経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■1111 介護の日 【今日は何の日】(コンサルタント日記) 11月11日(金)

2011-11-11 17:07:12 | 今日は何の日

■■1111 介護の日 【今日は何の日】(コンサルタント日記) 11月11日(金)<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

 今日20111111日は、1が6つ連続してつながる日です。11:11には、10連なることになりますし、タイミングによっては2011:11:11:11:11:11と12連なります。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 だからといって、どうというわけではないのですが、時計がデジタル化された1970年代以降、数字の連続やぞろ目などは、オヤっと思うことがあります。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 経営コンサルタントというのは、ちょっとしたことでも関心を持つことが大切だ、ということを経営コンサルタントに成り立ての頃、先輩から教えられたことを思い出します。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 道を歩いていて、こんな所に、こんな店があったのだ、などという発見をします。経営コンサルタントの目から見て、この店は繁盛しているかどうか、などと思い巡らします。時には、会ったこともないその店の経営者に、アドバイスをしたくなることがあります。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 経営コンサルタントには、お節介焼き精神が大切と考えています。<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

■ 介護の日<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 11月11日は、厚生労働省が2008(平成20)年に制定した「介護の日」です。「11(いい)」から「いい日いい日」の語呂合せでこの日が選ばれました。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 介護の日とは、同サイトによると下記のように説明されています。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

 高齢化などにより介護が必要な方々が増加している一方、介護にまつわる課題は多様化しています。こうした中、多くの方々に介護を身近なものとしてとらえていただくとともに、それぞれの立場で介護を考え、関わっていただくことが必要となっています。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

 介護についての理解と認識を深め、介護サービス利用者及びその家族、介護従事者等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施する日を設定することとしました。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

  図: 厚労省サイト<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

■ 麺の日<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 全国製麺協同組合連合会が制定した「麺の日」です。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

Wikipedia<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 麺(めん)とは、食品の一種。小麦粉(あるいは、蕎麦粉米粉など各種の穀類の粉やデンプンなど)になどを加えた生地を細く長くしたものである。中国語における「麺」は小麦粉そのもの、または小麦粉の生地を細く長くしたもの。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 OCNのサイトで見るとラーメン党が36%とトップ、意外だったのがパスタが9%弱と少ないことです。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

■■ 小説 経営コンサルタント竹根好助の先見思考経営 クリック<o:p></o:p>

 昼休みに小説を読みながらヒントを得る
<o:p></o:p>

1111



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■起業の方向性を考える世帯変化に応じた業種別商品開発のポイント 【独立起業・転職支援】

2011-11-11 16:58:01 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

 

■■起業の方向性を考える世帯変化に応じた業種別商品開発のポイント 【独立起業・転職支援】<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 これから起業をしたい人、起業をしたけれども経営がなかなか軌道に乗らない人、それが一般企業であっても、経営コンサルタントなど士業であっても、悩みは類似していますし、解決策も類似して、応用が利きます。<o:p></o:p>

 

 ここでは、イレギュラーな発行となりますが、当ブログで質問に対して、独断と偏見で回答して参ります。参考にしていただければ幸いです。<o:p></o:p>

 

 独立起業に関する無料相談有料相談をお受けしています。<o:p></o:p>

 

 【 注 】一部重複掲載することがあります。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

【質問】人口動態と核家族化 <o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 核家族化という言葉が生まれて久しくなります。今後もこの状態は続くと思いますが、世帯変化に応じた商品・サービス開発にはどのように取り組んだらよいのでしょうか?<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

【回答】世帯変化に応じた業種別商品開発のポイント<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 以前は、「夫婦と子世帯」が日本の世帯の標準的なかたちでしたが、近年、この世帯構造が大きく変化してきています。国立社会保障・人口問題研究所『日本の世帯数の将来推計 20083月推計』(20112月時点最新)によれば、2006年に「単身世帯」数が「夫婦と子世帯」数を上回ったあと、「単身世帯」は増加、「夫婦と子世帯」は減少を続けており、この傾向は今後も長期にわたって続いていくことが推計されています。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 同資料によれば、2005年に1,465万世帯であった「夫婦と子世帯」は2025年には1,152万世帯にまで減少し20年間で21%減少することになります。一方、2005年に1,446万世帯であった「単身世帯」は2025年には1,792万世帯にまで増加し、20年間で24%増加することになります。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 また、「一人親と子世帯」も増加し続け、この結果、世帯あたり平均人員数は一貫して減少し続けることになります(図2)。2005年に平均2.56人であった平均世帯人員は2025年には10%減少し2.31人となる見込みです。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

<続き> J-NET21<o:p></o:p>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■新戦略が動き出す 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.133

2011-11-11 12:05:17 | 小説・先見思考

■■新戦略が動き出す 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.133<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プロ士業として一歩上を目指せるのか、小説を通じて体感してください。<o:p></o:p>

【本書の読み方】 脚注参照<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

■12 第二創業期始まる 9 通算133回 プリダ戦略が動き出す <o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 印刷会社ラッキーの取締役会の場である。荒れた取締役会であるが、五カ年計画の第二議案まで何とか可決されるところまできた。<o:p></o:p>

 幸は、荒れた役員会の思い出から、我に返ると、そこはまだ靖国神社の茶室であった。三代目になるであろう育猛が何故ブログの話をしだしたのか気になって仕方のない幸である。<o:p></o:p>

 そのうちに幸は竹根と再会した1980年代に再び引き戻された。竹根がプリダ印刷機の販売の件で、古巣である福田商事を訪れた。<o:p></o:p>

 幸もまた、偶然福田商事の角菊にあった。竹根もそのフォローのために、日時をずらして福田商事に行った。そのことが気になる幸である。<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

【回想2 1980年代】 <o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 福田商事を訪問したプリダ商品の戦略について、竹根の話を聞いた。竹根は直接的なことを言わないが、竹根の気持ちを推量してこう言った。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「それで、先生は、うちが早速提案書を持って、名乗り出ればよい、こうおっしゃりたいのですね」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「その通りです。そこまで読めるということは、ラッキー様には経営コンサルタントはいりませんね」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 おどけながら応える竹根の笑いに、幸は追従した。最近、よく笑うようになったと幸は思うことがある。竹根のおかげで精神的にゆとりができたからであろうか。前向きなことを考えることも多くなってきた。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「とりあえず、荻野たちに提案書の原案を準備させています。でき上がり次第お持ちしますので、ご検討をお願いします。必要な箇所を修正の上、福田商事に持って行ってください。たぶん、今日の十五時頃にはできあがると思いますので、遅くても社長が帰宅されるまでには持参させます」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「そうですか、それはありがとうございます。では早速、軽オフセット国内販売担当の伊中事業部長とアポを取って明日にでも訪問してみます。ちょっと失礼します」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 竹根のいる前で、秘書の愛子を通じてアポイントの電話を福田商事に入れた。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「先生、明日の十時半に時間をわざわざ作ってくれ、伊中事業部長が会ってくれるそうです」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「それだけ、先方も手詰まりな状況のようですね」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

< 次回に続く お楽しみに ><o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 脚注<o:p></o:p>

 本書は、現代情景と階層部分を並行して話が展開する新しい試みをしています。読みづらい部分もあろうかと思いますので、現代情景部分については【現代】と、また過去の回想シーンについては【回想】と表記します。回想シーンも、回想1は1970年代前半にはじめて幸が竹根に会ったときと、回想2は、その十数年後、二度目にあったときの二つの時間帯があります。<o:p></o:p>

■■ これまでのあらすじ PC←クリック<o:p></o:p>

■■ これまでのあらすじ mobile ←クリック<o:p></o:p>

■■ ブログポリシー  ←クリック<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【助成金・補助金・各種支援情報】組込み総合技術展

