●トックリキワタ(徳利木綿)
南米原産の熱帯落葉高木です。

秋~冬、葉が無い状態で、淡赤紫色の五弁花を多数咲かせるので、南米桜とも呼ばれます。
2月の沖縄、実がなっているのに花の咲いている木もありました。

樹形はトックリのようです。
果実から綿毛のようなものが取れることからトックリキワタとおばれるようです。
南米原産の熱帯落葉高木です。

秋~冬、葉が無い状態で、淡赤紫色の五弁花を多数咲かせるので、南米桜とも呼ばれます。
2月の沖縄、実がなっているのに花の咲いている木もありました。

樹形はトックリのようです。
果実から綿毛のようなものが取れることからトックリキワタとおばれるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます