27日の観察会が終わった後、中流域へ寄って見ました。
久しぶりに会えたカワガラスです。
お水を一口飲んだ後、水滴を飛ばしました。 カワガラス科/L22cm
先日、テレビの自然系番組で、カワガラスを見ていると、
尾羽の付け根から油を出して羽に塗るので、一日中川に入っていても大丈夫なんだそうです。
冬の冷たい水に入って漁をする様子は、逞しい漁師さんのようですね。
白い瞬膜は水中メガネの代わりですね。足の裏が柔らかいので石の上も身軽に歩いて水生昆虫を探します。
たくさん撮ったので長くなってしまいました。他に会えた鳥は次回に。