こころとからだがかたちんば

YMOエイジに愛を込めて。

持病 肩こりとの戦い

2005-10-18 23:41:46 | 雑記帳
いきなり重いタイトルだが、文字通り、肩こりという持病に20年近く悩んでいる。

このところ、ブログを更新する余裕が無い。
1つには、忙しくて余裕が無いというのもあるが、体調が極めてすぐれない。
秋の長雨につられてというのもあろうが、精神的に調子が悪いのと同時に、カラダ本体も良くない。

先日、おちゃらけて、おねいさんのいるアロマエステに行っていると言ったが、半分はリラックスの為だが、半分は本気でカラダの調子を整えに行っているのだ。

ひどい肩こりとは長きつきあいだ。
水泳や、ヨガをやっていたときもある。内科や整形外科、カイロプラクティック、各種マッサージなど、色々と体験はしてきたが、完治しえない。
というか、30歳を過ぎ、体力が落ちてから、むしろひどくなってきている気がする。「こり」では無くて「痛み」に変わってきている。

そして、現在は、アロマエステという訳だ・・・。

とても親切なセラピストで、精神的な癒しの効果もあってか、お店を出てその日の調子はそこそこだが、翌日にはあっという間に戻ってしまう。

そんな今日、思っているのは、「ペインクリニック」に行くこと。
以前、医者で痛み止めのクスリをもらっていてすごぶる調子が良かったが、その分、クスリが胃に来てしまったことがある。ペインクリニックは、いわば注射で痛み止めをする、それも一時的では無く、いわば半永久的に、といった治療なのだそうだ。
こないだインターネットで知って、行ってみようと思っている。

痛いの、怖いの、は苦手だが、試してみる覚悟まで来ている。

先ほど、風呂に長く浸かったが、状況は大して変わらない。

そういう、相変わらずのかたちんばなカラダで聴いているのは、アンビエント的なオンガク。
トーマス・フェルマン(Thomas Fehlmann)【写真】を数曲聴いている。

今晩は、早く寝よう・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする