◆【経営コンサルタントの独り言】 「はしの日」は、隅っこに小さくなって過ごす? つぶやき改訂版
平素は、ご愛読をありがとうございます。
「つぶやき」の改訂版ができました。ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。
【今日は何の日】は発行済ですので、そちらもどうぞ
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/1a0ffdc8d7c83be1d6fc066f5db04e08
b5
【経営コンサルタントのひとり言】
■ 「はしの日」は、隅っこに小さくなって過ごす?
「は(8)し(4)」から、何の日であるかは想像できるのではないでしょうか。
先日、日本語の表音の乱れについて記述しましたところ、私と同じように、標準語のアクセントがおかしくなっていることが気になるというコメント(コメントは特定の人に制限しています)を戴きました。
8月4日は、「箸の日」であり「橋の日」でもあります。
箸と橋を区別して発音できますでしょうか。
箸 / \
は し
橋 _ /
私独自の表記法ですので、正しく伝わるかどうかわかりませんが、少なくてもNHKのニュースのアナウンサーには、標準語で話してほしいものです。
■【経営士ブログ 今日は何の日】8月4日 箸の日 橋の日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-118…
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年8月4日 - 06:06
■ 8月3日(金)のつぶやき 準備でき次第改訂版をお届けします。【今日は何の日】は発行済ですので、そちらをどうぞ #welovegoo
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年8月4日 - 06:55
blog.goo.ne.jp/kei... goo.gl/HiGwt4
アメブロを更新しました。 『◆【経営コンサルタントの独り言】 司法書士の仕事をご存知ですか? つぶやき改訂版 8月4日(土)』 #社長 #出廷
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年8月4日 - 07:03
ameblo.jp/keieishi17/ent…
◆【経営コンサルタントの独り言】 司法書士の仕事をご存知ですか? つぶやき改訂版 8月4日(土) keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-119…
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年8月4日 - 08:46
◆◆【時代の読み方】2018年8月に何が予定されているか 時系列的に見ると、見えないものが見えてくる keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-118…
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年8月4日 - 12:06
■【経営士ブログ 今日は何の日】 連日猛暑が続いています。「暑い」と「厚い」を区別できない人が多い昨今です。「箸」と「橋」の日ですが、その区別もまた、できない人がいらっしゃるようです。標準語は、... goo.gl/NjX2KE
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年8月4日 - 13:16
■【経営士ブログ 今日は何の日】 箸と橋 正しい標準語では、どの様に発音するのでしょうか? #konsarutanto #jmca #welovegoo goo.gl/NjX2KE
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年8月4日 - 14:09
◆【経営コンサルタントの独り言】 司法書士の仕事をご存知ですか? 国家資格のひとつですが、相関単位は取得できません。今後、見直されるべき資格 経営コンサルタントとのタイアップやマルチライセンスで... goo.gl/7vUwfA
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年8月4日 - 14:38
◆【時代の読み方】2018年8月に何が予定されているか 時系列的に見ると、見えないものが見えてくる #konsarutanto #jmca #welovegoo goo.gl/BJfq4j
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年8月4日 - 17:26