![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/124437a01e9c02f5d328805509729f21.jpg)
午後一番の仕事場所へ行くのに都合のいいこともあり、大井川町利右衛門にある「めんどころ いづみ」へ食べに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/0ab79bd868017d6cefdeb89007ae1067.jpg)
入るとすぐに石臼がある。
L字形のカウンターに11脚と6脚は置ける木のテーブルが4脚使用で5セットあり、板張りの床・通路やテーブル周りも余裕のある造りなので、かなりゆったり寛いでいられる。
カウンター席で隣の人と肘が当たりそうな蕎麦屋が藤枝に有る事を、今思い出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/27ea5f446fb30bb05ccaa9a6b97c2371.jpg)
頼んだものは「更科蕎麦の大盛り」で普通の200円増しの700円。
写真だとよく分からないが、名ばかりの(としか言いようのない)大盛りと違い、食べごたえ十分な量が盛られている。(そばの下は上げ底のザルではない)
そば粉はつなぎ等を使用しない十割蕎麦の更科で、湧き水使用・化学調味料無添加とある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/1880d69246255399544e63cc9a114e42.jpg)
「十割蕎麦は自分の好みには合わないや」ってな考え、変わりました。
細くつるつるした麺は、それでいて噛み応え(こし)のあるたいへん出来の良いものだった。香りはあまり感じられなかったが。
そば以外にラーメン、カレー、餃子なども有るし、また来よう。
営業 AM11:00~PM2:00
毎週火曜日と第1.3月曜日 休み
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます