赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

3.奄美パーク 田中一村美術間へ

2020年12月26日 18時59分53秒 | 幻想の大自然奄美大島へ
3.奄美パーク 田中一村美術間へ
合流する伊丹便が到着すまでの間空港近くの奄美パークを見学します。

奄美パークは旧奄美空港の跡地で、奄美の自然・歴史・文化などを映像や展示で紹介している
奄美の郷と田中一村記念美術館、広々とした広場や展望台などがあります。
私たちは限られた時間内で映像で奄美の知識を蓄えてから田中一村画伯の作品を急ぎ足ながら
観賞しました。


芸術家は往々にして亡くなってから評価が高まるようですが田中一村も奄美大島に移住、
紬工場で働きながら生計を立て作品を残し一人寂しく没したようです。
こんな立派な美術館を天上から眺めて何を思っているでしょうか?


元NHKアナウンサー宮崎緑さんが奄美パーク園長

奄美の天然記念物ルリカケス


アマミノクロウサギ

2.機内販売でサージカルマスクを購入

2020年12月26日 16時10分05秒 | 幻想の大自然奄美大島へ
2.機内販売でサージカルマスクを購入

スカイマーク エアーラインはメガキャリアと同じようなサービスはありませんが、
KitKatを1個配ってくれます。

今まで気づきませんでしたが包装紙に
成田新勝寺や沖縄シーサー、仙台伊達政宗の騎乗姿、鹿児島桜島などのイラストが
描かれていたんですね。
多分skyの運航都市の著名物なんでしょうがたのしいです。


機内販売でマスクを買ってみました。
Medicom製のプロレーンマスクでウイルス・花粉などを99パーセントカットと書かれています。
7枚入り、ケース付きで500円でした。
医療現場で実績を誇るメディコム製ですから信頼がおけそうです。

1.go to travel 滑り込みで奄美大島へ

2020年12月26日 05時58分43秒 | 幻想の大自然奄美大島へ
固有の動植物が棲まう幻想の大自然奄美大島へ
2020.12.22.(火)~24(木) くもり


1.go to travel 滑り込みで奄美大島へ

コロナ禍でキャンセルになると思っていた奄美大島へのツアー旅行、
滑り込みで催行され行ってました。

日の出前の午前5時、自宅を出てセントレアに向かうと驚いたことにツアー参加者は
私たちともう一人の女性合わせて4人だけでした。

早朝の出発便ですから飛行機の乗客もまばらで寂しい旅のスタートです。
でも私たちのツアーは、奄美大島空港で伊丹からくるグループと合流するようです。

sky635便は定刻より少し早く離陸、
紀伊半島あたりまで来ると太陽が雲の上に昇って来ました。
窓ガラスが傷だらけできれいには撮れませんでしたが、機上からの日の出を眺めることができました。

鹿児島空港で、sky381便に乗り継ぎ、


奄美空港へは10:00過ぎ予定より早めに着陸しました。