もあるし、自分ペースにはとても都合がいい、また利用させてもらうことになりそうな宿でした。