◇年も新らたまったことだし、自己流だけど1日2回しているリハビリの運動をこの辺で書いておく。
【メニュー、詳細はココ】
1.体幹ツイスト :10分
2.腹筋 :100秒(High=15秒+Low=5秒)×4回
3.背筋 :2分
4.股関節 :2分 (閉脚1分+開脚1分)
5.足踏み(手摺掴み):24分 (ストレッチ2分+足踏み10分)×2回
以前は午前は10時から、午後は2時半からやっていたけど、最近は見るテレビの関係で変わった。
午前中ははなまるカフェを見ながらやるので9時過ぎ~10時頃まで、午後はテレビドラマを見ながらなので2時~3時頃まで。
最近はニュースや報道ワイドの先脳まがいの世論誘導に嫌気がさしていて、エンタメ以外のテレビはほとんど見なくなった。
世の中の動きは、インターネットでこっちが主体的にチェックするから十分。
◇14年前の今夜だった、脳幹(橋)出血のきっかけを作ったのは。
【メニュー、詳細はココ】
1.体幹ツイスト :10分
2.腹筋 :100秒(High=15秒+Low=5秒)×4回
3.背筋 :2分
4.股関節 :2分 (閉脚1分+開脚1分)
5.足踏み(手摺掴み):24分 (ストレッチ2分+足踏み10分)×2回
以前は午前は10時から、午後は2時半からやっていたけど、最近は見るテレビの関係で変わった。
午前中ははなまるカフェを見ながらやるので9時過ぎ~10時頃まで、午後はテレビドラマを見ながらなので2時~3時頃まで。
最近はニュースや報道ワイドの先脳まがいの世論誘導に嫌気がさしていて、エンタメ以外のテレビはほとんど見なくなった。
世の中の動きは、インターネットでこっちが主体的にチェックするから十分。
◇14年前の今夜だった、脳幹(橋)出血のきっかけを作ったのは。