里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

厳寒の中、長ネギを穫る

2022年01月04日 | 畑:葉菜類

厳寒の中、長ネギを収穫しました。


このところ、厳しい寒波が繰り返し来ています。
12月は暖かい日が続いていたところだったので、より厳しく感じられます。
当地は寒冷地とは言いながら、西高東低の気圧配置で大雪になることはまずありません。
ただし、北西の風に乗って雪が吹き込みます。
晴天になればすぐ溶けるのですが、今年は気温が低く簡単には溶けないようです。
このように雪が僅かに残っています。


この畑はごく緩い南面傾斜になっているため、いつもならすぐ雪は消えます。


長ネギは10月から穫り始めました。
品種はホワイトスター。
長ネギは白根(軟白部)を長くする必要があります。
本来ならもっと上まで土寄せされていないといけません。
しかし、土寄せはこれが限界。これは承知の上です。


かつては白根40センチ以上を目標にした作り方でした。
粘土質の強い土壌のため水が抜けず、連続して湿害を受けたことで、浅植えに変えました。
昨年は、作柄がイマイチだったので全て掘り起こし、冬囲いしました。
今年は、まずまずの出来で囲うには多いので、このまま穫り続けます。


ただし、少し纏めて穫り、庭の外れに小さく囲っておきます。
この程度収穫しました。


このくらいなら伸び、太りも合格点でしょうか。
寒さで凍みていますが、この程度であればネギは耐えます。
寒さでより甘味、旨味は凝縮され、美味しくなっています。
剥いてみました。
長さは30数センチと言ったところ。


やはり土寄せが不十分なため青みが残ってしまうのは少々不満。
寒さに当たることでカバーされることを期待。
こちらは、白根(軟白部)を確保するため、曲がりネギ風にしたもの。


寝せて植えられたネギの新葉が立ってきました。


少し始めるのが遅かったですが、もう少し経ったらどうなるか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