12.御座船安宅丸の内部も古式豊かなデザイン
色鮮やかな日傘が飾られていたり、能舞台には刀剣が飾られ、船内はいたるところ将軍を迎えていた佇まいを感じさせます。
窓には葵の御紋、
古の安宅丸の模型も飾られていました。
13..御座船安宅丸の航路
中突堤 中央ターミナルを出航、モザイクガーデンの観覧車を右手に川崎重工業のドックを眺めながら進みます。ドックには海上自衛隊の潜水艦が3隻入っています。修理点検のようですが1隻は新造船のようです。
鉄の塊でできたクジラのように見えます。続いて三菱重工業の工場が見えてきます。大きな浮きドックを見ることができました。
安宅丸は進路を左に取り神戸空港のある島、それにポートアイランド沿いを航行して、港からポートアイランドに架かる神戸大橋を見ることができます。この橋は国内初めてのダブルデッキの真紅のアーチ橋です。
そして出発点中突堤・メリケンパークへと戻ってきました。
高さ108mの真っ赤なポートタワー、帆船を模した海洋博物館、半楕円形のオリエンタルホテル、135mのホテルオオクラなどが建っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます