八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

8月4日(夏祭りあとがき)

2016年08月24日 09時43分47秒 | 介護サービス
昨日の夏祭りのあとがきを少々。
 ・リハビリは合間をぬって午前中にやった。
   いつもは午後3時のおやつ後にやってる平行棒内の歩行訓練も、入浴後15分くらいでやった。
   入浴直後だからなのか、ノンアルコールビール効果なのか、あるいはだんだんよく鳴る法華のタイコ(マヒの回復)なのか、
   機能訓練員さんから特に上半身の暴れ具合が少なく(軽い)調子が良いとお褒めにあずかった。
 ・昨日はいつもよりかなり利用者数も多く、午前中は何回か車イスをスタッフさんに押して貰ったけど、午後はほぼ自走できた。
 ・『好きだった』はキーを若干下げて歌うと、自画自賛だけど割とうまく歌えた。
   歌詞も気に入ったし、これはレパートリーにしよう。
 ・『ふりむかないで』は私が高3(昭45)の時のエメロンシャンプーのCMソングで、当時大ヒットした。
   リズミカルで記憶に残るメロディだし、CMにご当地の美人一般女性を次々と起用した先駆けになった。
 ・おみやげを沢山持ち帰り、孫娘も娘もどれも気に入ってくれて非常に嬉しかったな。
 ・初めてのノンアルコールビールは、18年間禁酒していた私にとって、まさにビールと言って好いくらいだった。
   入浴前に飲んで車イスを自走したけど、ちょっと酔っ払い運転の気分だったし、
   トイレで鏡を見てみたら、まるで酒を呑んだように顔が赤くなっていた。
   午後のおやつでも皆とカンパ~イしながら呑んだけど、やっぱり美味しかったなあ
   久しぶりに、しかも気ごころの知れた皆と酒盛り気分で呑んだから、超ウマかったのだろうね。
   禁酒禁煙は18年前倒れた時に神様に誓ったものだけど、
   ノンアルコールビールならたまに飲む分には神様もきっと許してくれると思う。
 ・帰宅送迎はH山さんと一緒の第2便だったので、『傷だらけの人生』と『踊子』を追加で歌ってきた。

今日は在宅日、天気もまずまず好いのか、そうでもないのか。
孫娘チビちーの元気な笑顔を見ながら、ボチボチとサイレントリハをすべー  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする