◆【話材】 令和元年9月15日(日)のつぶやき ◇歩行喫煙は未必の殺人行為 ◇元気な会社 社員の考えを具現化し事業拡大目指す
平素は、ご愛読をありがとうございます。
毎日複数のつぶやきをブログでしています。
昨日は、このようなことをつぶやきました。
本日の【今日は何の日】も、発行済ですので、そちらもどうぞ
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/344cd01e2885aebe31325de073e3cb12
■ 今日は何の日
16 |
ハイビジョンの日
9月16日が「ハイビジョンの日」と聞いて、すぐにピンと来る人がいたら、その人は素晴らしい何かをお持ちと思います。通商産業省(現在の経済産業省)が制定したのですが、ハイビジョンの画面の縦横の比率が9:16であることに由来しています。
ところが、11月25日は、郵政省(現在の総務省)が制定した「ハイビジョンの日」と言うのです。省庁間の争いがこのようなところにも出て来るとは驚きであり、これでは日本の政治がうまくいかないのも当然と、変な納得もしました。
3D映画元年・・・・・<続き>
|
(ドアノブ)
konsarutanto 昨日のつぶやき
- ◆【経営士ブログ 経営マガジン】 9月15日 社員の考えを具現化し事業拡大目指す 9807
- ■【今日は何の日】 9月15日 老人週間始まる 心・血管病予防デー
- ◆【経営コンサルタントの独り言】 歩行喫煙は未必の殺人行為
- ◆【話材】 令和元年9月14日(土)のつぶやき セプテンバーバレンタインは別れの日
-
◆【経営士ブログ 経営マガジン】 9月15日 元気な会社の事例紹介 社員の考えを具現化し事業拡大目指す 9807 https://t.co/Mu32tqyP5F 09-15 17:29
アメブロを更新しました。 『◆【経営士ブログ 経営マガジン】 9月15日 社員の考えを具現化し事業拡大目指す 9807』 https://t.co/mMsjJMb6R8 09-15 17:27
アメブロを更新しました。 『◆【経営コンサルタントの独り言】 日本の伝統的風習が次第に薄れてゆく』 https://t.co/4qPgBKyY0u 09-15 17:24
■【今日は何の日】 9月15日 老人週間始まる 心・血管病予防デー 少子高齢化が叫ばれてからずいぶんと立ちますが、問題が経穴されるどころか、まだまだ種々の問題がありますね。 https://t.co/vwCI8kJmZe 09-15 17:21
アメブロを更新しました。 『◆【話材】 令和元年9月14日(土)のつぶやき セプテンバーバレンタインは別れの日』 https://t.co/8VjtNomqcF 09-15 07:37