森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ツグミ モズ

2019-11-17 | ヒタキ科

 11/16 午前中は小雨が降って、冬が来たような寒さでしたが昼頃には一時薄日が差していました。

出かけた丘陵地に、ツグミの群れが入っていました。

どんどん樹の中へ入って行くのですが、2羽だけ高い所に止まって一休みしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 モズは、縄張りの見張りに余念がないようです。

 

 

 

 鮮やかな赤や黄色の紅葉が目を引きました。

 

 

 

にほんブログ村 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2019-11-04 | ヒタキ科

 2日の観察会が終わった後、〇〇公園を案内してもらいました。

今まであまり縁がなかった青い鳥、ルリビタキに会えてラッキー!

完全な青い色ではないみたいですが、嬉しくてたくさんシャッターを押してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 こちらは若い雄かな ご馳走をゲットしました。

 

 

 

 

 

 

 

  

 雌も撮れました。

 

 

 

 

 

 雌タイプ

 

 

 

 

 

 

 

 

ルリビタキとの楽しい時間が持てました。

にほんブログ村 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロハラ

2019-10-22 | ヒタキ科

 10/19の画像から 丘陵にまだツグミが居るのですが、冬鳥のシロハラが戻って来ていました。お帰りなさい~

薄暗い日で色が出なかったのですが、今季初の出会いでした。

 

 

 

 

 

 クロツグミ

 

 虫が巻いた葉に、ヒヨドリが嘴を突っ込んでいます。???

 

嘴がご馳走まで届かなかったみたいですね。

にほんブログ村 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒタキ兄弟 シジュウカラなど

2019-10-01 | ヒタキ科

 9/29 前日よりエゾビタキが半分ぐらいに少なくなったようです。その後移動したものがいるのかもしれませんね。

コサメビタキたちと一緒に「エゾビタキ」が水場へ降りてきました。

 

 水を何口か飲みました。

 

 

 

 

 

 

 

赤い口が可愛いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 コサメビタキもいます。

 

 

 

 

 

 

 

 水浴びが気持ちよさそうですね。

 

 こちらは、サメビタキ? 体型はコサメビタキとエゾビタキの中間的な感じがします。3兄弟が揃ったなら嬉しいです。

 

ほかに常連のセグロセキレイ

 

 シジュウカラも水浴びにやって来ました。

 

 

 やあ!とか言ってるのでしょうかね?

 

シジュウカラ、セグロセキレイと一緒に、手前にエゾビタキも仲良く水浴びをしています。

にほんブログ村 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾビタキが多い

2019-09-30 | ヒタキ科

 前ページの彼岸花を見た日は、公園にエゾビタキが多く入っていました。

今まで1~2羽で居るのしか見たことがなかったので、20数羽?のエゾビタキが集まっているのに驚きました。

群れで渡って行くのかな。若いエゾビタキも多くいるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラに写っていたのは全部エゾビタキでした。フライングキャッチで虫を狙ってさかんに飛び回っていました。

エゾビタキGrey-spottd Flycatcher

にほんブログ村 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾビタキ

2019-09-22 | ヒタキ科

前ページのコサメビタキを撮った日は、エゾビタキも複数入っていました。

近くの枝に、しばらく止まっていてくれました。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 シジュウカラ

 

彼岸花 今年は開花が少し遅いような気がします。

にほんブログ村 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水場で遊ぶコサメビタキ

2019-09-20 | ヒタキ科

 公園の水場へ、コサメビタキが水浴びに降りて来ました。

今年はいつもより長く滞在のようです。可愛らしい姿を楽しませてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

水に浸かって気持ちよさそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まだ幼い感じがする幼鳥のようですね。手前にも1羽います。

 

 

にほんブログ村 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾビタキ エナガ

2019-09-16 | ヒタキ科

 前回の公園の続きです。 青い空をバックに「エゾビタキ」が撮れました。

 

 

 

 

 

木の影に入ったのですが、なかなか愛想の良いコサメビタキでした。

 

 

 

 別の日に撮ったエナガも入れました。

 

 

 

 

 

 モミジの葉が色付き始めたようです。エナガもモミジに季節を感じているのかな?

にほんブログ村 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサメビタキ

2019-09-14 | ヒタキ科

 公園に立ち寄ってるコサメビタキがまだ見られました。

コサメビタキはフライングキャッチで虫を捕えると枝に戻って来ます。

動きが素早いので写真はぶれてしまいましたが。

 

 

 

 

 

 

 

時々地面に降りて餌を探すものもいます。若鳥でしょうね。

 

 

 

 

 

 サメビタキも入っているように思いましたが、判定は難しいですね。

 

 

 

 

 メジロ

 

 

 

 シジュウカラ

 元気なカラ類の混群も見れました。

にほんブログ村 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ

2019-08-31 | ヒタキ科

 雨の晴れ間に海岸へ、シギ類には会えませんでしたが、

イソヒヨドリが5~6羽見られ、きれいな鳴き声も聞かせてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波消しブロックまでちょっと遠かったですが、お腹の赤い子もいて楽しめました。(*´з`)

にほんブログ村 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする