森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

オナガ モズ子さん 

2012-10-31 | 水辺の鳥

最近近所のお庭でもジョウビタキの声を聞くようになり、河原にいないかなーと思い探しに行きました。

ジョウビタキには会えなかったのですが、柳の枝で留まっているオナガを見つけました。

 

 

いきなり飛び出して

 

羽を広げた飛翔姿を見せてくれました。

 

どんどん近付いて来るのですが、ピントが合いませんでした。\(゜ロ\)

 

 少し離れた場所で、別の個体です。 最近街路樹でも時々見かけるようになりました。 

 

今季お初のモズ子さんも姿を見せてくれました。

 

 

留まり場所がお気に入りのネムノキで、一度飛んでまた戻って来ました。

 

空を見上げると、カルガモの一行が飛んで行きました。群れの中に1羽違うカモが入っているようです。

 

 

下段の子、もしかして昨年話題になってたカルガモとマガモのハーフの「マルガモのマルちゃん」?が戻って来たのかしら。

今年の冬はどんな出会いがあるか楽しみです。(10月31日河原の鳥)

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモの特等席 バンの若い子

2012-10-30 | 植物園(鳥と花)

 先週、植物園へ出かけた時に撮った写真です。

池では、夏の間展示されていた「オオオニバス」の葉に「カルガモとコガモ」がそれぞれ陣取って、気持ちよさそうにしていました。 

 

 

左から、カイツブリ、カルガモ、コガモ

 

 

   

 

この日はぽかぽか陽気で、バンの若い子ものんびり泳ぎながら時々水草を啄んでいました。

今年の春、黒いヒナを見ているのでその中の一羽 だと思います。

 

 

 

 

おしり姿がユニークです 

 

 

 

 

シジュウカラが囀っています♪

 

 

帰りに入口通路へ出ると、噴水が上がって美しい虹が見えました。 

ここの噴水で虹を見たのが始めてで感動しました。写真技術がなくオートでは上手く写せなかったのですが。 

 

 

 

 

エッチュウミセバヤ 

 

 

中央植物園サンライトホールで、11月21日(水)まで「富山県の絶滅危惧植物」企画展(パネル展示)が行われています。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ上手なアオジ君 赤と白の実

2012-10-29 | 野山の鳥

オオハクチョウを見たあと、山手の方を少し散策するとアオジと出会いました。

アオジは周りの風景に融け込んでじっとしていると何処にいるか分からないぐらいです。草地とよく似た保護色になっていたんですね。

 

 

 

忙しそうに草の種を啄んでいました。

 

 

 

 

鳥の名前の付いた植物に実が生っていました。

ヒヨドリジョウゴ  

 

スズメウリ   実は熟すと白くなります。

 

カラスウリ

 

以前家の庭へヒヨドリがヒヨドリジョウゴの種を運んで来たことがありました。リースについたカラスウリもヒヨドリがよく食べに来ましたが、

カラスはあまり食べないようです。スズメウリも小さいことからスズメと名が付けられたようです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハクチョウ飛来

2012-10-28 | ハクチョウ

田尻池へ冬の使者オオハクチョウが飛来しました。(27日初飛来の記事がK新聞に載っていました)

先ずは元気な姿を見に行って来ました。池では幼鳥7羽と成鳥6羽の13羽のハクチョウさんたちが羽を休めていました。

皆さん長旅お疲れさまでした~ゆっくり旅の疲れを癒して下さい。

 

 

 

 

 

 

 

ハクチョウさんたちが来ると、カモもやって来ました。

 

 

 

 

オオハクチョウが飛来すると、いよいよ冬の季節が近付いて来ると感じますね。

他にオナガ、ホシハジロ、コガモ、マガモ、キンクロハジロ、他にカイツブリ1羽が仲間入りしていました。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金色の蛙 緑のカーテン越しのアカゲラ

2012-10-27 | ねいの里

 今日は、ねいの里の当番だったので晴れてよかったです。来園された方と一緒にフィイールドへ出ました。

 

入口カウンターで展示されている、アルビノの「ニホンアマガエル」。色素がない珍しい蛙です。

 

モリアオガエルは、足の吸盤が発達しているので何処にでもくっつきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 

写真が少ないので、昨日植物園で見たアカゲラを入れました。

歩いていると目の前にアカゲラがいて、もうびっくりだったのですが…柳のカーテン越しでした。^^;

 

後頭部の赤い色の♂に会うのは久しぶりです

 

緑のカーテンが風に揺れて、アカゲラを隠してしまうのが残念でした。 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

  

