公園から戸定邸をみる
国指定重要文化財の戸定邸は、富士山を望む高台の緑豊かな戸定が丘歴史公園の中にあります。江戸幕府15代将軍・徳川慶喜の弟、徳川昭武によって
1884年に建てられた戸定邸は、唯一、一般公開している明治期徳川家の住宅で、慶喜も何度も訪れている歴史的スポットになっています。
JR松戸駅から歩いて15分と近いので3月24日の開園を待って入りました。数年ぶりに訪ねてみると枝垂れ桜はかなり樹勢が弱ってきて枯れ枝が
目立ちましたが優雅な姿は変わりません。ソメイヨシノが今は満開でした。高台の歴史公園からは今日は富士山は見えず。この日は午後から雨に。
朝桜雨降るまでの花見かな