八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

6月20日(カラオケも亦楽しからずや)

2016年06月20日 20時01分15秒 | 介護サービス
今朝起床する前には激しく降っていた雨も、今はもう止んだようだ。
昨日は肌寒いくらいだったけど、今日は最高が27℃だから昨日よりは暑くなるのかな?
でも、この地方概況ではよく分からないぞ。
この際はベストは脱ぐとしても、よく分からんから、とりあえずはデイへは長袖で行くとすべー

結局ベストも着て、今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
 ・急遽午前中に平行棒内のスロー歩行訓練をやることになり、
   心の準備が出来ないままにやったけど、結果は非常に良かった。
   微々たる回復なのだろうけど、マヒ半身の血行が24時間活性化しているお蔭のような気がする。
   僅かにだけど、マヒ肩が微妙に軽く感じてきたもの。
 ・お昼は美味しく完食したし、カラオケは「旅の夜風」を歌った。
   旅の夜風は会話不可で車イス座りきりのM江お姉さんが大好きな歌で、心でM江さんとデュエットした。
 ・午前中の歩行訓練の時、
   機能訓練員さんと先週金曜日の脳トレ7ワードの答え合わせ(もちろん100点)を済ませたので、
   おやつ後の彼女の講座の中で、新たな脳トレ7ワードが出題された。
     答え合わせした先週金曜日の7ワード:①そば②豆腐③田楽④メロン⑤抹茶⑥あずき⑦習字
   やばい、やばい、↑を追記したら、6/20の脳トレ7ワードのいくつかを忘れてしまったぞっ
   あれあれ、何だったっけ??
   6/20の脳トレ7ワード=①七夕②そうめん③かき氷④アイス⑤海水浴⑥甲子園⑦祭り、だった(ほっ)
 ・帰りの送迎は正義感の強いM子お姉さんと一緒の第2便だったので、
   お姉さんも知ってそうな往年の日活スターの歌、
   「二人の世界」、「霧笛が俺を呼んでいる」、「熱き心に」を歌ってきた。
   同郷のナースさんや機能訓練員さんもいたけど、カラオケ操作は自分でやった。(もう慣れた!)  

 ps:デイから帰ってすぐブログを書くと、
   どこか疲れているし、夕食前だし、時間がないし、端折ってしまいガチで、
   今日みたいに翌朝に追記することが多くなる。
   ブログは、次の日に書けば好いのかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする