赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

8.女城主参上

2013年03月13日 14時05分08秒 | デジカメ旅日記
8.女城主参上

新聞にも取り上げられたようだが、ぞうりで作ったお雛さま
ぞうり雛が飾られていた。
ぞうりで御雛様を作ってしまうなって!


おもしろいなあ~
そろそろい岩村駅へ戻ろうと歩いていたら、後ろからほら貝の音が聞こえてきた。
イベント会場などでよく見かける甲冑武将隊のようだ。
少しいでたちの違う武士?が混じっていた。


女城主の現代版らしい。
ゆるキャラは見当たらなかったが、甲冑隊は、やはり注目度抜群ですね。
カメラに追いかけられていた。


恵那駅までバスで移動、14:23分快速列車で家路についた。

35回目のJRさわやかウオーキングを終えた。
27013歩 17.55km





7.岩村住民の手作りお雛さま

2013年03月13日 07時01分53秒 | デジカメ旅日記
7.岩村住民の手作りお雛さま

ご縁 ご円をつなぐ ひなっぺちゃんが飾られたひな祭りステージが作られていた。
催し物は今日はもう済んでしまったようだ。

ステージ前に住民手作りの雛が竹筒に入れられて置かれていたが、

表情が豊かで面白い!

豪華なお雛さまも良いがこのお雛さまは楽しいですね。

本町通りの真ん中では、
岩村まちなか市が開かれていたが、まつりはやはり食べ物ですね
みたらし団子、五平餅などの飲食店は行列ができていた。
僕も昼食代わりにみたらし団子を買って食べた。