おとといにつづき、きのうも銀行関連の会合。
政府系金融機関のお取引先懇談会です。
出席するたびに思うけど、
民間の銀行とはあきらかにちがう、
ビミョーな空気感があります。
こっちは借金してる身なので、コメントはこれくらいで…。
ところで、おととい出席した中津経済クラブが、
今年が発会30周年らしく、
投資環境視察ミッションという
たいそうな名前の記念旅行を企画。
行き先はなんと、ウラジオストク@ロシアです。
僕はやはり日本人なのか、
ウラジオストクという地名をきくと、
精神的圧迫感をおぼえる。
ウラジオストク(Vladivostok)は、地名としてはめずらしく命令形。
その意味はえげつなく、「東方を征服せよ」である。
要するに、日本をじゅうぶんに可視範囲にいれた、
極東を侵略するための拠点都市として誕生した。
現に、今でもロシア太平洋艦隊の主力基地があり、
原子力潜水艦がここを母港とし、
日本海をウロウロしてるんじゃないかな。
幕末あたりから、日本の北方をつねに脅かした都市であり、
高田屋嘉平など、多くの日本人が拿捕(拉致)されたのち、
最初に連れていかれたのがウラジオストク。
日露戦争時には、ウラジオストク艦隊は通商破壊に活躍し、
黄海海戦ののち旅順艦隊の残存艦はウラジオストク艦隊に合流し、
わが邦の連合艦隊を悩ましつづけた。
あんまりいい印象ないなぁー。
でも、シベリア鉄道の終点って思えば、
旅情もわいてくるような気もする。
北九州空港からわずか2時間ってのは、意外だった。
どうしようかなぁ…!?
政府系金融機関のお取引先懇談会です。
出席するたびに思うけど、
民間の銀行とはあきらかにちがう、
ビミョーな空気感があります。
こっちは借金してる身なので、コメントはこれくらいで…。
![Vladivostok Vladivostok](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/85a47b2cdf04e605ab6b525b441bf636.jpg)
今年が発会30周年らしく、
投資環境視察ミッションという
たいそうな名前の記念旅行を企画。
行き先はなんと、ウラジオストク@ロシアです。
僕はやはり日本人なのか、
ウラジオストクという地名をきくと、
精神的圧迫感をおぼえる。
ウラジオストク(Vladivostok)は、地名としてはめずらしく命令形。
その意味はえげつなく、「東方を征服せよ」である。
要するに、日本をじゅうぶんに可視範囲にいれた、
極東を侵略するための拠点都市として誕生した。
現に、今でもロシア太平洋艦隊の主力基地があり、
原子力潜水艦がここを母港とし、
日本海をウロウロしてるんじゃないかな。
幕末あたりから、日本の北方をつねに脅かした都市であり、
高田屋嘉平など、多くの日本人が拿捕(拉致)されたのち、
最初に連れていかれたのがウラジオストク。
日露戦争時には、ウラジオストク艦隊は通商破壊に活躍し、
黄海海戦ののち旅順艦隊の残存艦はウラジオストク艦隊に合流し、
わが邦の連合艦隊を悩ましつづけた。
あんまりいい印象ないなぁー。
でも、シベリア鉄道の終点って思えば、
旅情もわいてくるような気もする。
北九州空港からわずか2時間ってのは、意外だった。
どうしようかなぁ…!?
カテゴリの多さに驚かされました。
ウラジオストク、是非行ってください。