◇昨日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
擬似散歩、集団体操、リハビリ、入浴、昼食、カラオケ、おやつ
昨日のスタッフ:ラブさん、ざわわさん、次郎さん、歌姫さん、
こけしちゃん、レノンさん、アラレちゃん
①朝も帰りも送迎=介護タクシー。
②カレンダーの大壁画が、
トナカイが引くソリに乗ったサンタクロースのシルエット絵になった。
北欧フィンランドあたりを連想する針葉樹林に浮かぶ白い大きな満月。
その満月に浮かぶ3頭立てトナカイのソリに乗るサンタクロースが、
夜空に向かって飛んで行くサマを黒いシルエットで表している。
手前には黒とモスグリーンの針葉樹林が静かな夜空を強調して、
天からはいかにも暖かそうな雪が降っている。
思わず目を奪われ、幻想的な絵の素晴らしさに見とれてしまった。
師走の大トリに相応しい今年一番の最高傑作と思う。
③リハビリは次郎さんと。
膝歩きでの体重移動はだいぶ慣れてきた。
バードドッグは相変わらずきついが、体幹マヒを負ってる以上は仕方ない。
自分の平衡感覚での歩行はまあまあだが、
次郎さんの補助がないと歩けないのは相変わらずだ。
リハビリ効果の年齢的な頭打ちがいつやってくるのか?
考えてもどうしようもないから80歳までは大丈夫と勝手に思っているけどね。
④月初めの入浴なので体重を測定した。
今月の体重=67.4㎏。
11月=68.0、10月=68.2㎏、9月=68.6㎏、8月=68.2㎏、7月=67.7㎏。
先月はさいちのおはぎ等大好きなあんこを一杯食べたけど、ホッ
私の食生活はナースの娘に全面的に委ねているから安心しているけどね。
身長は173㎝だから、BMI=67.4÷1.73÷1.73=22.5で良い線をいってる。
ちなみに私の身長の標準体重(BMI=22)は65.8㎏とのこと。
⑤昼食は美味しく完食した。
⑥麻雀メンツは8人いたので、私はカラオケワンマンショーを楽しんだ。
歌った曲:津軽海峡冬景色、つぐない、空港、アカシアの雨がやむとき、
流恋草、北の宿から、愛燦燦、みだれ髪、舟唄、珍島物語、
帰ってこいよ、ノラ(歌姫さん)、津軽平野、夕焼け雲、
みちのく一人旅、ああ上野駅、ブランデーグラス、
黒い花びら、君は心の妻だから、以上18+1曲
・今週は3回ともカラオケができて、好い発声リハになった。
⑦おやつは抹茶ミニまんじゅう+レモンティで、大変美味しゅうございました。
◇マヒ半身の心地よい回復感覚を楽しみながら、
今朝も4時半過ぎに元気(体温=36.1度)に起床した、感謝感謝。
今日は完全休養の日曜日だから、例によってネット囲碁三昧で行くべ。
今日のネット囲碁の戦績:3級で6戦し3勝3敗、持ち点=23878
ネット囲碁は3級で打つのが気楽で好いなぁ
2級だと緊張してストレスが溜まるし、
勝ったり負けたりと互角で戦うのが一番面白い。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。