![Beach Beach](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/68/8d2b39c1ec04ddc12166e7aa514e2e7a.jpg)
杜甫や李白という名前は誰でも知っている。
同じように、彼らの楽曲を知らなくても、
ピーター・ポール&マリー(P.P.M)というフォーク・グループを
知らない人はいないんじゃないだろうか。
そのP.P.Mのマリー・トラヴァースさんがお亡くなりになったという。
僕の世代では、P.P.Mに触れる機会はほとんどなかった。
だから、P.P.Mの楽曲は何一つ知らない。
僕が P.P.Mの存在を知ったのは、十代のころ、
吉田拓郎の楽曲「サマータイムブルースが聴こえる」のリリックに
P.P.Mが登場したことによる。
高校時代、拓郎ファンの友だちがいて、
しょっちゅう拓郎氏の楽曲を半ばムリヤリ聴かされていた。
とりわけ僕のお気に入りは、
この「サマータイムブルースが聴こえる」だった。
砂浜のキャンプで抱きあった
君もぼくも それが初めてだった
何もかも終わった星の夜
誰かが P.P.M歌っていたよ
サマータイム・ブルース
青い夏のせいさ 誰だって
サマータイム・ブルース
人恋しいよ
みんな淋しかったんだね
P.P.Mに「Summertime Blues」という楽曲があるんだろうか?
わからないけど、いずれにしても、
つま恋世代にとって、このリリックはリアルに胸に響くんだろう。
マリーさんのご冥福と拓郎さんのご快癒を祈るために、
この「サマータイムブルースが聴こえる」を聴きたいんだけど、
残念ながら、今その音源は僕の手元にはない。
私も、P・P・Mのマリーさんの訃報に驚きました。
心からご冥福をお祈り致します。
とても好きなアーティストでしたので、自分のブログにも書いてしまいました。
そこにmfさんのコメントを頂けてとても嬉しかったです。
ありがとう御座いました。
吉田拓郎さんの曲にも、P・P・Mが歌われていたのですね。初めて知りました。
松本隆さんの詩、良いですね。情景が浮かんで来ます。
私も、拓郎さんが早く良くなります様、ご快癒をお祈り致しております。[E:clover]
僕のブログにも訪れていただき、またコメントもいただきまして、
ありがとうございます [E:happy02]
コンピレーションやベスト盤が数多くリリースされている拓郎さんですが、
僕が知る限り、
この「サマータイムブルースが聴こえる」はどのアルバムにも収録されていません。
幸い、その拓郎フリークの友だちとは未だに親交があるので、
ヤツから音源をもらおうと思っています。
高校時代、初めてこの楽曲を聴いたとき、恥ずかしながら、
「P.P.M ってなんだ?」
「臭いの単位?」
などと、友だちにきいてしまいました [E:coldsweats01]