●茅の輪くぐり
コロナ禍に明け暮れた今年も半年が過ぎます。
生活の中で知らず知らずのうちについてしまった災いや厄を払い、
健康で幸せな生活が送れるようにとの願いが込められている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/411ad20b9fbd329f0ec1e5847c8753e3.jpg)
「夏越の祓(なごしのはらえ)」茅の輪くぐりに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/ead3ad75f733021cd9a55229d14c5216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/93017997645e618dee7f73c95f42c0ef.jpg)
県社の第二鳥居に大きな茅の輪が作られており、氏子らが説明文見ながら神妙に
お参りしていました。わたくしも見様見真似でお参りしました。
今年も半年無事に生活させてもらったことを感謝し、真夏に向かう先々をお祈りしてきました。
コロナ禍に明け暮れた今年も半年が過ぎます。
生活の中で知らず知らずのうちについてしまった災いや厄を払い、
健康で幸せな生活が送れるようにとの願いが込められている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/411ad20b9fbd329f0ec1e5847c8753e3.jpg)
「夏越の祓(なごしのはらえ)」茅の輪くぐりに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/ead3ad75f733021cd9a55229d14c5216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/93017997645e618dee7f73c95f42c0ef.jpg)
県社の第二鳥居に大きな茅の輪が作られており、氏子らが説明文見ながら神妙に
お参りしていました。わたくしも見様見真似でお参りしました。
今年も半年無事に生活させてもらったことを感謝し、真夏に向かう先々をお祈りしてきました。