7.熊野古道 振り分け石 2019年10月05日 06時44分49秒 | 紀伊半島秘境縦断8つのアンサンブル 7.熊野古道 振り分け石 境内の一角に 熊野古道 振り分け石が建立されていました。 300年ごとに建て替えられていたようで、この板碑は1658年に建立されたものである。 と記されています。 世界遺産 補陀洛山寺 補陀落渡海発祥の地 « 6.補陀洛山寺の本尊は千手観音 | トップ | 8.橋の杭だけが立っているよ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます