八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

『いざり』について

2013年04月05日 11時51分18秒 | 日常
【体重】
  72.0kg  → 先週=72.6kg、2週前=72.6㎏、3週前=73.0㎏、1月前=72.3kg
           2013年=72.3㎏、12年=71.5kg、11年=72.3kg・・・07年=79.7kg
           BMI=24±1 → 体重=69.3~75.3㎏が目標

【血圧(高―低、mmHg)】
  3月=113-72  → 2月=110-61 1月=106-60

【特記】
 今朝は4:40起床で、5:10パソコン前だから、だいたい昨日の朝と同じペースだった。なんだか少し安心した。
 昨日の朝は要所要所の時間を見たくらいだから、平常より入れ込んでいたのではないかと、ね。
 昨日の黒鯛さんのコメントにもあったけど、今日は『いざり』についてふり返って見る。

 私が『いざり』を始めたのは妻の他界以降のことで、それ以前は私の生活に『いざり』という移動手段は必要なかった。
 ベッド端で立ち上がれば寝室出口の手摺を掴める距離なので、夜中のオシッコも妻にシビンでとって貰っていたし、その他は全て妻がやってくれていた。
 妻他界後はナースの娘と同居すると言っても日中に加え夜間の不在もあるし、今後は少しでも自分でできることは自分でやると固く心に誓った。
 それで始めた『いざり』だった。

 妻の仏壇は寝室においた。そこで拝むためには、『いざり』で仏壇の前に行かねばならなかった。
 『いざり』を始めた当初はマヒ尻が重くて重くて、よっこいしょと掛け声かけて10~20cmきざみで、ゆっくり1歩づつ進んだ。
 これを毎日最低でも朝晩の2回はやるものだから、相当のリハビリになったと思う。
 だって倒れた1年目はマヒ尻が重過ぎたし背骨もフニャフニャだったから、四つん這いしても床に腹がついてろくにハイハイもできなかったもの。

 『いざり』を含めて、妻の他界が今の回復に繋がっていると思っている。

 ps:ここまで来たらあとは自立歩行に向けて、とにかくリハビリを通して筋肉のチカラをつけて行くしかないので、
   月1のあんよは上手を通してになるけど自立歩行への道のりを書いて行こうと思っている。

   また君に恋してる
   さよならをするために
    都会的なこの兄弟デュオはホントかっこ良かった。青山出身の会社の同期が1人いたけど、雰囲気がなんか洗練されていた。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする