赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

27.広島平和記念資料館へ

2013年12月25日 06時53分39秒 | デジカメ旅日記
27.広島平和記念資料館へ

観覧料は50円、ノーフラッシュなら何処を撮影しても良いと言うフランクな資料館へ
入館する。
パネル展示が多いが、


入口近くに、原爆投下時刻8:15分を指す時計と時計の拡大写真によって、


悪夢の過去へ引き込まれていた。
少年が綴った「赤トンボを取ろうとして、手を伸ばしたトタン・・・・・」
真夏の朝の事だったんですね。


焼け野原の画像からあおぞら教室そして復興へ力強く歩んだ広島を展示していました。
もう3度も見ているし、時間も少ない、やめておこうかな?と思いましたが、
年とともに見方が違ってきますね。
今日、入館してみて良かった。

26 原爆慰霊碑の原案も設計したノグチイサム

2013年12月24日 18時49分47秒 | デジカメ旅日記
26 原爆慰霊碑の原案も設計したノグチイサム
 
平和公園の東西両端に位置する平和大橋・西平和大橋のデザインをしたノグチイサム



今回の旅で、
ガイドさんから一度もノグチイサムの名前が出てこなかったので、ガイドの西村さんに聞いて見た。
「名前は聞いたことがあるが、知りません」と言われた。
うん~ 
今のガイドマニュアルからは消えてしまったいるんですね。
お父さんが愛知県出身のイサムノグチ氏の話は必ず出ましたのに・・・

25.第8景平和記念公園と世界遺産原爆ドーム

2013年12月24日 07時45分38秒 | デジカメ旅日記
25.第8景平和記念公園と世界遺産原爆ドーム


広島市の中心地は会社などへ向かう車と人で慌ただしいが、
平和記念公園は
修学旅行生の一団が見学しているほかはひっそりとしている。
ガイドさんの説明を聞きながら公園内を歩く、
世界遺産原爆ドームを太田川越しに見る。


環境省が選んだ、残したい日本の音風景100選にも選ばれている平和の鐘、


原爆の子の像、捧げられた折り鶴が掛けられている施設には度々の放火に
監視用テレビ撮影中の立札が掲げられていた。
平和を祈念する場所でも悪戯をする輩がいるんですね。

戦争の悲しい話を聞きながら
「原爆慰霊碑」の前まで来てみなさんと一緒に手を合わせた。
安らかに眠ってくださいと刻まれた慰霊碑の空間から原爆ドームを拝むことが出来る。
丹下健三氏の設計だそうだ。

24.グランドプリンスホテルからの展望

2013年12月23日 18時43分21秒 | デジカメ旅日記
24.グランドプリンスホテルからの展望

23階のレストランで朝食を済ませた頃、ホテルの部屋から瀬戸内の穏やかな海が
見られるようになった。


宇品港も近くなので、早や小型の船舶が左へ右へと白い航跡を描いていた。
昨夜は高校生がたくさん宿泊していた。


今は高校の修学旅行生もプリンスホテル辺りに宿泊するんですね。
出発時刻が同じ頃だったので聞いて見たら、仙台の明成高校生だと言う。


バス7台ぐらい、荷物運搬のトラックが追従して行くようだ。


良いなあ~
今の高校生は・・・・

8.由比の井筒屋で桜エビを食べる

2013年12月23日 14時44分22秒 | JRさわやかウオーキング
8.由比の井筒屋で桜エビを食べる


日本で桜エビが獲れるのは駿河湾だけ。


この時期、由比に来たからには桜エビを食べなければ・・・・と由比駅から
2kmほど離れたところまでタクシーで移動する。
美味しい桜エビのかき揚げが食べられると有名な井筒屋へ行く。
タクシーの運転手さんが言うには多分今の時間だと
1時間ぐらいまたなければ食べれませんよと言われた。
案の定1時間近く待った。

桜えびづくし 当店一番人気のメニューですと書かれていた
由比定食 1650円を食べた。



桜えびのかき揚げ2枚、桜えびの炊き込みご飯、桜えびの佃煮、
桜エビと蛤のお吸い物、おしんこ、みかん




おわり

23.広島名物 牡蠣ご飯と牡蠣フライを

2013年12月23日 06時39分42秒 | デジカメ旅日記
23.広島名物 牡蠣ご飯と牡蠣フライを


岩国から山陽道、広島道を経て広島市 宇品にあるグランドプリンホテル広島へ
チェックインする。
シーサイドビューの大きなホテルだ。
冬の落日は早くイルミネーションが輝き始めていた。


ホテルからバスで繁華街まで出る。
紀宮清子内親王殿下御来店記念の碑が建つ



 むすび むさし というレストランに入る。
ビルだが内装は古民家風の造りで、3階まで案内された。


広島名物 牡蠣ご飯にカキフライ、お造りに ミニ広島焼き小鉢にデザートが出てきた。




さすが広島が本場の牡蠣飯、カキフライは美味しい。

僕としては今までで一番おいしかったような気がする。


満腹感と満足感に浸されて階段を下りてくると、被爆直後の広島市内のパノラマ写真が
張ってあった。
被爆直後のパノラマ写真はこの他には3組しかないと書かれていた。

7.桜エビの街 由比駅へゴール

2013年12月22日 14時40分29秒 | デジカメ旅日記
7.桜エビの街 由比駅へゴール

小川に架かった橋にも桜エビが彫られており、


駅前のアーチには大きな桜エビのモニュメントが掲げられていた。
日本一桜えびのまち由比駅へゴールした。



今日は10回賞のオリジナルマフラータオルを貰った。
オレンジ色の今治産の素敵な賞品だった。


7.4km、ゆっくり歩いて2時間半、ちょっと物足りないぐらいの14000歩
43回目のJRさわやかウオーキングだった。

22.岩国だけに生息している 白ヘビ

2013年12月22日 06時37分54秒 | デジカメ旅日記
22.岩国だけに生息している 白ヘビ


吉香公園内にある白蛇観覧所で、福運金運の神の使いとされる天然記念物白ヘビを見る。


世界で岩国だけに生息している白ヘビですが近年は住場がなくなり、
岩国市では保護施設を設けて飼育、増殖を図っていると言う。


市民のシロヘビに寄せる愛着と白蛇信仰は厚く、なんと立派な岩国白蛇神社
まで創建してしまったそうだ。

6.古い町並み寺尾地区の小池邸

2013年12月21日 14時37分00秒 | JRさわやかウオーキング
6.古い町並み寺尾地区の小池邸


旧東海道沿いに残る古い町並みの中を歩く、人の良さそうなオジサンが
桜エビを広げて試食させていた。




 薦められて食べてみる。
甘い! 
アジの子の様な小さな干しサカナも進められた。
食べると皆さん買いますね~


あかり博物館はスキップして、東海道名主の館「小池邸」を見学する。

明治時代の建物らしいが
庭には水琴窟、いまだ彩を残している紅葉などがあり、江戸時代には村全体を
治めていた面影を感じます。