.

.

蕎麦助六弁当/開店時間と営業時間の相違?

2021年05月23日 | 田舎生活の衣食住
 蕎麦助六(蕎麦、油揚げ、焼き海苔、カニカマボコ、キュウリ、青紫蘇)
 厚焼き卵
 コールスロー・サラダ(キャベツ)







 麺の中では「蕎麦」。断然「蕎麦」。「盛り蕎麦」。「冷やし中華」みたいに具材を並べて「冷やし蕎麦」にしようかと思ったのだが、こうすれば弁当でもOkってな、「海苔巻き」にしてみた。だったらいっそのことと、「稲荷寿司」も有りで良いじゃん。「きつね」とかあるしね。
 で、できたのが、カニカマボコ、キュウリ、青紫蘇。山葵を巻き込んだ「海苔巻き」と、カニカマボコ、青紫蘇を乗せた「稲荷寿し」の「蕎麦助六」。手で食べられるよーん。
 「海苔巻き」なんか滅多に拵えないので、ある意味挑戦でもあった。案外簡単に巻けたのだが、切る時にグズグズになった物もある。新しい包丁使うか、研ぎなよ。だよね。「イチゴサンド」もそれで失敗したじゃない。だよねー。
 予め、麺つゆを「蕎麦」に含ませているので、このまま頂ける手軽さ。それが嫌なら、麺つゆだけ小さいタッパーに入れて、食べる時に付ければ良い。

 魚は鮭か赤魚の粕漬け。乗っけご飯は、「チリコンカン」か「麻婆豆腐」。そして「稲荷寿司」。このローテーションが定番になったなあ。訪問してくださっている方も、「またか!」。ですよねー。自分でもそう思います。なのに、ああ、それなのに、豆腐と油揚げは切らさずストックしている。

 天気予報が晴れるって言うから、朝っぱらから急いで洗濯したのにさ、曇天。そして雨。どーしてくれんだよー。またまた縁側は天の川。あっ、綺麗にまとまった(笑)。

 霧雨より少し強い程度の雨だったので、雨具を着用し自転車でスーパーへ。目当ては、某有名店の某有名「生クリームぱん」。有った。有った。2個っぽっち。多分前日の売れ残り。
 そこには空の展示用バスケットが並んでいた。
 不思議なのは、朝一番に行くと、商品が出揃っていないこと。店開いているってのに、準備中ってこと。最初は驚いたのだが、もう慣れた。そういうものなのだってね。
 だが、今回ばかりはまたまたちっこい目が点になってしまったのだ。
 目玉商品が開店時に無いって…どういうことなのだ? スーパーって昼目安に本格的に始まるものなのかしらん。





コメントを投稿