2011-11-11 11:01:30 | ◇経営特訓教室

■■【助成金・補助金・各種支援情報】組込み総合技術展<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

 「知らないがために機会損失を起こしていませんか?」と問われることは「欠席の人は手を挙げて下さい」と言うことと同じです。知らないために、返済不要な助成金があることも知らないことで損をしているかも知れません。<o:p></o:p>

 その様なことがないように、私共のブログでご紹介します。ただし、各自の責任で行動して下さい。<o:p></o:p>

 【 注 】一部重複掲載することがあります。<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

■タイ洪水被害を受けた日系企業の関連中小企業者対策<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 多くの日系企業が被災している状況に鑑み、その関連(国内)中小企業者に対して、以下の措置を講ずることとしました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

・国内約1,000箇所に相談窓口を設置<o:p></o:p>

・現地での相談窓口を設置<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 日本貿易振興機構(JETRO)バンコク事務所において、「洪水相談窓口」を設 置し、被災した現地の日系企業からの経営・金融相談に応じています。<o:p></o:p>

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。<o:p></o:p>

 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2011/111017Thai.htm<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

■組込み総合技術展 Embedded Technology 2011<o:p></o:p>

 (財)横浜企業経営支援財団では、Embedded Technology 2011(組込み総合技術展:主催 (社)組込みシステム技術協会)において、「横浜パビリオン」として、飛躍に向かう組込み関連技術企業の情報を発信します。<o:p></o:p>

[日時]1116日(水)~1118日(金)10:0017:00<o:p></o:p>

[場所]パシフィコ横浜(横浜市西区)<o:p></o:p>

 http://joint.idec.or.jp/pavilion/index.html<o:p></o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

■■ 社長・役員・管理職のしりとく情報  ←クリック<o:p></o:p>

 経営のヒントが見つかるかも知れません<o:p></o:p>

■■ 人気上昇中<経営四字熟語 ←クリック<o:p></o:p>

 四字熟語の示唆を知ると目から鱗が落ちるでしょう<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■コンサルタントではないのに入会できるか 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】

2011-11-11 10:09:48 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■コンサルタントではないのに入会できるか 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

 1970年代から経営コンサルタントをやっている経験から、独断と偏見でもって皆様からのご質問にお答えします。また、一般企業の経営者・管理職には、経営士・コンサルタントがどのように誕生し、どのように研鑽しているのかを知っていただける機会でもあります。<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

■ 質問 コンサルタントではないのに入会できるか<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 中小企業の社長を、20余年やっています。経営コンサルタントになるつもりはありませんが、経営コンサルタントのような発想で経営をやって行ければよいなとかねてより考えています。そんな私ですが、入会できますか?できれば経営士にも挑戦したいと考えています。<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

 回答<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「(特)日本経営士協会は、コンサルタントの資格付与団体ですが、一般企業・組織の経営者・管理職でも入会できるのでしょうか」というご質問をよく受けます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

(特)日本経営士協会が、他の「士業団体」と大きく異なる点の一つとして、「資格試験に合格しなくても入会できる」ということです。ほとんどの士業団体は、難しい資格試験に合格しないと入会できません。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

それに対して、当協会は「ながら方式」を推奨しています。「資格取得を目指しながら」「勉強しながら」「仕事をしながら」「コンサルティング・ファームでコンサルタントをしながら」等々、「何かをしながら複線思考でやってゆきましょう」というユニークな発想の団体です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

一般企業・組織の経営者や、あるい・管理職や一般社員などで、コンサルタントを目指さない人でも、コンサルタント的発想で、戦略思考経営を目指す人も入会できます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

中には、経営者・管理職でありながら経営士資格を持っている人もいます。九州のある米問屋の社長さんは、経営コンサルタント顔負けの経営的発想でビジネスを行っています。銀行も一目もニ目も置いていて、無担保無保証で融資を受けているほどです。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

【このコーナーの目的】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「経営コンサルタントって、一体何をやってくれるのですか?」と企業の経営者・管理職から訊かれることがあります。ガクッとしてしまいますが、われわれ経営コンサルタントが、平素きちんと説明をしたり、その仕事ぶりを見ていただいたりすることが少ないからと反省をしています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 また、これから経営コンサルタントを目指す人たちは、「中小企業診断士資格を取らないと経営コンサルタントにはなれない」「経営コンサルタントになるにはどうしたらよいのでしょうか」「高校生ですが、経営コンサルタントになるには大学のどの学部がよいでしょうか」等々いろいろな質問を受けます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 そのような質問にお答えして参りたいと思いますので、ご質問がありましたらお寄せください。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 社長さん達のためのページ ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントのメールマガジン  ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントをめざす人のページ  ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントQ&A ←クリック<o:p></o:p>

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

GoogleYahooなどの検索サイトで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップページに表示されます。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■TPP参加へ道草 【経営のカンどころ】  11月11日(金)

2011-11-11 07:27:46 | ◇経営特訓教室

■■TPP参加へ道草 【経営のカンどころ】  11月11日(金)<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

・・・ キーワードをキーワードを意識すると<o:p></o:p>

・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

 TPPへの参加表明を一日延ばした野田首相、男を下げてしまったことに気がついているのでしょうか?<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 経産省から、9月度の第3次産業活動指数が、日銀からは10月度の企業物価指数が発表されます。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 社団法人経済企画協会から、11月度のESPフォーキャスト調査が発表されます。景気の先行きをしてどのようなことが公表されるのでしょうか。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 因みに、同協会について、サイトでは下記のように説明されています。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 社団法人 経済企画協会は、経済に関する調査・研究を行い、その成果の普及及び官庁と民間との相互理解を深めることを目的として、昭和40年7月に内閣総理大臣より設立を許可された公益法人です。
 協会は会員が組織する団体で、事業は会員による総会、理事会の議を経て運営されています。
<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

【セミナー・展示会】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 ここではセミナー・展示会のタイトルのみをご紹介し、詳細は一括して私共の「セミナー・展示会情報」サイトでお知らせしています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

1111() 東京 2回人材戦略セミナー<o:p></o:p>

1111() 東京 名古屋大学 新技術説明会<o:p></o:p>

1111() 大阪 BMB企画展in MOBIO 2011<o:p></o:p>

1111() 東京 中小機構セミナー「お客様が欲しがる商品を作るには?」<o:p></o:p>

1111() 横浜 日弁連第17回弁護士業務改革シンポジウム第8分科会<o:p></o:p>

1111() 東京 中小企業 融資・助成金・創業 特別相談会のご案内<o:p></o:p>

1111() 長野 公害防止管理者等リフレッシュ研修会<o:p></o:p>

1111() 岐阜 下請代金法トップセミナー<o:p></o:p>

1111() 札幌 再生可能エネルギー熱セミナー in 札幌<o:p></o:p>

1112() 東京 デザイン・フェスタ Vol.34<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

【昨日人気のブログ】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 平日は毎日時間帯に応じて8本以上のブログを提供しています。昨日はやはり「経営四字熟語」がなんと言っても圧倒的な人気でした。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 詳細は、お手数でも昨日のブログを見てくださると幸いです。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

【今日のブログの読みどころ】 <o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 今日のブログは、16時の「発展し続ける企業の“秘密”の道」を見落とせません。経営コンサルタントを使いこなす為の社長・経営者の講座です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 平日5本のブログを発信するように努力をしています。経営者・管理職向けの記事や経営コンサルタント向けの記事があります。それぞれ裏を返すと、それぞれの方々にプラスとなると考えていますので、柔軟な発想で当ブログとお付き合い下さるようお願いします。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 当ブログの読み方  ←クリック<o:p></o:p>

   平日5本の有益情報を流しています<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする