6月8日 今年はゆっくり観察が出来ませんでしたが、
ビル内の二つ目の巣のこの子たちも、翌日はみんな無事に巣立ちました。
スマホを向けている時、すぐ側にお父さんがいることに気付かなかったのですが、
突然美しい声で囀り始めました。子供たちが立派に育ったでしょうと自慢しているかのように見えました。!(^^)!
お散歩するサイクリングロードも初夏の装いです。
ゴウヤの葉が伸び始める頃、この生きも出て来てきます。
ビワも初夏の味ですね。今年もたくさん実を付けました。
庭の隅にひっそり咲いている花 マクロレンズで撮って見ました。
白花のカタバミは今年初めて咲きました。
八重のドクダミ
普通のドクダミ
幾つかの軒先で、巣が見かけられました。
お店の人たちも、見守ってくださっているようで、そんなところのツバメの親子は
安心ですね。
我が家の裏の方の電線にも、親子で来ているところが見られました。
ツバメたちも無事巣立ったようですね。
これから餌捕りの訓練、お父さんたちもまだまだ目が離せないですね。
ヤモリ、何年ぶりでしょうか。
最近は家屋構造の変化のせいか、姿を見ることが少なくなりましたが、やっぱり存在感ありますね。
八重のドクダミ、一度見てみたいと思ってるのですが、我が家の近辺ではまだ見つかりません。
親鳥のしたり顔いいですね(笑)
お疲れさまでした、と自然に言葉が出てきます。
と言っても、まだまだしばらくは餌やりや生きるための教育が続きますよね。
なかなか息が抜けない・・・最後まで、頑張れ!
おはようございます。
この時期、いろいろな鳥が巣立っていきますね。先日は巣立ったスズメを大阪で観察してきました。
ツバメは秋までにもう一度子育てするのですよね?!
ヤモリ可愛いですね。
大阪の我が家でも毎晩シルエットが写っていましたが、最近姿を見せなくなっています。
ツバメは人が多い場所を選んで巣を作るようですね。
お店の人が見守ってくださると、心強いですね。
それだから、ツバメもとても友好的です(笑)
korekoreさんちのご近所でも子育てをしているんですね。
最近は巣が作れる家も少なくなっているから、ツバメも大変ですね。
親鳥は雛が巣立っても、しばらくは生きるための教えることがいっぱいありますね。
でも先に子育てをしたツバメかな?また戻って来ているので、
2番子の子育ても頑張るつもりのようです。
ヤモリ、昔の家には良くいましたよね。
うちの庭にはカナヘビもいますよ。
八重のドクダミは、園芸種のようですね。
ずいぶん前に株を分けていただいたのですが、普通のドクダミと同じくらい良く増えますよ。(笑)
子育てを見せてくれて、友好的なのも嬉しいですね。
頑張った親鳥に、お疲れさまと言いたくなりますね。
そうそう、もう少し子育て仕上げの仕事が残っていますね。
最後まで面倒を見る親鳥は偉いなあと思います。
ツバメに応援してくださり、ありがとうございます。^^
感動しますよね。
スズメは留鳥だから、2~3回は頑張るみたいですね。
ヤモリを、可愛いと言って下さっってありがとうございます。
餌を捕って食べる様子が面白いので、応援したくなります。
大阪のお宅でも見られたのですね。
近代的なお家が増えて来ると、ヤモリも住みづらくなるのでしょうかね?
おはよございます!
八重のドクダミ初めてみました!!
こんなのもあるのですね(*´∀`)
他にも色んな花がとても綺麗ですね(^ー^*)
八重のドクダミは、園芸種だと思うのですが、変わっていると思って大事にしていると、
凄く増えてしまったことがあったのです。(笑)
夏の花は華やかですよね。いろいろ咲いていました。
ありがとうございます。