カルガモ親子を見た後、土手の道を歩いているとホオアカ♂が大きな虫を銜えて飛んできました。
ホオアカは、捕えた虫を地面に落としたり伸ばしたりと、ヒトがいてもしばらく夢中だったので、じっくり観察が出来ました。♪
固い部分は自分が食べて、残りの柔らかい部分を銜えて飛んで行きました。子供のお土産だったのかな。
オオヨシキリは、ピークの頃から見ると少し声が小さくなった気がします。河川敷の草刈りが進んでいる影響もあるのかな。
ギチギチギチ… モズの大きな鳴き声に威嚇されたみたいでした。
別の日もう一度行ってみると、こちらへ向かって飛んで来てビックリ!ドローンと見間違えそう(゚Д゚;)
モズは、水浴びした直後だったようで体全体が濡れていました。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。