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ ウグイス 

2012-10-26 | 野山の鳥

20日麓の公園では、シメとアキアカネの他にコゲラも見ていました。あと残っている画像をUPしました。

お馴染みの「コゲラ」ですが、この子はちょっと可愛い子でした。(日本のキツツキ類では最小 15cm)

 

 

成鳥と一緒だったので、親子かなあと思います。

 

 

いつもは声はすれども姿が見えず、のウグイスですが、

この日は、ウメの木の枝を伝って動いているウグイスを見つけました。枝がうるさくてピントが合いませんでしたが。(ーー;)

 

 

 

おまけのハクちゃん

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジ メジロ

2012-10-25 | ねいの里

今シーズン始めてのアオジに会えました。

何羽か飛んでいるのを見ていたのですが、茂みの中へ入ると姿が見えなくなってしまいます。

一時だけ、黄色いお腹がちらっと見えました。( ^^

 

 

お天気がよいので、当番の下見にねいの里へ出かけました。

遊歩道を歩くと、ミヤマガマズミの赤い実ととナツハゼの黒い実が美味しそうにぶらさがっていました。 

 

一粒味見して見ると、酸味がありました。 

 

こんな看板も・・・野山を歩く時は要注意ですね!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

公園の柿がそろそろ食べ頃になったようです。メジロたちが来ていました。 

 

里山が少しずつ色付き始めると秋の深まりを感じます。 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキアカネ

2012-10-24 | 野山の鳥

時期遅れにならないうちに、20日麓の公園で撮ったトンボを復活させました。

この日はアキアカネがたくさん飛んでいました。 

 

 

 

ノシメトンボ 

 

別場所ですが、ミヤマアカネも見ました。 

 

ツマグロヒョウモン

 

最近知った蝶ですが、前翅の先に三角の白い模様がある「クモガタヒョウモン」もこちらの公園で見つけました。

 

ゴンズイ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

うちの植木鉢のホトトギスが咲き始めました。 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマシギとシロチドリ

2012-10-23 | 水辺の鳥

21日行事が終わって漁港の駐車場を出ると間もなく、

浜辺でカメラを構え人が…(お仲間の方でした)

行ってみると、こんなに可愛い子との出会いが待ってたんですー

大好きなハマシギが浜辺をチョコチョコ走っていました。冬羽のお腹が白くてきれいでした。

 

 

おすまししているようなハマシギさん

 

 

愛想のよいシロチドリもいました。

じっとしていると近くまで走って来て、とっても可愛く見えました。

 

 

 

 

お座りすると卵みたいに可愛いです~

 

ハマシギとシロチはとっても仲良し、飛ぶ時も一緒でした。

なぜだか、小さなシロチドリの後をハマシギが付いて歩いているようで微笑ましかったです。

 

 

  

 

餌とりに疲れると、砂浜を人が歩いて出来た穴に入って一休みします。  

穴の中に体を埋めてじっとしていると、遠目には何処にいるか全くわかりません。

 

 

 

ウミネコとセグロカモメ 

 

 

浜辺にシギがいます ↓  可愛いらしい子供さんに(勝手に)モデルになってもらいました。^^; 

 

 

黄色い小さな花が咲いていました。

いつまでも見ていたくなるような穏やかな海の風景にも癒されました。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーサイドクリーン キトキトまつり

2012-10-22 | 日鳥連(探鳥会)

10月21日 氷見漁港にて、県支部行事シーサイドクリーン(釣り糸清掃)が行われ参加しました。

他でもいろいろな行事が行われている時期でもありますが、

この日は会員9名が集まり1時間ほど防波堤周辺を見て、放置された釣り糸などを拾い集めました。

放置されたテグスは野鳥にとって大変危険なものです。

 

 

 

ふと見ると「フナムシ」(節足動物)が防波堤の壁を伝って動いていました。 体長約4cm

 

 

他に放置されたおもりをつける金具、リール、ゴミなども回収しました。

今回(回収した量が)思ったより少なかったのはマナーが向上している証拠、よい傾向であると、終わりに支部長のお話がありました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

解散してから、漁港で開催されている「氷見キトキトまつり」を見て来ました。直売コーナーやイベントなどが賑わい、もの凄い人出でした。

 通常セリが行われているところで、漁師さんが直接販売されています。

大きな肉厚のアオリイカが2ハイで500円がすごくお買い得でした。買ったアオリイカは夕食にお刺身にして頂くととても美味しかったです。

 

 

 

忍者ハットリ君(郷土出身の漫画家・藤子不二雄Aさんの人気キャラクター)も何人か出ていました。

ウミネコ 

 

帰り道のウオッチングは、次回投稿します。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする