goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

「かけるチーズ」を買ったので

2023年07月01日 | 家ごはん

 

 

デパートの食料品売り場を

じっくり見ていたら

『かけるチーズ ソース』

なるものが…。

 

「ほほぉ~ これは便利だわ」

迷うことなくカゴに入れました。

で、早速使ってみることに。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

 

 

トマトのマリネ

中玉トマトより

やや小ぶりなのを4個、

湯剥きしてマリネに。

これが…大当たりで

凄くおいしいトマトでした。

 

 

鶏肉のソテー

チーズソースと

生の黒粒胡椒で

マッシュポテト(トリュフ塩)

赤パプリカ アボカド

 

鶏肉のソテーにのせたのは

こんなので

かけるチーズ ソース

粒黒胡椒 生タイプ

 

少し大きく

鶏もも肉は軽く塩胡椒して

フライパンで焼き、

お皿に移してから

チーズソースをかけ、

生の黒粒胡椒を散らしました。

 

たっぷりかけたチーズソースと

鶏肉のソテーは

よく合いました。

 

刻んだりしないで

そのまま散らした

生の黒粒胡椒は

プチッとはじけてスパイシー。

なんだか癖になる味で

食事の途中で

追加してのせました。

 

 

おまけ

デザートは

ゴールドキウイ

最近、どこのスーパーでも

「お買い得品」になっていますが

甘くておいしい。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 下田さん家の豚&エテカレイ | トップ | ジェノベーゼパスタ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2023-07-01 08:58:12
うわぁ~~かけるチーズソース初めて
食べてみたいです!!
探してみましょう

ゴールドキウイは美味しいですね
私も大好きです(*´∀`*)
返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2023-07-01 09:56:32
かこさん、おはようございます♪

何でもチャレンジしてみるものですね。って、たかが食材ですから、命を懸けるわけじゃないですしね。
で、かけるチーズソースは、塊のチーズに比べると若干味が落ちる気もしますが、便利で良かったです。

茄子は、もうもう興味大。今年は最終的に何本いくのか?
青森って言葉には敏感に反応する私ですから、「五穀味鶏」、これも興味深々。

ウンスちゃんはきれいなお子ですね♪
返信する
Unknown (ひよこぐみ)
2023-07-01 13:33:23
かけるチーズソースなんて便利なものがありますね。
毎日の献立をバラエティ豊かにするのは難しいですが、
色々な品が出ていますから、力を借りるのもいいですね。
ドレッシングに混ぜたりパンに伸ばしたり、魚や肉にかけるほかにも使えるかな?
返信する
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2023-07-01 14:12:40
ひよこぐみさん、こんにちは♪

ほんとうに、ひよこぐみさんのコメントそのままで、便利なものがあるものです。
トロトロとかけるだけで良いっていうのも簡単で良いです。
いただいたコメントの最後の一行、まったくその通りですね。試してみたいと思います♪
返信する
Unknown (まーちん)
2023-07-01 15:18:07
こんにちは。

お昼寝して目が覚めると青空になっていました😋

へぇーチーズソースなんてあるのですねそれは便利そうですね
焼かなくて良いのですね⭕️
チーズ好きには朗報です♪
トマト🍅のマリネ美味しいそう手が出そうです👍
返信する
まーちんさん♪ (にゃんにゃん)
2023-07-01 15:38:41
まーちんさん、こんにちは♪

手を抜こうと思えばいくらでも抜ける時代ですね。
料理のことなどたいして知らない、一人暮らしの男性でも充分OK、そんなチーズソースです。
なんたって、ただ、かけるだけですから…。

トマト、いつも書いていますが、昨今のものはほんと美味しいですけれど、そんな中でも今日のは特別に美味しいもので、小さな幸せを感じた夜でした♪
返信する

コメントを投稿