雪がちらちら舞い落ちる寒い朝、垣根に止まったスズメさんたち。首の白いマフラーが暖かそうですね。ドアの隙間から覗いて撮っていると、なんだか変だなーと思っているスズメさんたちでした。ふわふわした雪がお布団のようです。( ^^
杭の上に、お腹で乗っかっているスズメさん ^^
小さいですが、近所の電線に止まっていたモズとオナガも入れました。
オナガ
にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。
雪がちらちら舞い落ちる寒い朝、垣根に止まったスズメさんたち。首の白いマフラーが暖かそうですね。ドアの隙間から覗いて撮っていると、なんだか変だなーと思っているスズメさんたちでした。ふわふわした雪がお布団のようです。( ^^
杭の上に、お腹で乗っかっているスズメさん ^^
小さいですが、近所の電線に止まっていたモズとオナガも入れました。
オナガ
にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。
こんな子が庭に来てるのね。
先日、すずめが集まっているところを見たとき、「すずめ、でかっ!」って思いました。
きっとフワフワにして寒さ対策かな
お隣の奥さんが、いつもスズメにパンあげるので、明るくなると電線に止まっています。
うちでも冬場は少しやりますが、食べ物は欲しがるけれど、ちょっとでも近付くとパーッと逃げてしまいますね。
そうそう。体を膨らませて暖をとっているので暖かいのでしよう。
ふくらんでると、安定感があるように見えますね。
雪の中、見てるだけで寒そうに見えます。
しもやけ、ならないかいつも心配になってきます。
先日は早とちりで大変失礼してしまいました。
お出で下さってありがとうございます。
スズメさん、杭に乗っかった風船のようでした。
雨の日は、羽が群れるととても寒そうにしていますが、ふわふわの雪はかえって平気のようです。
>しもやけ、ならないかいつも心配になってきます。
ほんとですね。でも足は寒冷地仕様で、大丈夫でしょう(笑)
ありがとうございました。